Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
基峰鶴Kihoturu
1,025 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kihoturu 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
Takashimaya (大阪タカシマヤ)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
48
bouken
第8回大阪タカシマヤ日本酒祭③ いこまさんが扱うようになって飲む機会が増えた基峰鶴。 顔馴染みなのか、うまいさんのお陰でスムーズに飲ませてもらいました🙇 飲んだのは ●Velvet火入れ 以前Velvetの生を飲んだけど、生と違って落ち着いた感じの味だった ●とうとうと 水酛のお酒。水酛2年ぶりなんだっけ? クセ強感は無く、水酛でも基峰鶴らしさが出てて美味しかった ●純米大吟醸 山田錦 精米35% マルさんが前に飲んでたやつ 華やかで綺麗で高級感ある味 ●純米大吟醸 北雫 精米40% コチラもマルさん飲んでましたね😁 山田錦よりもこっちのほうが甘めで好みかな🤔 ●greeting 優しい甘味😋スイーツに合うって言ってた気がする ●ひやおろし 撮り忘れ💦去年買って飲んだけどやっぱり旨いな ●超辛口 火入れ 撮り忘れ💦そんな辛くなくて飲みやすい 女将さん?と娘さん?と常務さん?が来られててアットホームな雰囲気でした トートバッグが少し良いなと思った😃
alt 1
23
Popo
外呑み 刺身に合わせ、辛口を頼んだら これを薦めてくれました😊 初めての🍶です。 キレあり、美味しかったです! おそらく、ぬる燗で更に👍 佐賀は鍋島、七田など、 美味しい🍶が多いですね。
Kihoturu夏酒純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
55
koge2
明治初期,近隣の地主数名が共同で酒造りを始めたのが基山商店の起こりだそうで,酒名の由来は国の特別史跡基肄城がそびえ立つ基山の山懐を悠然と舞う鶴の優美な姿から名づけられたものなのだそうな. 上立ち香はメロン,しかしアタックは甘酸っぱくパイナップル,グラスには細かな気泡がつく.コクのある甘酸っぱさといった感じ.ほぼ無色の液と,細いがクッキリとしたいく筋かのレッグス.
Kihoturu雄町純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
24
gk1
近くの飲み屋にて。 こちらもてっぱんでうまい。 フレッシュ、フルーティ、 しっかりした味でおいしい。
Kihoturu超辛口純米酒 生
alt 1
alt 2alt 3
まぐろ問屋
27
たけさん
華やかやけど派手すぎず、やや酸味のある旨味がしっかりありつつ、ダレることなく最後はきりっとキレる。 超辛というほど辛くはなく、最後引き締める程度でむしろ旨口。 佐賀酒らしいすきっと感はないけど、バランスが良く安心して飲める。
alt 1
alt 2alt 3
27
くろりん
お盆で広島に戻っての一杯は佐賀のお酒。 香りはやや弱いものの、口に含むと甘酸っぱいマスカットとような香りが鼻に抜ける。 柔らかなガスが口のなかでほどけ、のど越しはさらにすっきり、米の味わいはしっかり。 手作りローストビーフ、ポテトサラダといっしょにいただきました。
Kihoturu脊振湧水特別純米
alt 1alt 2
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
112
bouken
堺支部BBQ② マルさんが佐賀で購入された地元流通のお酒 せふりゆうすい。と読むそうです クラシックだけど基峰鶴感しっかり感じる 綺麗で旨い 今回唯一のクラシック系だったので、へしこに合うね〜って皆で言ってた😁 今回用意してくださった料理がどれも旨くて絶品でした😋写真はないけど🙄
マル
boukenさん、こんばんは🌖 楽しかったですねぇ。ふぐのへしこ、あれ卵巣ですよね?調べると糠漬けで毒が抜けるみたいですね🧐すごいものを肴にできて嬉しかったです😊また堺にお越しくださいね!
bouken
マルさん こんにちは☀ 先日はお疲れ様でした😊 許可された業者しか製造出来なくて、解毒のメカニズムは解明されてないみたいですね😳 貴重な物を食す事が出来て幸せでした🥺
alt 1
alt 2alt 3
20
フクちゃん
超辛口純米生 酸味があり、ややジューシーな味わい。ややピチピチした感じもある。佐賀のお酒らしく、輪郭のはっきりした、ドシッとした飲みごたえ
alt 1
alt 2alt 3
20
フクちゃん
超辛口純米生 酸味があり、ややジューシーな味わい。ややピチピチした感じもある。佐賀のお酒らしく、輪郭のはっきりした、ドシッとした飲みごたえ
alt 1alt 2
124
まつちよ
基峰鶴のがばにごり🦛 2月の発売時に買いそびれていたのですが、コタローさんに在庫のあるお店を教えてもらいゲットしてきました😊 まずは上澄みから。 澄酒の基峰鶴と同じような仄かな酸を感じるさっぱりした感じ。 混ぜ混ぜしたら瓶内で軽くシュワワわ🫧 上立ち香はほんのりお米の甘い香り。 口に含むとにごりのミルキーさ全開。 甘さも程よくさっぱりしてて美味しいですね。 少しお米のざらつきがありますが、もっと滑らかに漉したらさらに美味しくなるんじゃないかなあ🤔 レンチン燗で温めると甘味とミルキーしが増してこれまた旨しでした🍶 また来年も買いたいですね。 美味しかったです🍶✨️
コタロー
まつちよさん、こんにちは☀️ がばにごり購入できてよかったです😆 ミルキーかつ後味スッキリでいいですよね👍滑らかなのも美味しそうです〜🥳
まつちよ
コタローさんこんばんは🍶 お陰様で買えました😊 シューサケさんインスタで告知してなかったんで気が付きませんでした。 助かりました。
1

Kiyama Shouten的品牌

Kihoturu

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。