bouken
第8回大阪タカシマヤ日本酒祭③
いこまさんが扱うようになって飲む機会が増えた基峰鶴。
顔馴染みなのか、うまいさんのお陰でスムーズに飲ませてもらいました🙇
飲んだのは
●Velvet火入れ
以前Velvetの生を飲んだけど、生と違って落ち着いた感じの味だった
●とうとうと
水酛のお酒。水酛2年ぶりなんだっけ?
クセ強感は無く、水酛でも基峰鶴らしさが出てて美味しかった
●純米大吟醸 山田錦
精米35% マルさんが前に飲んでたやつ
華やかで綺麗で高級感ある味
●純米大吟醸 北雫
精米40% コチラもマルさん飲んでましたね😁
山田錦よりもこっちのほうが甘めで好みかな🤔
●greeting
優しい甘味😋スイーツに合うって言ってた気がする
●ひやおろし
撮り忘れ💦去年買って飲んだけどやっぱり旨いな
●超辛口 火入れ
撮り忘れ💦そんな辛くなくて飲みやすい
女将さん?と娘さん?と常務さん?が来られててアットホームな雰囲気でした
トートバッグが少し良いなと思った😃