さわsawaMikotsuruひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/5/3 07:00:472025/5/224さわsawa諏訪大社への通り道で偶然見つけ、予備知識なく購入。柔らかい酸と甘が特徴的で、白ワインを連想させる。方向性は新政やS.tokyo。飲み飽きしなくていい ☆☆☆☆
熊谷 朋之Mikotsuru純米吟醸 山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/29 08:42:42外飲み部111熊谷 朋之続いては、御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒。 ラベルが何となく甘々濃厚をイメージさせてますが、意外にサラリと甘い感じで、口当たりが非常に良かったです。 日本酒🍶に慣れない方も、これならスイスイ 行けそうな味わい。 鏡山が、やや酸味しっかりだったので、対比しやすく、これも皆さんに高評価でした。 大変美味しゅうございました!👍
ぷらぷらMikotsuru純米吟醸Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/29 01:08:132025/4/27えん酌19ぷらぷら味見で飲ませてもらったお酒!これも美味しかったなぁ
こんしゅうMikotsuru純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/27 07:58:092025/4/2772こんしゅう角打ち。甘めだけどスッとキレる。旨い!
koyMikotsuru純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/24 08:26:092025/4/2328koy🍶🤓 辛口と表示されてるけど、フルーティーで甘みも感じられ、サラサラな感じで飲みやすい! 長野県らしい?お酒。 おいしいです✌️
kikoMikotsuru辛口 五百万石 無濾過生原酒純米吟醸Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/22 11:33:2658kiko長野出張でいつものように駅ビル内の酒屋で、悩んだ結果、間違いのないこちらを選択。 吟醸香が爽やかで、一口飲むとリンゴのようなスッキリした甘さ。最後は喉ごしに少しピリッと来る辛口の余韻。これは誰もが好きなタイプ。やっぱり間違いなしの美味しさでした。
tomoさんMikotsuru純米吟醸 五百万石Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/22 09:45:332025/4/18外飲み部61tomoさん関東メンバーとのオフ会二日目その③ 隠れ家的日本酒バーでの宴会 味覚えているやつだけあげます 御湖鶴 純米吟醸 五百万石 御湖鶴にしてはすっきり😳 甘旨期待した口になっていたのでびっくりしました😅 裏ラベルに辛口って書いてあったのね😳 あねさんとオレンジラベルの御湖鶴がうまいよねって話したのは記憶にあるな😋あねさんそうそう🙂↕️ 御湖鶴は甘いって先入観で飲んだのでびっくりしましたよね。 この2日間はお酒の味より話した内容のが覚えてるかも〜。tomoさんあねさん、こんばんは😊 御湖鶴にも辛口があることを知れて良い経験😁 喋る事に夢中で、お酒のことはあまり覚えてないんですよね😅
islaymaltMikotsuru純米吟醸諏訪美山錦無濾過生原酒Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/18 11:33:5118islaymalt花見散歩の途中で入った酒屋さんで見つけました。久々の御湖鶴です。甘みもありますが、日本酒らしい旨味も感じます。御湖鶴は大好きな酒蔵です。また諏訪の酒蔵で飲み比べしたくなりました。
ogwMikotsuru山恵錦純米吟醸Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/15 10:42:092025/4/923ogw御湖鶴 山恵錦 美味い。柔らかな酸味、程よい甘み。フレッシュな酒質。ほんの僅かにガス感あり。 綺麗。まとまりの良い味わい。良い
ogwMikotsuru山田錦 Blended HarmonySuwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/15 10:26:462025/3/2921ogw御湖鶴 山田錦 Blended harmony 純米大吟醸と純米吟醸を混ぜ合わせたやつ。 御湖鶴らしい甘み酸味でバランスがよく、スッキリとしている。おいしい。
nonnonMikotsuru純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/4/13 12:49:002025/4/1325nonnon旨味たっぷり 味が濃い ジューシー 微発泡