Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
NoriNori
少し前に帰国してから、改めて日本酒にハマり勉強中です。

登録日

チェックイン

109

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

奥播磨霜月純米吟醸生酒
alt 1
24
Nori
焚き火を囲んで開ける酒は、お気に入りの奥播磨から霜月。 これは燗にする作戦がありましたが試しに冷で一杯。 柔らかな香りが鼻腔に幸せを持ってきてくれ、口に含むとこれがまた体に染みる旨さ。 華やかさとは違いますが、温かい旨味が心地良い。 ささ、ぬる燗と熱燗を試してみます。 ぬる燗まだ開ききらない印象がありましたが、熱燗になると旨味が爆発。 香りが、突き抜け、酸味を伴う旨味が口いっぱいに広がります。 やはり恐るべし、奥播磨🍶
alt 1alt 2
33
Nori
香りは穏やかで、飲むと水のようにすっと入ってきて、華やかに旨味が広がり、サラッと喉に抜けていきます。 新酒らしいフレッシュな味わいは新年にふさわしいですね🍶
一蕾瓶囲い純米吟醸
alt 1alt 2
25
Nori
『皆様の前途が明るく開けて行きますように』という願いを込められた日本酒。 開けると、心地よいほどに林檎のような爽やかな香り。 口に含むと、キリッと切れの良い中にジューシーで爽やかな果物の様な旨味がギュッと現れてスパッと潔く抜けていく印象でした。 手から手へ、一蕾の付いた一輪の花を優しく渡すように出荷するという徹底ぶり。 杜氏さんの思いと旨味が閉じ込められた素晴らしい一本でした🍶
鳳凰美田赤判純米大吟醸生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
24
Nori
明けましておめでとうございます。 と言うことで新年一発目に開けましたのは、地酒から鳳凰美田の赤判をチョイスしました。 こんな時期で人と飲む事も滅法減りましたが、その中でもこんな時に来てくれる親戚に感謝を込めて。 おりがらみの綺麗な日本酒をビードログラスで頂きました。 香りは穏やかで透き通った感じ。 呑んでみると、旨味の中に爽やかに抜けるようなイメージがあり、程よい酸味も交じってスゥーーっと抜けていきました。 流石に綺麗な酒ですね。 蒸発が早いようで、あっという間の出来事の様に感じたのは頭がホワッとした時でした🍶
愛山2020純米吟醸
alt 1alt 2
29
Nori
忘年会を大々的に行なえませんが、自宅でしっぽりとやるとクオリティーは上がります。 来年に持ち越すのも勿体無いので、思い切って開封。 香りは芳しく、口に含むと愛山の甘みのある風味と酸味、そして心地よく苦味で切れていきます。 一番印象に残ったのは、口に含んでから喉を通るまでの時間で、バランスの良さは流石だと思いました🍶
鍋島New Moon純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
21
Nori
甘酒の様なフレッシュな香り。 飲み口は、どしっとしつつも華麗で、ジューシーな甘さが口いっぱい広がります。 単純に旨い。。。
alt 1alt 2
28
Nori
花冷えでいただくと、ほんわか生酛独特の乳酸系の香りが鼻を抜けます。 味わいは酸味の強めなグッとしまったお米の味に苦みがふっと抜けて行きます。 冷に戻すと、香りは穏やかなままですが、味わいのバランスは途端に良くなり、旨味がふわっと広がりすっと抜けていき、仕上げはお燗で頂きます。 お燗はびっくり、お米の香りがと甘みふわっと立ち上がりスッと身体に入って行来ました。 いやぁ生酛純米、美味しく頂きました🍶
とっとこムツゴロウ
本日飲みましたが、旨味がありおいしい酒でした!
Nori
とっとこムツゴロウ様 コメントありがとうございます! 澤姫の美味しさには安定性がありますが、その中でも旨味が強い印象ですね😊
alt 1alt 2
24
Nori
自然な華やかな香り 花冷えから始めると味が開かなかったので、常温まで戻して飲んでみます。 お米の旨味がふわっと香り、日本酒度0とは思えないほど甘みが押し寄せてきてスッと心地よくキレてゆきます。 ぬる燗と、入れた徳利をすっかり忘れてしまい、すっかりとびきり燗になってしまって、すこしガッカリしながらも飲んでみると、ビックリするほど豊かな味わい。 プハーッと心地よい飲み口でスイスイと入ってしまいました。 こんな燗が美味いとは。。。 恐れ入りました🍶
付喪神
こんばんは。 これは北島にしては甘口ですか? 御代栄に近いのでしょうか?
Nori
付喪神様 こんにちは。 はい、北島はいくつか試しましたが、その中では甘みが強調される印象を受けました。 御代栄は北島酒造の別銘柄の様ですね。飲んだことが無いので比較が出来ませんが、逆に興味が湧いてしま
付喪神
なるほど。見かけたら即買いですね。北島を扱っている店が少ないのが難点です。梅田まで行けば買えるか(^。^) 御代栄、「しぼったそのまま一番酒」を是非、常温で飲んでみてください。
Nori
付喪神様 北島は少ないですね(^_^;) 梅田ですと中々遠いですね。私は、いつも行っている酒屋さんに運良く置いてあり購入しています! 御代栄『しぼったまま一番酒』を常温ですね(^_^) 試してみます!
alt 1alt 2
21
Nori
澤屋まつもとの守破離シリーズから忘年会が出たということで購入してみました。 無濾過生原酒と聞くだけで味が濃そうですが、いざ開栓。 プシュっと心地よい音はまつもとならではの微発泡感を思い出させます。 最初の一杯目。 味わってみると、軽やかな今までのまつもとよりも一回り味がどっしりしている印象。 瓶を見てみると、USUNIGORI。 !?? そこを見ると沈殿物があるじゃありませんか。 仕切り直しです。 ゆっくり振って、再度挑戦。 見た目の効果もあるのでしょうが、オリが入ると旨味が更に出る印象がありました。 お酒だけでもグイと行けてしまう一本。 楽しめる酒は良いものです🍶🌱
alt 1alt 2
27
Nori
カシュっと心地よい開封音。 トクトクと注ぎ香りを嗅いでみますと、心地よい落ち着いた華やかさの中に深みのある香りがあります。 花冷えから頂くと、熟成味の様な深い味わいから少しドシッとキリッと感があり、キレよく抜けていきます。 お湯を用意し、ぬる燗まで燗を進めていきますと、お米のフワッとした香りと乳酸感が柔らかく、これが金山寺味噌とドンピシャ。 今年から飲んでいる上喜元ですが、全体的にキレイなイメージがありましたが、何種類か飲んだ中でも深みが際立つ美味しいお酒でした🍶
天明特別純米山廃
alt 1alt 2
20
Nori
安定の天明。 今年もやって来ました。 安心して飲める銘柄の一つですね。 開けると落ち着いた風味。 冷でスタートして、少しずつ温めながら飲んでいきます。 40度位で飲むと、お米の旨さも膨らんできますが、冷で飲むにも乳酸系の心地良い旨さがキレ良く喉を通ります。 いいお酒です🍶
上喜元百舌鳥純米吟醸
alt 1
19
Nori
百舌鳥(モズ)はどんな鳴き声も真似ることが出来るという事から、呑む人の感性と様々な料理の架け橋になってほしいという願いを込めてこのお酒に命名されたそうです。 上喜元は今年は何度か飲ませて頂いていますが、とても模範的なお酒と言うことですね。 このお酒もバランスが良く、香りは穏やかながら、しっかりした旨味と五百万石の様なスッキリさを覚えました。 食中酒として優秀さを感じました🍶
alt 1alt 2
22
Nori
いつも行く酒屋の親父さん。 最近、疲れが取れないと世間話をしていると、そういえばこれはまだ飲んだことが無いね?と渡してくれた生酛は五人娘。 いつもこのお酒の話題になるのですが、今回は一本買ってみることにしました。 寺田本家は延宝の時代からある蔵元で、このお酒は、近隣の農家さんから貰ったお米で酒造り唄を唄いながら醸したお酒ということで、非常に興味深いものでした。 カシュっと心地よい音ともに栓は空き、折角ならばと木挽きのお猪口に注ぎます。 香りは、生酛独特の乳酸系の香りと共に何か懐かしい香りが届きます。 なんだろうと思いながら、口に含んでみても、やはり懐かしいような説明し難い風味が広がります。 なんだろうと思いましたが結局説明し切るまでに至りませんでした。 ただ、旨味から心地よいキレで抜けていく清々しさと口に少し長い時間含んでおくと少し独特の風味が生酛らしい独特の乳酸系の含みに変わってゆきます。 金山寺味噌と合わせましたが、モツ煮込み系のもっとストーブが似合う味と合わせても良いかもしれません! 不思議なお酒です🍶
alt 1
alt 2alt 3
29
Nori
今晩のシメの晩酌は、岩手のAKABUを頂いてみます。 花冷えではまろやかな果実香がありますが、味わいは綺麗ながらも、ズンっと来る印象が優勢だったので、濃い味で合わせようとエノキのメンマ風を作ってみました(これオススメです笑)。 冷に戻ってくると、旨味が一層分かるようになり、華やかながら純米の力強さが立ち、ちびちびやれるお酒に変貌を遂げました。 素晴らしい夜の時間を与えてくれた、お酒と食材に感謝です🌱
開華災い転じて福となす
alt 1alt 2
24
Nori
第一酒造の純米から純大までをブレンドさせたお酒。 そのコスパたるや驚きの¥1,200-台 表のラベルで楽しませてもらい、豚肉の炒め物と一緒に味わってみます。 香りはそこまで出しゃばらず、味わいはバランス良く作られていますね。 味わいは柔らかめで甘めな印象。少しフルーツの様なジューシーさも感じました🙂 旨味がブワッと広がって余韻のキレ良し! 地元バンザイ!
alt 1alt 2
20
Nori
香りはきれいです。 飲んだ時の印象は、美味しいまだ少し味が乗り切ってないという印象でした。 舌と酒の間に一枚ベールがあるという説明が的確かわかりませんが、食中酒かな?という印象。 宅飲みように買ったので、帰りがけに買った雪見だいふくのラムレーズンと合わせたら、これがびっくり最高に合いました。
alt 1alt 2
27
Nori
知り合いが勧めていたお酒を、初めてインターネットで買ってみました。 九州のお酒だと、鍋島や香露くらいしか知りませんでした。 このお酒、良くでくていますね。 香りは穏やかながら、味に乳酸系の香りが膨らみ、心地よい酸味が来て、きりっと苦味で締めてくれます。 料理と合わせても、邪魔をする事なく旨味を増幅させてくれますね。 吟のさと、とても豊かな土壌と水で育ったお米だそうです。 見事な一本でした🌱 アルコール分:16度 精米歩合:58% 日本酒度:+1 酸度:1.6
alt 1alt 2
22
Nori
20年ぶりにお会いした恩師から頂いたお酒。 当時の自分を思い浮かべ、酒屋さんに相談してくれて選んでいただいた。 大事に開けます。 ピンと小気味よいラムネの様な清々しい香り。 口に含むと、パイナップルのようなジューシーな味わいが含み香として広がり、キレ良い苦味で締めてくれる。 当時を思い出しながら大事に飲みます🍶
大山ひやおろし特別純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
22
Nori
ひやおろしらしい落ち着いた香り。 大山は甘味と旨味、そして苦味のあるキレが醍醐味のように感じますが、飲んでみると旨味は伴いながらも落ち着いた味わいでした。 ラベルに書いてある秋刀魚と合わせてみました。 食中酒という感じです。 うーん、ひやおろしはまだ難しいですが後日改めて燗につけてトライしてみます!
天明美山錦純米吟醸生酒
alt 1alt 2
22
Nori
開けたときの香りははおとなし目。 寝かせると香りは穏やかになるのでしょうか。 それでもスッと心地よい香りは感じられます。 ただ、美山錦があまりいい印象というか相性が悪い経験が何度かあったのですが、このお酒、一口目を飲んでみると、、、問答無用。 寝かせると味に膨らみや、複雑さが出るものと思っておりましたが、これは純粋に旨味になっている印象でした。 甘みがスッと入り、心地よい酸味と共にふくよかさを出しながらキレもよく。 刺し身と合わせても、湯葉と合わせても旨味の増幅装置の様です。 もちろん単体でも旨い。 これは、見つけたらぜひ飲んでみるべき一本だと思います。