さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"常温"な日本酒ランキング

"常温"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.98ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon近鉄電車ですが、近鉄ではありません のーんびり、普通として走ってます お酒は、コンビニで買った沢の鶴 朝から食べ物も買う間がなく、日本酒しか呑んでません 不健康??あるいは呑み鉄のカガミ 大手の蔵元のお酒は、昔の安かろう悪かろうと、だいぶイメージが異なります このお酒は口の中に旨みがいっぱい広がります 雑味は感じません 後口に、旨みが残り続けるので、空きっ腹の私にはありがたいです 特急型の電車でリクライニングしながら、のんびり車窓を眺める… なんとも乙なもんです ちなみに、この大井川鐵道、以前の大雨の影響で途中から運休状態です 最近は地震に大雨、地方の過疎化、地方鉄道には苦難の時代です 頑張って欲しいですね
profile icon味がしっかりある。なんとなく関西感ある🍶
profile icon沢の鶴のヴィンテージ古酒1991年と2010年。 1991 生まれる前に作られたお酒がどんな味かと楽しみに飲むと、一口飲んだ瞬間に広がる深くて濃くて独特な味わい。香りもとても芳醇で黒ビールのようなほろ苦さもある。 野菜系の煮物によく合う。 2010 口に含んだ瞬間バニラの香りのような、甘くてスイーツのような香りが広がる。口当たりも1991に比べて軽く爽やかな感じ。 本日の肴は和食を用意していたものの、どちらかというと洋食に合いそうな華やかな旨み。 優越つけ難いどちらにも魅力がある。
2位
4.90ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon出品酒袋取り仕込み 純米吟醸。 とにかく旨い❗️上品。とげがない、なめらかプリン
profile icon備忘録。 川場ツーリングの土産。 思ったよりも飲み易い。 常備したい日本酒。
profile icon土田酒造✕柴田屋酒店が共同開発したオリジナル日本酒。「予想とかなり違っているさま」や「意外」という意味を持つ「殊ノ外(ことのほか)」は飲む人を良い意味で裏切るワインのような日本酒。
3位
4.90ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconゆるゆると飲むのにいい塩梅でした。
profile icon同じ銘柄同じスペックにもかかわらずここまで味に違いがでるのがおもしろい。 かなりしっかりしている印象です。 後半戦には少し濃い感じがしました。
profile iconお店で飲んだシリーズ@くいぜ 鍛造生酛強力シリーズを作るきっかけになったお酒らしい。 H18byの山田錦。 熟成しながらもボディがしっかりしている。
4位
4.78ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon渋くて通な感じの居酒屋を紹介する 某テレビ番組で案内人が推していて 気になったお酒です‼️ 新潟では凄く人気のお酒らしいですが 知りませんでした😅 香りは無いです❗️ 癖もなく、スッキリしていて 飲みやすいです❗️ 冷だと旨みや甘みが余り感じないので 今度は燗にして飲んでみたいと思います😊
profile icon#長崎浜町# w大 軽い🍶ですが、旨味もしっかり感じます。 レトロなラベルが気に入りました。 良いお酒を頂きました🎊
profile iconりんごの様な爽やか柑橘系の香り🍎 米の旨味、そして、膨らみを感じる味わい✨ 後味スッキリ😉
5位
4.71ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconリンゴの様なフルーティーな香り🍎 柔らかくて全体に染み渡る味わい🎵 後からほんのりフルーティーな味がやってくる✨ やや辛口でキレが良い😉
profile icon初めて飲んだお気に入りの日本酒。 2019/8に東京の京橋近くの居酒屋で飲んだのだが、どんな味かちょっと忘れてしまったが、道端で冷蔵庫から出して一口ずつ飲むのがなかなか快感だったのを覚えている!
中国語>日本語
profile icon香りキリッと。口当たり、第一印象甘めだが、後から喉奥で辛口感が迫ってくる。 まさに、朝晩の気温差を感じる季節のよう。
6位
4.65ポイント
profile icon米旨み推し強い
profile icon続きまして白ラベル(日本酒度+2)も熱燗で頂きました🍶 上立ち香はアルコールを感じる甘い香り。 口に含むとこちらも優しいほっこりするきび砂糖のような甘味と旨味。 甘味の余韻を感じながらじんわりキレていく感じ。 こちらの白ラベルは去年常温熟成された物を飲む機会があったのですが、それと比べると味の乗りがちょっと足りないかなと感じました。 やはり熟成してこその旭若松でしょうか。 こちらも燗冷ましが好みかな☺️ 美味しかったです🍶✨ どっちか選べと言われたら白ラベルかなあ。 でも紺ラベルも寝かせたらどう変わるかわからないし難しいですね🤔 四合瓶売ってたら買って寝かせたいんだけど都内ではなかなか売ってないんだよね🙄
profile icon福岡旅行のお酒まだまだあるんですが😅2年ぶりに造りを再開した旭若松のタンク違いを熱燗で飲み比べしてきました😆 まずは紺ラベル(日本酒度+5)の方から🍶 上立ち香はアルコールと少し酸を感じる甘い香り。 口に含むと優しいきび砂糖のような甘味と旨味。 仄かな渋味と舌先にピリッとした辛味でキレていく感じ。 こちらの紺ラベルは初めて飲みましたが、最後の辛味がアクセントになってましたね。 燗冷ましが好みかな☺️ 美味しかったです🍶✨
7位
4.54ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconGW山陰旅④ 🍶十旭日の干支ラベル壬寅の おりがらみ生 今回の山陰旅で1日1蔵を目標! というより同行者の皆様に懇願🥺🙏 1日目は久米桜、2日目は十旭日をお願いしました。 ほんのりおりがらみにほんのりクリーム色の外観。 常温で頂きます。 上立ち香はあまり分からず。 さらりとした口当たり。 口に含んだ瞬間ジューシーな梨やぶどうを思わせる甘酸味にミルキーなお米の旨味が華やかに広がります。フレッシュ感のあるキメの苦味が味わいの背後で支えてるのもバランス良く、さっとさっぱりする後味。 出雲市駅からすぐの商店街にある 十旭日の旭日酒造へ。 100円で6種類の試飲ができて え、600円ちゃうん?と聞いてしまう。 どれも美味しかったなー😋 キャンプ場に戻り2日目の宴。 宍道湖のしじみに貝だし入りの味噌汁で肝臓を労りつつ、島根名物の赤天炙りながらお酒を楽しみます😊 2日とも大山&お酒で📷✨ 大満足!な山陰旅でした。 大山があまりに良かったので、 3日目は撤収ついでにもう一度大山を楽しんで帰りまーす🗻🚗💨
profile icon図らずも玉櫻と十字旭の五百万石28by生酛70%精米の比較みたいになってしまった。 濃い色。みりんのような黄金色。 熟成と甘い香り。キャラメル、黒糖、少し枯れ葉や紅茶。バナナっぽい果物もある。 常温で甘うま。豊かな甘味としっかりとした酸味。ミネラル感もあってテクスチャやボリュームも十分。味がのったとあるがノリノリ。常温でも美味しい!が、料理と合わせるのが難しそう。 感をつける。 甘味はそのままなので甘味主体だが旨味もあってメチャクチャ甘うま。燗つけた方が食事に合わせやすくなる。どことなく蜂蜜感もあってモノによっては洋食と合わせることも出来そう。 ただ単に甘いだけじゃない。旨味もあり味わいとしてのバランスを保っている。 おもしろ美味しい。
profile icon香りは控えめで、少しツンとくるものがあります。 まろやかな口当たり、酸味主体ですっきりとしています。淡麗やや辛口くらいでしょうか、控えめで自己主張の少ないスタンダードな清酒、と思いました。 ラベル下に読みが書いてあるのが親切、と思いました。普通は読めないよな、とは思いますが(笑)
8位
4.50ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconやや甘い お行儀宜しい すっときれる 米旨み欲しいところ
profile icon生酛、山廃、水酛のブレンド酒 香りは純米酒っぽい 口に含むと 水酛らしい酸味と甘味 山廃や生酛らしい旨味 時間の経過とともに変わる味わい 最後はスーッときれて 余韻も心地良い
profile icon酒本商店さんのオリジナル酒 前回呑んだ雄町バージョンよりも 優しく円やかな口当たり。 オールマイティな料理に合う 良い食中酒でした❗️
9位
4.47ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconとことん山田錦らしい。 こちらもクラシカルラベル強化中(^^)。
profile icon満天星 キレあり
profile icon少しクセのあるエグ味?があるが、それがまた良し。冷やでもいけるが、燗がハマりました。
10位
4.40ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon播磨市場新鮮会
中国語>日本語
profile icon神戸元町地酒飲み比べ
profile icon★4.0 新宿伊勢丹に蔵元が来ていて知った一本 兵庫の酒の割には今時のフルーティー系の一本