KojiEikun純米吟醸 夏の白菊純米吟醸Eikun ShuzoShizuoka2025/5/4 13:02:572025/5/4山松屋酒店10Koji夏仕様の純米吟醸。サッパリした口当たりに、フルーティーな酸味が後添え。
オゼミEikun純米Eikun ShuzoShizuoka2025/4/13 17:50:352025/4/113オゼミ2025 0411 ☆☆☆ 英君(えいくん) 純米 超 辛口 精米歩合 60% 日本酒度+13 酸度1.2 英君酒造 静岡県 静岡市 清水区
セコイアEikun槽口詰め特別純米生酒Eikun ShuzoShizuoka2025/4/12 04:03:1615セコイア冷やしてトロ味のある口当たり 甘旨 口内で温度が上がると辛口に じわと辛口の余韻を残します
るーずべると3世Eikun特別純米酒 誉富士特別純米生酒Eikun ShuzoShizuoka2025/3/18 12:35:342025/2/13つばめSAKABA外飲み部27るーずべると3世3杯目はオール静岡の銘酒「英君」特別純米酒。静岡産米誉富士&静岡酵母…富士山湧水。味わいのある日本酒です。
donkunEikun橙の英君 備前雄町純米吟醸Eikun ShuzoShizuoka2025/3/17 14:05:2130donkun初印象はかなり甘口(日本酒度±0)。雄町の旨味は確か👍 食中酒とするなら濃口系の料理と合わせるのが良いかな。食前酒には向かないと思ったけど、食後なら単品でもあり。