Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ヤスベェヤスベェ
九州生まれの山口育ちで、昔から焼酎ばかり飲んでいました。 就職してからは、関西在住です。 60歳を過ぎてから身体作りに目覚めて禁酒していましたが、2022年のベストボディ日本大会で大会を卒業してお酒解禁。 そこから最初に飲んだ日本酒にハマり、現在は焼酎も卒業してしまいました。 最近では日本酒専用の冷蔵庫を購入して常に60本以上の好きな日本酒をストックしています。 先日、唎酒師の資格取得出来ました。

注册日期

签到

752

最喜欢的品牌

18

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

町田酒造純米吟醸55 山田錦 限定直汲み純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
164
ヤスベェ
昨日の町田酒造にごりに続いて、今日は同じ町田酒造さんの純吟澄み酒をいただきました😇 本来であれば飲み比べで、同じ美山錦のにごりと澄み酒にするか同じ特純のにごりと澄み酒に出来れば良かったのですが🤣 さけのわの友のNao888さんは美山錦のにごりと澄み酒で飲み比べされたそうで、かなり羨ましいですね😀 とわいえ、この飲み比べも中々楽しいものでした😀 想像通り芯がありながらフルーティーさもあり、透き通るような美味しさがありました😀 にごり大好きなにごりマニアの私達にはより米の旨みや甘味とを含めて考えると、我が家では僅かですがにごりの方がより好きでした😀
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞早速の飲み比べですね✨️酒米の違いも楽しめる飲み比べ🍶やっぱりヤスベェさんはにごりですよね☺️やっぱり芯あるフルーティーでしたか🤤久々呑みたくなってきました🤤
つきたて
ヤスベェさん、こんにちは😄 私も町田酒造飲み比べしたい!と思って冷蔵庫待機中です。美味しいお酒で飲み比べっていいですよね😆
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 やっぱり町田酒造さんは間違いない美味しさですね😇 元々にごりが大好きですから、甲乙つけ難い時には間違いなくにごり推しになっちゃいます🤣
ヤスベェ
つきたてさん、こんにちは😀 おっ😇 つきたてさんも、町田酒造さんの飲み比べですか😇 何を飲んでも間違いないお酒の飲み比べは楽しいですね😀 何をチョイスされているか、今から投稿が楽しみです😇
町田酒造特別純米55 美山錦 限定にごり特別純米にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
150
ヤスベェ
今シーズンのにごリンピック102😇 特別純米酒祭り😇 町田酒造さんのにごりと澄み酒が入手出来たのでせっかくだから飲み比べしてみます😀 今日はにごりからスタート🤣 にごり大好きな私にはこのフルーティーな町田酒造さんはかなりしっかりしたお味でしたが、美味しく楽しめました😀 やはりにごりは大好きです😀
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛町田さんいいですね〜🍶私は美山錦の直汲みとにごりをいただいて僅差で直汲みが好みでした✨分かりやすい美味さですぐ推し蔵になったのに最近呑めてません😅
@水橋
ヤスベェさん、こんばんは🌆 美味しそうですね、私もコスパ良いしハズレないし大好き❤です♪
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 素敵な飲み比べ😻にごりを飲めてないので味わってみたいです! 早速の特純祭😆さすがです👍✨
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 飲んでいるウチにどんどん推し蔵が増えて、中々次回が回って来ませんよね🤣 今回入手出来たのは山田錦さんですが私もNao888さんの様に同じ美山錦さんでやりたかった😅
ヤスベェ
@水橋さん、こんにちは😀 にごりマニアの私にとっては、にごりで町田酒造さんで特別純米という組み合わせは飲む前から期待感がマシマシでした😇 飲んだ後でも、期待通りでした😀
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 特純祭りと言いながら、セラーや冷蔵庫には圧倒的に純大や純吟の方が多いので、もうネタ切れかもです🤣 今日飲む予定の純吟の町田酒造澄み酒を楽しみにします😇
川鶴艶鶴 特別純米酒特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ヤスベェ
これまで日本一周は2回クリアしましたが、香川県は2回とも讃岐クラウディでクリアしました😇 今回は讃岐クラウディさんと同じ川鶴酒造さんの阪急百貨店でのイベントで、澄み酒が色々置いてありました😀 どれにしようか考えましたが、特純という事と可愛いラベルに惹かれてコチラの艶鶴さんをお持ち帰りしました😇 讃岐クラウディで甘旨のイメージがあった川鶴さんですが、コチラの澄み酒はしっかりした濃くを感じる旨味のお酒でした🤣 イメージとはちょと違いましたが、この旨味も中々美味しかったです😇 ちなみに食事にはよく合いました😀 食後のデザートとして、カルディで買った白桃アイスを川鶴さんで割ったものをいただきましたが夏のデザートとしては大変美味しくて良かったです😇
Denshu特別純米酒特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
かどや酒店
家飲み部
155
ヤスベェ
今日いただくのは、田酒さんです😀 定番の美味しさなので、私が特にコメントする必要はないですよね🤣 最近、田酒さんに限らずちょっと特純酒にハマってます😀 純大や純吟酒に比べて、しっからしたお米の旨みが感じられるお酒が特別純米酒に多いような気がしています😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 良いですね、特純!昨年特純特集しようかと思いましたがあまり見つけられず途中で断念🤣ぜひぜひいろんな特純投稿してくださいませ😊🙏
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 流石にポンちゃん、特純祭りを企画されたんですね😀 私もやってみたいかとも思いましたが、流石にちょっと連続は難しそうです🤣 頑張っても連続投稿はあど2日位でしょうか😅
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、おはようございます😃 田酒の特純!今年初飲みしましたが、しっかり旨いクラダンでしたね😋特純祭り!面白そう🤗
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 最近純米大吟醸などはあまりに綺麗過ぎるように感じて少しアクセントを感じる特純がお気に入りなんです😇 ただセラーには純大や純吟が沢山あるので特純のスペースがありません🤣
Junsei愛山 生酛 純米吟醸純米吟醸生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
145
ヤスベェ
昨年、冨久錦さんの蔵元に訪問した時に純青サポートになりました😀 今年になりすでに4本の純青さんが届き、秋には更に2本の純青さんが届く予定です😇 今日はその中の一本、純吟愛山をいただきました😀 生酛らしい独特な香りが広がりますが、味はしっかりと愛山の風味か感じられる旨味の強いお酒です😇 今年の秋も蔵元さんに伺って、来年度の純青サポーターになりたいと思います😀
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 純青も気になってるお酒です!先日の梅酒のお酒を蔵元さん行って純青と買いたかったのですが叶わず💦姫路行く時にヤスベェさんのレビュー参考に買ってこようと思います😊🙏
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 前からポンちゃんも、コチラの蔵元さんをマークされてますよね😇 私は秋にまた蔵元さんに伺って、来年の純青サポーターになる予定です😇
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大阪ベイタワー アトリウム
129
ヤスベェ
コチラの鳴門鯛さんの水ト米は先日の和酒フェスのボランティアで働いて、お礼にいただいたお酒のウチの一本です😀 このお酒は純米原酒と言いながら、アルコール分14%のお酒です😀 香りはそこまで強く感じませんでした。 しかし、口にふくむとしっかりした旨味と甘味が良い感じに混ざりあい美味しくいただく事が出来ました😀 昨年鳴門鯛さんを何本かデパートで試飲させていただいた時は、みんな辛口に感じて中々てを出す事が出来ませんでしたがそれから一年で私の中の味の基準が変わったのか、または鳴門鯛さわの中でも特別コチラの水ト米さんが美味しいのか…別の鳴門鯛さんで飲み比べしないといけませんね🤣
Ubusuna山田錦 2024 二農醸純米発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
164
ヤスベェ
長野酒祭りは一旦中断して、スッキリお酒を楽しみたいと思います😀 大好きな産土さん😀 しかも 一番スタンダードな山田錦の二農醸さんです😇 暑い日が続いている時のこのスタンダードなシュワシュワ感が最高に美味しいです🤣 夏には最高な産土さんですね😇
ちぇすたー
ヤスベェさん、こんばんは🌆 産土の山田錦ニ農醸、甘旨酸とガス感のバランスがちょうどよくていいですよね☺️ 穂増と香子は高くて購入を躊躇しますがこちらはまだ手を出せる値段で美味しいのでそれもまた良きです✨
ヤスベェ
ちぇすたーさん、こんばんは😀 二農譲の産土さんは、産土さんの中ではまだ手に取りやすくて良いですよね😇 増穂や香子さんは高いうえにポイントも使用しないと購入でしないので簡単には手が出ません🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 毎日の暑さに産土さんは最高ですね!あんまりシュワッとしたの好みじゃないですが、今年はガンガン飲めそうです🤣こちらもちょっと頑張らないと買えませんが、いつか家飲みに✨
ヤスベェ
ポンちゃん、おはようございます😀 そういえば、以前からポンちゃんは発泡感の強いお酒があまり得意じゃないと言われてましたね🤣 我が家は年中シュワシュワ酒をいただいていますが、特に夏は最高です😇
HonkinSmooth Mist純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ハタ酒店
ずくだせ!信州の日本酒
150
ヤスベェ
長野酒祭り10 信州秘密の酒頒布会の4月と5月分を開栓できたので、今日はいつも行っている酒屋さんで長野のお酒を購入していただきました😇 最近かなりのお気に入りになっている、本金さんのお酒で少しオリが混ざっている低アルの夏酒と言われたら美味しいに決まってますよね😇 香りはそれ程でもありますんが、一口飲んだ瞬間から淡いリンゴ系のフルーティーで酸味の効いたお味が広がり そこから名前通りにスムーズにキレていきます😀 つい飲み過ぎてしまいそうな美味しくてヤバいお酒です😇
ma-ki-
ヤスベェさん、こんばんわ にごりんピックの次は長野酒祭り~レビュー楽しませてもらってます🎵 本金さん思い出の蔵で俄然呑みたいお酒です😋 レビュー拝見してすんごく美味しそうで益々呑みたいです🤤
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞本金さんでオシャレなラベルあるんですね✨定番のデザインが好きなので知りませんでした😅これは美味しい要素ばかりでますます本金さん呑んでみたい🤤
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 初めて見る本金さんですが、レビューを見たら間違いなく旨そう😙やっぱ本金さんはゆっくりと家飲みしたいです!酒屋さん行かなきゃ‼️
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 SmoothにMistってあるんですね😳普通のSmoothより更に飲みやすそう😻ハタさんも寄ったらよかったと後悔です💦
ヤスベェ
ma-ki-さん、こんにちは😀 本金さんらしくないラベルでしたが、やはり本金さんは素敵なお酒を醸されますね😀 いつも綺麗で美味しいお酒ですが、いつも以上にスムーズな飲み口でした😇
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 私も本金さんはよく目にしていますが、このデザインのラベルは初めて見かけました🤣 実は同じラベルで2色あってご主人に聞いたら、澄み酒とオリ絡みなんだそうです😇
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 リンゴ系のフルーティーな酸味がとても綺麗なお酒でした😀 実はスムースさんはもう1種類あって、コチラはおりがらみでしたが次は澄み酒タイプにチャレンジしたいです😇
ヤスベェ
ポンちゃ、こんにちは😀 流石ポンちゃん、良くご存知ですね😇 ハタさんには同じラベルの色違いで2種類置いてありました😀 コチラはオリ絡みでしたが、次は澄み酒を選んでみます😀
Inogashira信州秘密の酒頒布会GOLD CFC
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
136
ヤスベェ
長野酒祭り⑨ 今日のお酒は井乃頭さんです😀 もちろんコチラも初飲みです😇 長野にはまだまだ知らない美味しいお酒がいっぱいあるんですね🤣 コチラの井乃頭さんも我が家にしては若干重めですが、今まで飲んできたお酒とは違っているのでビックリです🤣 コチラも美味しいお酒で、楽しむ事が出来ました😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、おはようございます🐥 信州酒、フルーティ軽めをよく飲むせいか重めもあることにビックリ😳いろいろ作られてるんですね😊 アンケート?翌年に反映されていいですね👍
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 頒布会の長野酒!知らない銘柄を飲むのはドキドキワクワクしますね🤗ヤスベェさんのように、しっかりと評価してしてくれると主催者側も助かりますね!
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 長野酒の守備範囲が広いのにビックリですが、それ以上にどれを飲んでもそれぞれ個性がありながら美味しいのにビックリです🤣 これアンケートじゃなくて、最後に一番好きな物の記録です😇
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 本当に長野のお酒はみんな素敵なので、頒布会に申し込んで良かったです😇 私が飲んだ感想はとにかく皆んな美味しいだけなので、余り参考にはならないのですご😅
和田龍登水信州秘密の酒頒布会GOLD
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
144
ヤスベェ
信州秘密の酒頒布会の6月分のお酒でいただいたのは、和田龍登水さんです😀 春に伺った時に丁度この登水さんが全種類売り切れで残念でしたが、今回この頒布会で入手出来てラッキーでした😀 かなりしっかり目のお酒でしたが、旨味でしっかり感を上手くコーティングして飲みやすくしてくれている印象でした😇 我が家の採点は15点満点の11点で、コチラのお酒もかなりの高得点でした😀
Zenkichi信州秘密の酒頒布会GOLD
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
146
ヤスベェ
長野酒祭り⑦ 今日いただくのは4月の頒布会酒の善吉さんです😇 地元では中乗りさんという銘柄で流通しているらしいですね😀 開栓した瞬間に、美味しそうなフルーティーな香りが広がります😀 口に含んでも、美味しそうな甘旨味が香りと共に広がり甘旨フルーティー好きな我が家には、ドンピシャのお酒でした😇 善吉さんは私がよく行く酒屋さんにも置いてありますが、手に取る機会が無かったので是非今度は通常のお酒にもいってみたいと思います😇 我が家の採点は15点満点の14点と、まんてんに近い高得点でした😇
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛善吉さんは私も横目で見て手にとる事がありませんでした😅甘旨フルーティーなんですね✨これは機会を見てお連れしないといけませんね🤤
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 この頒布会は先入観が持たれないようにと、スペックが全て非公開なので通常の善吉さんのどのレベルか分かりませんが試してみる価値はあるお酒だと思いました😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉 さすが頒布会!当然の如く見たことないラベルです😊善吉さんも中乗りさんも長らく飲んでなくて😅先日かどやさんでもここでしか買えないお酒〜でスルーしちゃいました💦
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 この頒布会は市販のお酒では無いのでラベルも普段と違って新鮮ですね😇 かどやさんには他にも魅力的なお酒がいっぱいあるので、中々善吉さんまで範囲を広げられませんね🤣
黒澤信州秘密の酒頒布会GOLD生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
144
ヤスベェ
長野酒祭り⑥ ずっとにごリンピックをやっていたおかげで中々辿り着く事が出来ませんでしたが、いよいよ今年4月から始めた長野酒の頒布会のお酒を開栓です😀 中身が秘密というのが、先入観なしで飲めるのが良いですね😇 このお酒も山恵錦を使っている事と生酛と言う事しか分かりません🤣 我が家の採点は15点満点の11点😇 香りは控えめでしかも我が家にとっては辛口目ですが、濃厚な旨味がしっかりその辛味を包み込んでいて飲みやすく食中酒としては高評価でした😀 こういう辛口は美味しいですね😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 いよいよですね!中身分からないのが楽しいですね〜♪どうしても偏っちゃうので頒布会もいいなぁと😊 そしてこちらはお会いしたことも無く😳山恵錦の食中系も美味しそうですね!
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 酒米以外は全く情報が無いので、先入観がなく楽しめます😇 どうしても偏ったお酒選びになるので、頒布会はお酒の世界が広がって楽しいと思いますよ😀 ポンちゃんも是非チャレンジを🤣
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 普段は買わないようなお酒を味わえるのは😋新しい発見もあったりして良いですね🤗 やはり段々と辛口ワールドに近づきつつありますね😄
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 中々勇気が無くて新しい味にチャレンジ出来ない我が家でも新しい味に出会える頒布会は有難いシステムです🤣 辛口ワールドも中々良いものですね😇…基本は旨甘フルーティーですが
Shinshu Kirei長野県産ひとごこち 純米酒純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ハタ酒店
ずくだせ!信州の日本酒
157
ヤスベェ
長野酒祭り⑤ 祝700チェックイン㊗️ 丁度長野県酒祭り開催中にキリ番を迎えたので、入手したばかりの🐢様の純米ひとごこち火入れを開栓しました😇 今シーズンは関西の特約店で入手出来るのは秋のヘキサゴンで最後になるので、暫くは新規入手は出来ません😅 今回は特別に信州亀齢さんの日本酒保温バックも一緒に購入出来ました😇 店のご主人曰く、自分のところから卸している飲食店さんからはこの純米ひとごこち火入れが一番評判が良いそうです😇 私の感じでは、純米吟醸からのお酒は綺麗すぎて食中酒にするにはこの火入れ純米酒辺りがピタリとハマるからの様な気がします🤣 それにしてもこのレベルで1500円代とは、なんというハイコストパフォーマンスなんでしょう😇 やはり信州の🐢様は凄いお酒です😇 700チェックインを機に、プロフィールの日本酒初心者を消させていただきました🙇‍♀️
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛えげつないペースで700チェックインおめでとうございます🥳入手したくてもなかなか手に入らない🐢さんでキリ番とはヤスベェさんならでは✨初心者はかなり前に卒業されてます😁
ひなはなママ
ヤスベェさん、こんばんは😄 700チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉祝酒に🐢さん🤩凄いなぁ! いつか🐢さん、飲みたいです😆 これからも酒活を楽しんでくださいね❣️レビュー楽しみにしてます😊
ヒロ
ヤスベェさん、こんばんは😄 信州の🐢さんで700チェックイン✅ おめでとうございます🎊🎉 保冷バッグも良いですね。自分も酒グッズを取り揃えていきたいです🤗
ma-ki-
ヤスベェさん、こんばんわ 700チェックインおめでとうございます🎉 いつも活発なフットワークの素晴らしい酒活投稿楽しく拝見させてもらってます🎵 これからもお二人で酒活を楽しんでくださいね🤗
ポンちゃん
ヤスベェさん、700チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 ヤスベェさん=信州亀齢でのお祝いさすがです✨これをよく飲まれてるのが本当にスゴイ!初心者って書かれてたんですか😳
ひるぺこ
ヤスベェさん、こんばんは。700チェックインおめでとうございます🎊㊗️ペースの早さは亀じゃないけど、お祝いにはぴったり🐢さん😆これからもおふたりの酒活楽しみにしてます😊
ねむち
ヤスベェさん、700チェックインおめでとうございます🎊🎉スゴいペースでキリ番ですね〜😄保冷バッグも信州亀齢好きには堪らないアイテムで素敵です😊これからも2人の酒活レビューを楽しみにしています!
熊谷 朋之
ヤスベェさん、こんばんは!🙋 700チェックイン、誠におめでとうございました!🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 信州亀齢でのキリ番制覇、素晴らしいですねぇ~😁 純米でも吟醸でも良いから飲みたいです!
コタロー
ヤスベェさん、こんばんは🌙 700CIおめでとうございます🎉🎈㊗️ 好きなお酒でキリ番🍶最高ですね♬ これからもかおりんさんとお二人で家飲みにイベントに酒蔵巡りに、楽しく酒活してください🥳
Masaaki Sapporo
ヤスベェさん、いつもありがとうございます😊700チェックインおめでとうございます🎊お気に入りの信州亀齢でキリ番良いですね😋
ワカ太
ヤスベェさん、700チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎉🎉 とっくの昔に初心者は卒業してたと思いますが🤔こんなにハイスピードで700まで到達すらあたり、さすがです✨これからもお二人仲良く酒活してくださいね🥰
九蔵
ヤスベェさん、おはよう御座います🍶 ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️700チェックインおめでとう御座います 気力 体力 行動力 充実した酒活ですね🍶
Takashi
ヤスベェさん、おはようございます😊 700チェックイン、おめでとうございます🎉🎉 タイミングもバッチリ、信州亀齡、ピッタリですね これからも、ウォーキングに飲酒に、益々頑張って下さい🥰
アラジン
ヤスベェさん、700チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 強い日本酒愛と旺盛な酒活、かおりんさんとの酒蔵ウォーキング、いつも凄いなぁと感心しきりです😳 引き続き益々盛んな酒活を楽しみにしてます🍶
ジャイヴ
ヤスベェさん、700チェックイン到達おめでとうございます🎉 確か[信州秘密の酒頒布会]申し込まれてたよなぁと思ってたらここに来て一気に開けて祭りとは🥰 信州酒代表はやっぱり「信州亀齢」ですね🤩
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 結局コレが一番と言われる純米亀齢さんで700チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉充実した酒活がホント素晴らしいと思います😊我々も先ずは700目指して頑張りまーす
ヤスベェ
Nao888さん、ありがとうございます🙏 かおりんと2人で飲んでいるから、ペースが早く見えますね🤣 まだまだ初心者の様なコメントしか出来ませんが、これからも宜しくお願いします🙇
ヤスベェ
ひなはなママさん、ありがとうございます🙏 上田に住んでいる方は、割と簡単にこのお酒を入手出来るみたいで羨ましいです🤣 私も春の上田旅行でかなり入手出来たので良かったです😀 これからも酒活を頑張ります😀
ヤスベェ
ヒロさん、ありがとうございます🙏 今までは田酒さんの保冷バックを使っていましたが、丁度破れかけてきたところだったので良いタイミングで入手出来ました😇 お酒グッズを集めるのも楽しいですよね😀
ヤスベェ
ma-ki-さん、ありがとうございます🙏 私もかおりんも、日本酒と身体を動かす事が大好きで共通の趣味になっているので今は酒活がメインの楽しみになっています😇 これからも酒活を楽しみたいと思います😀
ヤスベェ
ポンちゃん、ありがとうございます🙏 以前は花邑さんのイメージでいってましたが、いつの間にか🐢さんに移行してました🤣 さけのわに最初に来た時は日本酒飲みはじめたばかりの超初心者でした…今も余り変わらず🤣
ヤスベェ
ひるぺこさん、ありがとうございます🙏 1人だとそこまで早いペースではないと思うのですが、2人で同じ様に飲んでいるのでかなり早く見えるかもですね🤣 いつまでも🐢様が飲めるように、酒活頑張ります😀
ヤスベェ
ねむちさん、ありがとうございます🙏 丁度今まで使っていた田酒さんの保冷バックが破れかけてきたところだったので凄く良いタイミングでした😇 この保冷バックに最初に入れたお酒が🐢さんというのも縁を感じます😇
ヤスベェ
熊谷 朋之さん、ありがとうございます🙏 これだけコストパフォーマンスが素晴らしいお酒だと、人気がでるのも当たり前ですよね😇 私の場合はさけのわの先輩に縁を繋げていただき、とてもラッキーでした😇
ヤスベェ
コタローさん、ありがとうございます🙏 以前は花邑さんが一番でしたが上田の蔵元さんを訪れてからは🐢さんが一番推しのお酒になりました🤣 やはり造られている場所を見るとより好きになるので蔵巡りも頑張ります😀
ヤスベェ
Masaaki Sapporoさん、ありがとうございます🙏 沢山の素敵なお酒と沢山の素敵なさけのわのメンバーとの出会いに感謝して、これからもまた新しい大好きなお酒の飲めるように楽しみたいです😇
ヤスベェ
ワカ太さん、ありがとうございます🙏 日本酒に目覚めたのが遅かったので歳はいってますが日本酒はようやく初心者マーク🔰が外れたところです🤣 でも皆さんのおかげで日本酒と沢山の出会いがあり楽しく過ごせます😇
@水橋
ヤスベェさん、700チェックイン✅おめでとうございます㊗️🎊🎉🥳 🐢さん、純米ひとごこち火入れ、美味しいですよね😋 柳町にまた行きたくなります😅
ヤスベェ
九蔵さん、ありがとうございます🙏 九蔵さんご夫婦を見習って、我が家もいつまでも山歩きや酒活が続けられるように頑張ります😇 九蔵さんに見せていただいた富山の景色を見ながらの酒活もいつかやってみたいです😇
ヤスベェ
Takashi さん、ありがとうございます🙏 日本酒の酒活をやるようになって、いつでも飲めるように車を使わなくなり何処に行くのも電車と歩きで前より脚が鍛えられています🤣
ヤスベェ
アラジンさん、ありがとうございます🙏 さけのわに参加してから早い時期にさけのわ関西の素敵なメンバーとお知り合いになれたのが今に繋がっています😇 久しぶりにアラジンさんともご一緒したいですね😇
ヤスベェ
ジャイブさん、ありがとうございます🙏 にごリンピックをやってたので信州秘密の酒頒布会の開栓が遅れちゃいました🤣 御湖鶴さんや本金さんや北安代國さんなど美味しいお酒がいっぱいですが今の一番は🐢さんです😇
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます🙏 本当に純米の🐢様は、ウソじゃないかと思うほどコストパフォーマンスの良すぎるお酒でビックリしちゃいますね🤣 飲食店さんが推しと言われるが分かります😀
ヤスベェ
@水橋さん、ありがとうございます🙏 私もまた来年も長野に酒活旅行がしたいです😇 その時は時間が有れば諏訪湖一周プラス上田狙いで行きたいと計画してます🤣 蔵元さんでも在庫無しがあるのでタイミング難しい🤣
マル
ヤスベェさん、700チェックインおめでとうございます🎉🎊 信州亀齢🐢は、もはやヤスベェさんの代名詞ですね😊 初心者🔰??相当な手練れだと思いますよ👍
ヤスベェ
マルさん、ありがとうございます😀 🐢様とのご縁が繋がって、とても有難いと思います😇 さけのわに来た時は本当に超初心者でしたが、関西さけのわの先輩方のおかげでここまで来れました😀
Fukumuryoゴクジョウの酒純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
141
ヤスベェ
長野酒祭り④ 今日はかおりんが大学時代の同窓会に京都に行ったので、1人で何を楽しもうかとウキウキしていましたが、朝一番に電話が鳴りメーカーが作業ミスで装置が使用出来なくなったとの連絡が😅🥲 しょうがなくセンターに様子を見に行きましたが、何とか復旧のメドがたったので家に戻って来ましたが中途半端な時間で何も出来ないし…コレはもう飲むしかないですね🤣 頂くのは今年の春に上田旅行の蔵巡りで購入した、こちらの沓掛酒造さんの福無量さんです😇 長野県の酒蔵後取りで59年生まれの人が59譲(ゴクジョウ)会を結成し毎年テーマを醸していりそうですが5024年が集大成のゴクジョウの酒を造ったのがコチラのお酒だそうです😇 精米歩合も59%😇 しっかり旨味が詰まったお酒でした😀 長野酒らしいフルーティー感はあまり感じませんでしたが、芯のある旨味がお酒の主張の表れのような飲みごたえでした😀 出来ればゴクジョウ会の他の蔵の4本も飲んでみたいところですが、ムリでしょうね🤣
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん,こんにちは😃 せっかくの一人休日にお仕事ご苦労様でした😌 極上の酒タイムでメッチャ福が得られそうですね🤗
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 せっかくかおりんがいなくて独りで楽しめる時間だったのですが🤣 沓掛酒造さんには互を購入しに行ったのですが、蔵元さんには置いてませんでした😅
Nanawarai特別純米 長野R酵母仕込特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大阪ベイタワー アトリウム
ずくだせ!信州の日本酒
137
ヤスベェ
今日の長野県酒は先日の和酒フェスで一番印象に残って購入して帰った、七笑さんの特別純米です😀 とにかく香りの立ちかたが凄くて、栓を開けた瞬間に素敵な香りが広がります😇 味も酸味が良い感じに効いていて、よりフルーティー感が強調されてメチャ美味しいお酒です😇 今日は土用の丑の日だったので、豆狸のいなりのうなぎバージョンといただきましたが、よく合いました😇 今日は、公開から2日目の鬼滅の刃をIMAXで観てきました😀 圧倒的な迫力と映像の綺麗さで、鬼滅の世界を堪能してきました🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉 七笑は好きな酒蔵さんですが、こちらは見たことも無く😳一番印象に残られたとのこと、見つけたら購入します😆 鬼滅、もう見られたんですね!いいなぁ〜✨
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 ポンちゃんはもう七笑さんを楽しまれていたんですね😇 私は今回の和酒フェスで初めて七笑さんをいただきました🤣 何種類か持参されていましたが試飲もコレが最初に無くなってましたよ😀
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
141
ヤスベェ
こちらも長野県上田市の宮島酒店さんから、5月分の頒布会酒と一緒に送って頂いた宮島セレクションのお酒です😀 長野の喜久水酒造さんが今年3月から立ち上げた新ブランドで、たかね錦のみを使用したモダンブランドとの事😀 飲んだ感想としては、純米吟醸らしからぬ複雑な風味とお味のお酒でした🤣 ほどほどにしっかりした味でこくも旨味もあります😀 もう少し純米吟醸らしい華やかさが有れば、もっと好きなお酒になったかなと思いますが味自体は美味しいお酒でした😀
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
147
ヤスベェ
今日からしばらくは、長野県のお酒祭りを開催します😀 4月から信州秘密の酒頒布会のお酒を、長野県上田市の宮島酒店さん経由でお願いしています😀 同時に宮島酒店さんの独自セレクションも一緒に送って頂くようにしたので毎月3本の信州のお酒が届いたので、我が家のセラーには長野県酒がかなり集まってます😇 コチラは4月に酒屋さんがセレクトして送って頂いたお酒です😀 豊香の蔵元さんが女子大生とコラボして、若干低アルで女性好みの風味で醸したお酒だそうです😀 現代的飲みやすさがコンセプトらしいですが、まさにそれにピッタリなお酒ですね😇 フルーティーな香りと味が 口に広がり綺麗に弾けます😀 後口も仄かなフルーツがしっかり残りますが、それが全く嫌味のない甘旨味でビックリ🤣 女子大生好みのお酒は、我が家でも大好きなお味でした😇
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 ヤスベェさんのお宅は、お酒のストックが豊富で色んな祭りが出来ますね😊 長野酒祭りは間違いないですねー
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 流石にセラーも日本酒用冷蔵庫も、家庭用の冷蔵室までパンパンになっているので 消費しないと補充出来ません🤣 日本酒は一期一会だから見かけたなら是非購入したいですよね🤣
Ranmanかおりらんまん純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大阪ベイタワー アトリウム
家飲み部
142
ヤスベェ
コチラのお酒は今回の和酒フェスでボランティアのご褒美で頂いたお酒です😇 ウチの奥さんのかおりんをイメージするお酒でちょっと嬉しくいただきました😇 和酒フェス会場で試飲て、私もかおりんもこの香りが大好きになりました😀 ご褒美にこのお酒を頂いてラッキーと思いました😇 この香りはフルーツでは無くフラワーですね…ピンクのラベルから桜を連想しますが、桜とは違いますけど良い香りでした😀 口に含んでも甘旨で美味しいと思いましたが…その後からしっかり締まった辛口の力強さがやってきてビックリ‼️ 先に飲んだ越乃酔鬼とは真逆で、甘旨味からのドカンという力強さ🤣 日本酒って本当に素敵で沢山の驚きのある美味しいお酒ですね😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 華やかなラベルで、香りもお花系ですか!本当にかおりんさんにピッタリ❣️素敵なお酒のご褒美でしたね😊 見たことないお酒がまだまだたくさんあることに驚いてます😳
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 お酒の名前はかおりんにピッタリですが、華やかかどうかは…🤣 日本酒のフェスに行く度に新しい発見があるので、日本酒の奥深さを感じますね😀
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 いかにも春の香り😌を感じそうなラベルですね♪バクハツ💥系にも耐性がつきそうで😆 飲んだら『かおりんランラン😊』って感じですかね
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 このお酒は夏の和酒フェスじゃなくて、春の和酒フェスにピッタリな感じでした🤣 かおりんよりはずっと華やかな季節を感じるお酒でした😇
Kiminoi越乃酔鬼 越後辛口普通酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大阪ベイタワー アトリウム
家飲み部
142
ヤスベェ
和酒フェスのボランティアスタッフをやるとあ1日につき参加蔵元さんから提供された日本酒を1本頂く事が出来ます😇 春の和酒フェスでもボランティアスタッフをやりましたが、その時に頂いたお酒がコチラのお酒です😇 新潟のお酒で酔鬼で辛口なんて、我が家で自ら購入する事なんて絶対有り得ませんね🤣 頂いたからにはちゃんといただこうという事で開栓してみました🤣 さすが淡麗辛口が代名詞の新潟県のお酒で、尚且つ酔鬼の辛口なんて怖い名前ばかりが並んでます😅 一口含んだ瞬間にドシンと強いお酒感が爆発しました🤣 飲み続けるのはムリかなと思った瞬間に、スッキリした甘旨味が口の中にひろがりました😀 え❓何これ❓この甘旨味はどこからきたの❓…凄い味の変化が口の中に出現😇 これなら甘旨大好きな我が家でも充分美味しく楽しめるやん😇 淡麗辛口の美味しさとか味変わりの楽しさを教えてくれるお酒です😇
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞ボランティアなのに報酬用意いただけるなんて素敵ですね🍶もちろん呑んだ事ないですがドシンからの甘旨は気になります🤤
ヤスベェ
Nao888さん、おはようございます😀 せっかくいただくなら自分で選ばせて貰いたいところですが、遠慮深い私は残り物になっちゃいます🤣 でもこれだけ味が変わる面白いお酒だと、残り物に福だった感じです😇
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、おはようございます😃 ボランティアのご褒美酒🍶で辛口ワールドの扉🚪を開けるなんて!益々の酒活の拡がりを予感させますね🤗
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 ちょっとヤバいですね🤣 せっかく我が家は新潟の淡麗辛口は苦手と防御線を張っていたのに、新しい発見をしちゃいました🤣 ガツンとからの甘旨は反則ですね😀
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大阪ベイタワー アトリウム
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
138
ヤスベェ
和酒フェス大阪2日目 今回の和酒フェスは夏開催という事で夏酒やスパークリング日本酒が、各蔵元さんともに特に目立ちました😀 特に名前は以前から知っていましたが初めて見るWAKAZEさんは面白かったです😀 試飲には清酒タイプとゆずのリキュールタイプの2種類持って来られていましたが、ゆずタイプはまだローソン限定の試販中との事で販売は清酒タイプのみでした😀 私的にはゆずが好きだったので、ローソンで探してみようと思います😇 次の和酒フェス大阪は10月25と26日に同じ会場だそうです😀 またボランティアスタッフで参加する予定です😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、和酒フェス&フェスレビューお疲れ様でした😊 この2日間、尋常じゃない暑さだったので、皆さんスパークリングや夏酒とっても嬉しかったと思います😊秋も楽しみですね!
bouken
ヤスベェさん こんにちは😊 和酒フェスお疲れ様でした🙇 このお酒関東限定だったと思うのですが関西でも買えるようになったんですか?
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😃 会場設営から本番2日間と、3日間の長丁場でしたが終わったら祭りの後みたいにちょっと寂しいです🤣 また秋に参加出来たら嬉しいですね😇
ヤスベェ
boukenさん、こんにちは😀 はい😇 関西でも全部のローソンではありませんが、取扱いありますよ😀 我が家の近くのローソンでは、清酒タイプもゆずタイプも置いてました😀 是非一度お試しください😇
ぺっかーる
ヤスベェさん、おはようございます! ローソンで販売してるのですね~!私も探してみたいと思います。10月の和酒フェスも絶対に行ってみようと思っています!!
ヤスベェ
べっかーるさん、こんにちは😀 私の近所のローソンで発見出来ました😇 私もまた10月の和酒フェスはボランティアスタッフで参加したいと思いますので、是非よろしくお願いします🙇‍♀️