地元では早生品種[ハナエチゼン]の稲刈りが終わり店頭には新米が、酒屋には「ひやおろし」が並ぶ季節になりました
秋の足音が聞こえてきそうですね🍁
さてセラーにまだ夏酒が残っていたので「ひやおろし」を買うスペースを確保するのに開けていきましょう🍶
「加茂錦 荷札酒 備前朝日 純米大吟醸」
久々の「加茂錦 荷札酒」ちょうど[ma-ki-]さんも別スペック開けてましたね😙
[グラス]
爽やかなで仄かに甘い香り、呑み口チリッとしたガス感から透明感のあるさっぱりとした旨味と苦味からキレて、スッキリとした余韻と舌先に残る瑞々しい甘味
[もっきり]
フレッシュで仄かな甘い香り、呑み口スッキリと流れ込む清らかな旨味と裏にある苦味からキレて、スッキリとした爽やかな余韻
ラベルに書かれた[淡麗フレッシュ]の文字そのままに、ここの所[芳醇]なお酒が続いてたので[淡麗]のスッキリとした旨味が暑い時期と合わせてもよくハマる
アテは[静岡産カツオのたたき]と酒米の産地と同じ[岡山産真鯛の刺身]、殆ど[明石の鯛]みたいなのに1パック398円は安すぎ🤣
[真鯛]の旨味が濃く「加茂錦」によく合う😋