Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こるねこるね
日本酒好きな、ホルン吹きです。 日本酒をジブリで例えて遊んでます。 さけのわは500文字の制限があるので、しょっちゅう一部をカットした短縮バージョンになっています。 ブログでは、削った部分や他の画像やリンクも貼ったフルバージョンを公開しています。 「こるね酒」 https://corne-sake.hatenablog.com/

登録日

チェックイン

1,422

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

武勇Buyu Cycle スパークリング生酒純米吟醸生酛原酒生酒
alt 1
37
こるね
<しゅわしゅわで メロンの甘じゅわ 爽やか酒> 「日本酒・茨城県・自転車」の3つ意味を「サイクル」に込めて醸した一本! そのサイクルとは、 1、伝統的な酵母無添加きもと造りによって醸される「微生物のサイクル」 2、茨城県産の原料に拘った「地産地消のサイクル」 3、茨城県人気のアクティビティである「サイクリング」 なんだそうです。 口当たりは、しゅわしゅわ爽やか炭酸感。爽やかメロンの甘味がじゅわっ! 自然な土の風味がふわっと吹き抜けるのも爽やか。うっま!! 14度のちょっと低アルなのも爽やかで飲みやすいですね。 めちゃくちゃ美味しかった~。 ジブリで例えると「耳をすませば」の自転車で坂を登るシーン。爽やかで甘くて自転車と言ったら、やっぱりこれでしょう! 好き度:★★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
わかむすめ牡丹 純米吟醸 無濾過生原酒 超限定 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
44
こるね
<ほのピリで 豊潤華やか 甘じゅわん> 上立ち香、フレッシュメロンとほんのりハーブ。 口に含むと、ほのピリ甘じゅわ。ほわあああ、めっちゃ華やか!その中にあるちょっと不思議な旨味が豊かに残って幸せ~。 この華やかさは、ジブリにはちょっといないから、例えると「風と共に去りぬ」の主人公スカーレット・オハラです。 好き度:★★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
天美純米大吟醸純米大吟醸原酒
alt 1
41
こるね
<優しさと 研ぎ澄まされた 美しさ> 香りは、豊かなお米の旨味と、美しいアルコール感。そしてブドウのフルーティー。あああ、これは良いお酒。 口に含むと、美しい甘酸ふわり。その甘酸がふくらみつつ、旨味、そして苦味もじんわり現れます。甘味はあまり主張せずに引っ込み、酸が残ってきれいに切れる。いかにも上質なお酒。雑味が全くありません。おだやかで優しいのに、研ぎ澄まされた美しさがあります。 はああああ、いきなり素晴らしい。 美味しさが沁みわたります。 ジブリで例えると「もののけ姫」の、アシタカが旅立つシーンの音楽「アシタカせっ記」。その前半部分ですね。雄大に盛り上がる前。早朝の研ぎ澄まされた空気感。味わいはふくらみつつ、おだやかで優しいです。 好き度:★★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
菊正宗しぼりたて ギンパック普通酒生貯蔵酒
alt 1
37
こるね
ライバル、松竹梅 昴とのガチ対決企画です。 詳細は昴の方に書いたので、こちらでは記録用にギンパックの抜粋だけ。 上立ち香、梨とリンゴの吟醸香。香りの強さでは昴さんと互角くらいなんですが、ギンパックの方が優しい香りです。 口に含むと、おだやか甘味とひかえめ酸味。おだやかなのに、めっちゃフルーティー。実際の味わい以上に、香りで甘さを感じさせますね。だから甘味でベタベタしない。そして、奥から出てくるほのかな苦味も優しいです。うん、やっぱりこれ、美味しいわ。特に、普段日本酒を飲み慣れていない人には薦めやすいですね。入手もしやすいし。 ギンパックは、今年のIWC(インターナショナル ワイン チャレンジ)でも、普通酒部門トロフィー(第1位)と、小売価格1200円以下から選出されるグレートバリューサケを、ダブル受賞しているバケモノなんですよね。 (最高賞の「チャンピオン・サケ」と「グレートバリューアワード」は7月4日に発表予定です)
付喪神
こるねさん、こんばんは🍶 菊正宗に1票❗️
こるね
付喪神さん、そうですよね~。圧倒的でした😆
松竹梅昴 生貯蔵酒普通酒生貯蔵酒
alt 1
35
こるね
ガチ対決! 松竹梅 昴 vs. 菊正宗ギンパック 新発売の昴300mL瓶と、ライバルのギンパックをガチ対決飲み比べ。 まずは昴さんから。 香りは、セメダインと甘アルコールがくっきり。そしてほんのりメロンの吟醸香。セメダイン感がフレッシュさを演出しています。でもちょっと強くて、好みの分かれるところですね。 口に含むと、フレッシュフルーツ甘酸苦。ライチとメロンとメンソール。それがぽわっとふくらんで、含み香セメ苦アルコール。後味も、甘苦アルがじわわわん。 頭が痛くなる感じのアル添感があります。14度なのにくっきりアルコール。うーん、ごめんなさい。これは僕には合いませんでした。 一方のギンパック。 上立ち香、梨とリンゴの吟醸香。香りの強さでは昴さんと互角くらいなんですが、ギンパックの方が優しい香りです。 口に含むと、おだやか甘味とひかえめ酸味。おだやかなのに、めっちゃフルーティー。実際の味わい以上に、香りで甘さを感じさせますね。 うん、やっぱりこれ、美味しいわ。 好き度 松竹梅 昴    :★★ 菊正宗ギンパック:★★★★ 結果としては、菊正宗ギンパックの圧勝でした。
萩乃露肉食系純米酒 ライオン 山田錦 直汲み生酒純米生酒
alt 1
あっとらんだむ亭
36
こるね
<野性的 旨味どっしり 肉食獣> 香りは、穀物ナッツのどっしり旨。バナナとサトウキビの甘さもふわり。 口に含むと、いきなりガツン。穀物を中心に、乳酸・バナナ・笹・水飴。いろんな味が一気に押し寄せてきます。含み香も、口に含んだ瞬間からぽわん。そして強いアルコール感もぼわん。後味には、爆風の後に残った火薬のにおいのような旨味がじわん。 きれいなラベルに騙されるけど、この子はやっぱり肉食獣。それも動物園に飼われているようなヤツじゃありません。獰猛で野性的。王者の余裕はあるけれど、隙を見せたら強い力でなぎ倒しにきます。 ジブリで例えると「もののけ姫」の猪神。オッコトヌシ様の眷属です。猪突猛進、野生がズドン。 好き度:★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
誠鏡純米吟醸 雄町純米吟醸生酒無濾過
alt 1
酒菓家 NAKAGAWAみ
43
こるね
<ほの熟の おだやか甘苦 ほわじわわん> 香りは、飴の甘さがほわん。 口に含むと、ふわっとシロップ甘とろん。そこから甘味がふくらんで、ほんのり熟成苦甘ほろん。奥にはふわっとお米の旨味。 うっま!! 後味は、おだやか甘苦ほわじわわん。全く嫌味のない熟成感が優しいんです。製造は4月なんだけど、少し寝かしてたのか、心地良いほの熟を感じました。 花冷え(10℃)くらいまでは酸味はごくおだやかだけど、涼冷え(15℃)くらいから少し酸味も現れて、それもまた良い感じ。 ジブリで例えると「耳をすませば」の月島靖也さん。主人公・雫のお父さんです。少し熟成したおじさんですが、公平な見方と優しさがとても素敵。僕の、父親としての理想像のひとりです。 好き度:★★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
福知三萬二千石本醸造 鉄砲名人光秀くんカップ本醸造
alt 1
33
こるね
<おだやかで 最後にぶわっと 熟成酒> 2021年12月製造。 こんなの、温度は当然常温でしょう。 香りはやっぱり熟成感。乳酸と、カラメル苦蜜ふわぽわん。 口当たりは、とろんと酸苦おだやかに。老(ひ)ねてはいませんね。ひと安心。でも予想より甘くないし、予想よりおだやか。しばらく口の中に入れたままにしてみても、苦味がかすかに大きくなるくらいで、おとなしいままです。 と思ったら、口の中で空気に触れた瞬間、熟成酸苦が一気にぶわっ! 蜜の甘味も少しだけ。旨味もじんわりあるけど、酸苦の陰に隠れちゃってます。 含み香はたっぷり酸。最後はアル添らしく一気に切れると見せかけて、旨味が少しだけふわふわ残ります。 熟成感があるけど、食事には意外いろいろ合いそうですね。 ジブリで例えると「となりのトトロ」の、まっくろくろすけ。おとなしいかと思ってたら、いきなりぶわっと出てきて、その後に少しだけふわふわ。 好き度:★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
天吹龍王 冷庭 ULTRA DRY 超辛口 純米酒純米
alt 1
酒菓家 NAKAGAWAみ
31
こるね
<酸するり ウルトラドライ 辛ズバッ!!> お久しぶりの天吹さん。今回のお酒は、超辛口の夏酒です。カッコいいデザインですねえ。でも、冷庭で「ひやがーでん」って、ダジャレやないかい!! まあ、カッコいいデザインと、ベタでカッコいい「龍王」と、微妙な「冷庭」をかけ合わせるこのセンス、嫌いじゃないです。 さっそく飲んでいきましょう。 香りは、すっきり旨アル ほの酸ふわん。香りだけでわかる。これはきれいな辛口酒ですね。 口に含むと、ほの酸するり。酸がぽわんとふくらんで、旨味もほんのり出るけれど、そのまますっきり辛口ズバッ!! なるほどウルトラドライ。素晴らしい切れ味でした。 ジブリで例えると「風の谷のナウシカ」の、ユパ様の剣。王蟲の殻より削り出し、セラミック装甲も貫くことができる鋭さがあります。 ん?? なんかこのチャートの形に見覚えがあると思ったら、3つ前に上げた鳥海山と全く同じ形でした。 好き度:★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
文佳人夏純吟純米吟醸
alt 1
鉄板とおばんざい はなきん
37
こるね
<爽やかで やわらかレモン 酸辛酒> 香りは、くっきりレモン。 口に含むと、微ピリ酸ぽわ旨甘ふわり。酸はレモンぽいし、くっきりしてるけど、本物のレモンのような刺激のある酸じゃなくて、ふんわりやわらかいです。そこから、品の良い旨味がじわり。含み香は、そのまろやかな旨味がたっぷり。でも後味は、ほんのり甘味が長めに残ります。 酸味がキリっとかっこいい。ただ、酸は強めだけど、旨甘が全体をやわらかくしてくれて、キツさはありません。美味しい! クラシック/モダンで分類するなら、モダンだとは思うんです。でも、クラシックな中でのモダンという気がします。ベースにしっかり酸クラシックがあった上での、爽やかモダンという感じ。 ジブリで例えると「風立ちぬ」の二郎の母。周りの環境は田舎のクラシックだし、和服を着てるのに、とてもきれいでどことなくモダンな、すっきり美人さんです。でも、二郎との関係性にどことなく緊張感を感じる。 好き度:★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
残草蓬莱純米吟醸 Queeen 槽場直詰生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
鉄板とおばんざい はなきん
40
こるね
<おとなしいと 思っていたら 旨ぽわん> 香りは、リンゴと米旨ほわん。 口当たり、ほのピリ するっとフルーティー。リンゴにキウイの酸を足した感じ。ほんのり柑橘の酸もあります。うん、美味しい。 そんなおとなしいフルーティーかと思ってたら、最後に旨味と旨たっぷりの含み香が一気にぽわん! たっぷりなのに上品。上品なのに艶やか。 後味は、一瞬だけおだやか甘旨苦酸。でもすぐにきれいに消えてしまいます。 あんまり似た味わいのお酒が思いつきません。面白い! ジブリで例えると「紅の豚」のモニカさん。フィオのいとこのひとりです。一瞬しか出てこないし、目立たないし、活躍もしません。でも後になって「そういえば、あの子もかわいかったなあ」って思い出すような子です。 好き度:★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
鳥海山爽快辛口 純米吟醸生酒純米吟醸生酒
alt 1
あっとらんだむ亭
35
こるね
<書いてある まんま爽快 辛口酒> 香りはほんのり 米旨ほわん。 口に含むと、優しいけれどくっきり酸味。酸味はさらにぽわんと広がり、旨味とアルコールもじわり。 うん、ラベルに描いてるまんま、爽快で辛口のお酒でした。爽やか酸辛、旨じわん。甘味はほとんどありません。 アテは、ポン酢でいただく鯛のお造り。ポン酢の爽やか酸と鯛の旨味に、お酒の爽やかな旨味がからんでほわわ。良いですねえ。 ジブリで例えると「となりのトトロ」のサツキ。田舎に住む爽やか夏少女。色っぽさはまだありません。 好き度:★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
alt 1
あっとらんだむ亭
32
こるね
<すっきりと 甘旨爽やか カッコよく> 香りは、お米の旨苦ぽわん。おっ、良いですね。すっきりカッコいいお酒という予感。 口に含むと、優しい甘旨爽やかに。そこから甘味がほわんとふくらみ、旨味苦味もじわじわん。 含み香は旨アルが気持ち良くふわり。そして、後味すっきりきれいに消える。 甘味はあるけど、やわらかい。そして旨味苦味もすっと引きます。うん、やっぱり爽やかでカッコいいですね。そして美味しい! ジブリで例えると「コクリコ坂から」の風間君。甘味も苦味もあるのに、それより爽やかカッコいい印象が残ります。 好き度:★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
alt 1
あっとらんだむ亭
37
こるね
<豊潤な 甘味の中に 複雑味> 香りはシロップ桃バナナ。ほのかに旨味と苦味もふわり。これはもう美味しいの確定! 口に含むと甘じゅわん。たっぷり甘味を中心に、旨酸苦が複雑ふわり。 うっま!!! 豊潤な甘味の中に、深い味わいが広がってます。これがまさに僕のイメージする出羽燦々。このお米、好きなんです。 後味に気持ち良い苦味が残るのも良いですねえ。素晴らしかった! ジブリで例えると「紅の豚」のジーナさん。色っぽい甘味がたっぷりなんだけど、その奥には複雑な思いが渦巻いています。 好き度:★★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
天美純米大吟醸 赤磐雄町純米大吟醸原酒
alt 1
45
こるね
<上質な フレッシュ洋ナシ 苦じわん> 4ヶ月連続でリリースされるお米違い純米大吟醸。まずはトップバッターの赤磐雄町です。 開栓は、ぷしゅっと空気が吹く程度。でもその瞬間に、上質フルーティーで旨甘な香りが漂います。あああ、これこれ。飲んでないどころか注いでもいないのに、もう既に美味しい。桃天さんほどは暴れないけど、やっぱり天美さん、火入れなのにフレッシュですね。 口に含むと、上質甘苦酸ほわん。洋ナシのフルーティーとともに、ほのピリフレッシュ微炭酸。そこから上品な甘味が広がりつつ、複雑な味わいがじわん。最後に苦旨アルコールもふくらんで、含み香ほわわ。あああああ、美味しい!!! 2日目。 おっ!? リンゴっぽい甘味が開いてきました。これもさらに美味しい! 今年の第1段も、やっぱり感動的でした。来月の廣島千本錦も楽しみ!! 好き度:★★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
西の関手造り純米酒純米
alt 1
日本酒立呑みバー 正杜屋
28
こるね
<乳酸と 蜜甘じわ旨 クラシック> なんとこのお酒、日本名門酒会が毎年開催している「プロが選んだうなぎに合う日本酒」で、2006年~2017年まで12年連続ナンバーワンを受賞! 殿堂入りまでしていました。凄い!! 常温での香りは、ぽわわん蜜甘 ふわアルコール。うん、これこれ。 口に含むと、するとろ酸甘ぽん。フルーティーさなんて全くない乳酸の酸味と、蜜の甘味。ちょっとだけ良い感じの熟成感もありますね。苦味はそんなにないけど、気持ち良い渋味がじわり。もちろん旨味も出てきます。 個々の味はそんなに強いわけじゃないけど、全体としてはかなりしっかり。なのに後味はきれいな甘味がふわり。良いですねえ。このしっかりさは、確かに鰻に合わせたいです。 ジブリで例えると「コクリコ坂から」の徳丸理事長。主人公たちが通う港南学園の理事長で、東京に本社がある徳丸書店の社長です。話の分かる、懐の深いおっさん。豪快な笑い方が気持ち良いです。 好き度:★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
初亀急冷美酒 普通酒普通酒
alt 1
日本酒立呑みバー 正杜屋
34
こるね
<爽やかな ハーブの苦味と アルコール> 香りはほぼないけど、わずかに蜜レモン。 口当たりはとろん。ん?薄口? と思ったら、全ての味が同時にふわっと開きます。ふおお、美味しい。そこから、アル苦がさらにぐぐぐっ。 爽やかなハーブっぽい苦味とアルコール感が気持ち良いですね。甘味はほんのりだけ。酸味は大きくはないけど、ライムっぽい感じ。 含み香も爽やかアルコールで、後味はその余韻のほの苦です。 爽快辛口ライトクラシックですね。美味しかった! アテは、肉厚しいたけ焼き。シンプルで旨味たっぷりな料理と爽やか辛口のお酒が合う~。 ジブリで例えると「紅の豚」のフェラーリン。イタリア空軍に所属しているポルコの旧友。苦味もたっぷり知ってそうだけど、爽やかなおっさんです。 好き度:★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
十九純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1
日本酒立呑みバー 正杜屋
29
こるね
<酸味ぽん 甘味がふわり 旨じわり> 香りはマスカットと酸アルハーブがぽわん 口に含むと、ほのピリ酸ぽん 甘味ふわ。そこから甘酸ふくらんで、一歩遅れて旨苦じわり。 含み香は、ふわり酸味とアルコール。そして後味、苦じわん。 雰囲気はモダンなんだけど、芯にクラシックが少しだけ隠れてる感じですね。 ジブリで例えると「天空の城ラピュタ」のパズー。まっすぐで素直で、芯がしっかりしています。 好き度:★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
澤の花超辛口純米吟醸 ささら純米吟醸
alt 1
あっとらんだむ亭
33
こるね
<ふわふわと おだやか辛口 クラシック> 香りはほんのりお米の旨味。おだやか美人さんですね。 口当たりは、やわらか酸味がほのかにふわり。そこから旨味がまたふわり。超辛口とは書いてあるけど、とてもやわらかふわふわり。甘味は確かに控えめなんですが、とてもおだやかな辛口ですね。ボーミッシェルとは全然違う味わい! どっちも美味しいですね。 え? この子、日本酒度+12!? こんなに優しいのに数値的には大辛口でした。 アテは、イワシのお造り。こんなおだやか辛口クラシックにはもう間違いありません。 ジブリで例えると「風立ちぬ」の黒川夫人。一見ちょっと辛口にも見えるんですが、とても優しい人です。 好き度:★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
le lac純米吟醸 無濾過生原酒 秋田酒こまち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
35
こるね
<ナマイキで かわいい苦味と リンゴ甘> 上立ち香 赤いリンゴの フルーティー。奥にほのかに 硬めの苦さ。 口に含むと、控えめピリッと微炭酸。リンゴの蜜甘・ほの苦味。甘味が中心にあって、とろんと誘惑してくるかと思ったら、ほのかだと思ってた苦味がぐいぐい広がってきます。でも、その苦みがなぜかかわいい。なんだこれ? ナマイキだけどかわいいじゃないか! めちゃくちゃ美味しい! 後味にはその苦味がじんわり残るけど、ほんのり甘味もあって憎めない。いやむしろ、その苦味が魅力的。そして、アル苦甘な含み香がほわんと鼻に抜けていくのも気持ち良いです。 ジブリで例えると「魔女の宅急便」の先輩魔女さん。苦味を抱えててナマイキでかわいい。 好き度:★★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。