猫と毛布Mikotsuru純米吟醸 諏訪美山錦純米吟醸Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/7/6 08:58:262025/7/625猫と毛布茨城県取手市戸頭にある地酒の名店「中村酒店」さんにて試飲させていただきました。 個人的旨味度合いは美山錦→三恵錦→金紋錦の順番でしょうか。 美山錦は旨みが残りつつもシャープ。 金紋錦はとろみを感じる熟したフルーツのような甘味有り。 三恵錦は中間の良いとこ取りといった印象。 どれも甲乙つけ難い美味しさでしたが37°の外気温から入店し、いただいたのですっきり感を感じられる美山錦を購入しました🤤
ぽまちゃん💐🍶Mikotsuru活性にごり生酒 純米吟醸純米吟醸生酒にごり酒発泡Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/7/5 13:54:572025/7/521ぽまちゃん💐🍶爽やかでフルーティーなお味💐 発泡も強く夏にぴったり☀️ 甘味も強く、クセがなく飲みやすい💟
KazuMikotsuru純米吟醸 活性にごり生酒Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/7/4 12:56:042025/7/227Kazuやっぱうまぁ 甘旨ジューシーに強めのガス感
HoriMikotsuru純米吟醸 山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/7/3 13:38:452025/7/226Hori初めての御湖鶴は山恵錦の純米吟醸です。 長野のお酒が気になり始めた3月に、用事があって訪れた長野県で購入した一本です。 御湖鶴は2017年に一度廃業した蔵を新体制で再スタートさせた比較的新しい酒蔵さんです。日本酒王国福島県の企業がオーナーというのも興味深い点です。 長野県のお酒というと、最近飲んだ信州亀齢と山三がどちらかと言えば軽くて線の細い味わいだったのに対して、この御湖鶴はグッと濃い味わいで飲み応えのあるタイプです。 ジューシー感のある濃醇な甘さと、奥行きを感じる複雑味。後半は苦みもあって、アルコールのスッキリ感でキレもある、噂通りの旨酒です。 ラベルも気に入っていて、普遍的な日本酒のラベルのイメージを踏襲しつつ、色使いや金の箔文字で現代的な雰囲気が表現されているように感じます。書いていて思いましたが、味わいも正にその通りで、モダンな部分とクラシカルな部分がうまく折衷された絶妙なバランス感です。 酒米違いや、私の大好きな活性にごり酒も出ているようなので、これからもお世話になる銘柄になりそうです。
猫punchS〆MMikotsuru諏訪美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/7/3 10:17:542025/7/334猫punchS〆M🍶フレッシュなリンゴのような洋梨のような香りがあり、上品な甘みと旨みが広がり、微かなガス感と心地よい苦味がキレて暑い夏でも楽しく杯が進みますね😍これもすぐになくなります😅笑笑 🚗以前諏訪湖に訪れた時に酒蔵に立ち寄ればよかったと後悔していたので呑めてよかったです♬ 🍶購入場所:長野県 地酒屋 宮島💕
くるま麩Mikotsuru純米吟醸 金紋錦 火入れSuwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/7/1 13:25:012025/7/186くるま麩金紋錦の御湖鶴、純米吟醸 今まで金紋錦のお酒はあまり呑んだことがなかったのですが、今回御湖鶴を通して体験しました! 口当たり御湖鶴らしい軽快なガス感 落ち着いた印象でくどくない上品な甘みです。 後味にまろやかで膨らみのある旨味、苦味 があり非常に心地よく飲めます✨️ 鼻に抜けるバナナ🍌を感じるまったりした 甘い香りも良き☺ 目を瞑ってじっくり味わいたくなる美酒でした!
y'sMikotsuru辛口純米Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/6/28 13:57:072025/6/2819y's結構気泡あってほんのりバナナ系の香り。 味は程よい辛口で旨みがしっかりあって食事に合う美味しさ〜\( 'ω')/
おおさわMikotsuru純米Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/6/28 09:01:342025/6/2715おおさわ「御湖鶴」辛口純米酒 【原料米/麹】美山錦 【掛米】一般米 【精米歩合】麹米60%・掛米70% 【アルコール度数】16度
ちょろきMikotsuru山恵錦純米吟醸生酒にごり酒発泡Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/6/25 20:12:542025/6/17ずくだせ!信州の日本酒102ちょろき夏の定番酒🍶 以前は美山錦でも作ってたみたいだけだ、 ここ数年は山恵錦が続いてる🌾 山恵錦のが理想的な出来なのかな🤔 相変わらずな優甘なテイスト。 暑くなってきた気候にぴったりな発泡性🫧 温度が上がると甘さがだれてくるので、 氷を入れると美味さ持続🧊サスティナブル🤣
くるま麩Mikotsuru純米吟醸 活性にごり生酒Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/6/25 02:24:092025/6/2487くるま麩絶対美味いと確信できる御湖鶴の活性にごり!実家に帰って家族と分かち合いました🥂 使用米は山恵錦 微炭酸を感じつつ、とろっときめ細やかな舌触りが爽快です✨️ 山恵錦らしいジューシーで甘酸っぱい味わい、重たさは全く感じずジュースのようにごくごく飲めます。 一瞬で空になりました☺ジェイ&ノビィくるま麩さん、こんばんは😃 活性にごりは絶対旨いと読む‼️ワカ太さんの名言ですが😄ミコちゃんなら絶対に間違いないですね🤗くるま麩ジェイ&ノビィさん、こんにちは! この時期活性にごりが続々発売されてどれも美味しく頂いてます♪御湖鶴も期待通り、いや、以上でした✨️
ハリーMikotsuru活性にごり生酒純米吟醸原酒生酒無濾過にごり酒発泡Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/6/23 08:46:592025/6/21ずくだせ!信州の日本酒78ハリー御湖鶴活性にごり生酒 この季節待ってました❗️ 毎年、初夏に出る活性にごり生酒 瓶内発酵で数ヶ月寝かせてから 出てくる一本 でもね、今年は少し大人しめ 栓も問題なく開栓、もう少し 手こずりたい気持ちです ぴちぴちフルーティで今年も頂きます♪ジェイ&ノビィハリーさん、こんにちは😃 ミコちゃんの活性にごりと言えばハリーさん‼️この季節☀️がやってきましたね🤗ハリージェイノビさん、こんにちは😃 ミコちゃん大好き💕人としては、 もう少し元気なぴちぴち酒を期待したいですが、最近5-10分と手こずるお酒少ないですね、クレームとかあるからなのかなあ😅
あおちゃんMikotsuru辛口純米酒純米Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/6/21 08:52:13カップ酒部87あおちゃん家飲みです🎶🎶 今日は明石へタコ🐙釣りへ🛥️🎣 数は少ないけど釣れました😊 タコフェに🌶️🐙 長野旅行に行った友達のお土産の御湖鶴をいただきます🙏 少しピリピリ 純米酒ですがアル添っぽい甘味からの辛、苦味😊 美味しい😋 辛口のアテと辛口の酒で😋Masaaki Sapporoあおちゃん、こんばんは🌙明石のタコ、釣れるなんて良いですね🐙お酒にも合いそうで😋ポンちゃんあおちゃん、こんにちは🐦 とっても美味しそう😻毎年行かれてます?昨年も美味しそうなの見たような🤔 ミコちゃんの缶があるんですね😳あおちゃんMasaaki Sapporoさんこんばんは! 🐙禁漁の時期が長くて今の時期だけなんですよ😊 お酒にも抜群のおつまみです😍あおちゃんポンちゃん こんばんは♪ 毎年この時期に行ってます🐙 去年も😅 ミコちゃんの缶僕も初めて見ました😅 友達 お土産 最高の選択😍
バウムMikotsuru山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/6/20 13:20:252025/6/20ハタ酒店家飲み部122バウム今夜は初銘柄シリーズ🍶 『御湖鶴』さん😊 酒屋さんからの帰り道に見つけた新たな酒屋でお連れしました。 新しい銘柄という事で、ワクワクしながら開栓して香りから… んッ甘〜い香り👃これは旨甘系⁉️って思いながら、ひと口🍶 ん〜旨甘だわ😋これまた奥さんが喜びそうな1本だわ😍 またお連れしないと…😅ジェイ&ノビィバウムさん、こんにちは😃 新しい酒屋さんで初ミコちゃん㊗️おめでとうございます🎉旨いですよねー🤗連れ帰りたいの一杯出てきそうですね!バウムジェイ&ノビィさん、こんにちは😊酒屋さんも入ってみないと分からないですね😅辛口もあるそうなので、またお連れしたいですね😋