へっぽこ斗瓶取り大吟醸原酒生酒無濾過河津酒造熊本県2025/3/29 17:41:5968へっぽこいつも行くお店で、聞いた事もない裏メニューの日本酒出してくれました🤗🤗 熊本の河津酒造さんの鑑評会出品酒だそうです🍶。市場に出回らないお酒らしいので、紹介する意味もないかもですが…😅。ほのかな甘味は感じますが、淡麗のスッキリ系。クラシカルな味わいです👍👍。味は好みがあるとは思いますが、珍しいお酒を特別に飲ませて頂けると、めっちゃ嬉しいですよね〜🥰🥰🥰
へっぽこ仙禽さくらせんきん栃木県2025/3/28 11:47:0377へっぽこあ…そーきたか😳!。もっと甘めのフルーティ系かと思ってたぁ〜🙃。めっちゃフレッシュしゅわしゅわスッキリ系でした〜😊。 これは百貨店で売ってる花見弁当買って、お花見決定ですね🌸🌸🌸!お肉、魚、野菜、どの食材にもマッチしそうです🐴。ボトルの裏に「さくらの花の、咲くころに。」って記載があるんですけどね…渡辺美里の歌を思い出しました…(古すぎかっ?笑)😅😅。もし…分かる人いたらコメント下さい。笑笑🥰🥰
へっぽこ風の森Challenge Edition2024純米生酒無濾過油長酒造奈良県2025/3/28 11:00:4873へっぽこ「蔵人が飲みたい味わいの風の森」がテーマだそうです☺️。繊細な味の違いとかは、へっぽこには分かりません🥲。でも風の森はどれも優しい味わい🥰🥰。細かい説明はできませんが…うま🐴です👍。ラベルに蔵人一同の名前が記載されてるのも良きです🤗。大作映画みたいですね〜。全米が泣くやつ。笑笑ジェイ&ノビィへっぽこさん、こんにちは😃 蔵人が飲みたい…は説得力ありますね😙 全酒米が震える感じ😁飲んでみたいですねーへっぽこジェイ&ノビィさん、こんにちは😃。 コメントありがとうございます🤗🤗。 全酒米が震えるって…コーヒー吹き出しそうになりましたよ。笑笑
へっぽこ栄光冨士THE PLATINUM純米大吟醸生酒無濾過冨士酒造山形県2025/3/27 13:59:4658へっぽここれはヤバい😳!うま🐴うまっ🐴うんま〜🐴🐴🐴!!ザ.プラチナって名前に相応しい味わいです。へっぽこの安い表現力では言い表せないので、飲んでください!笑笑 ラベルの絶妙な青紫色🟦🟣もめっちゃカッコ良きですー👍👍👍。世の中の金とプラチナが高騰してるのも頷けますね!(←関係ない。笑笑)😅😅。
へっぽこ早瀬浦浦底(冬の海)三宅彦右衛門酒造福井県2025/3/27 13:40:0844へっぽこタンクの残りカスのお酒らしいです(←表現ヒドイ。笑笑)🍶🍶。だってラベルにも買いてあるから。笑 これはこれで良き!👍👍。買うかどうかは置いといて(←買わんやろ!笑)、お店では色んなお酒にチャレンジしたくなりますよね🤗🤗!笑 あ、でも全然美味しかったですよ!(←今さら。笑笑)🙇
へっぽこくどき上手亀仙人純米大吟醸亀の井酒造山形県2025/3/27 13:30:1965へっぽこくどき上手…好きな銘柄ですが、大吟醸…やっぱり旨い🐴🐴。ほんまキレイな味。 亀仙人って言われたら…ぱふぱふのイメージしか思い浮かばないんですけどね。(←世代バレちゃう?笑)🥰。外飲みでの贅沢なお酒🍶ですが、たまには自分へのご褒美で大吟醸買いたくなりますね〜🎉🎉🎉
へっぽこ鯉川完全発酵純米鯉川酒造山形県2025/3/27 13:18:0058へっぽこ初めまして、鯉川さん😃。日本酒度+21度、これぞ淡麗辛口!って味わいです。肴は鯛の兜煮🥰。甘辛く濃厚な味付けの兜煮との相性…最高です🥰🥰🥰。やっぱり辛口のお酒って美味しい煮付けや鍋には最強の組み合わせですよね〜👍👍👍。料理もお酒もうま〜🐴🐴🐴。
へっぽこ奥播磨純米山廃生酒下村酒造店兵庫県2025/3/27 13:08:1860へっぽこそーなんですね〜🙃兵庫県の日本酒イメージがガッツリ淡麗辛口っ!て思てましたが、思ったより優しい🥰。生酒やからなんかな?山廃やから?兵庫県は山間の町?村?には、山田錦の幟旗の田んぼがいっぱいあったなぁ…(←へっぽこは実は大阪出身)☺️☺️。当時は美味しい酒米とも知らずに通過してましたが。笑笑
へっぽこ吉田蔵u百万石乃白貴醸酒吉田酒造店石川県2025/3/27 12:58:4064へっぽこ石川県のお酒は好きなんですが…ようやく吉田蔵Uデビューでごさんすぅ㊗️🎉。 いきなり貴醸酒からのスタートになりましたが、うま〜🐴🐴🐴。山廃でしょ?貴醸酒でしょ?もっと重ための味わいかと思いきや…スイスイ飲めちゃいますね🤗🤗。石川のポテンシャルやばいですね!復興支援も兼ねて沢山飲みま〜す!(←飲みたいだけかも。笑)🥰🥰
へっぽこやまと桜生酒貴醸酒佐藤佐冶右衛門山形県2025/3/27 12:49:3258へっぽこさけのわアプリに登録がなかった…😱😱。 そんな事あるんですか⁈へっぽこがへっぽこ過ぎるから探せなかったのか…マイナー過ぎるお酒なのか…🥲🥲。でもね、めちゃうま🐴なんですよ!⤴️⤴️⤴️。日本酒度は+22。ラベルにも記載されてますが、全然感じない👍。 めっちゃ美味しいのに…流通してないんですか?誰か教えて〜🙇🙇🙇
へっぽこ満寿泉GREEN生酒桝田酒造店富山県2025/3/27 12:34:2157へっぽこおシャンティなボトルの満寿泉です〜🍾。見た目からの想像通りのワインテイストでした👍。酸味が強めのスッキリ味ですね😊。たまにはありかもですね🤗🤗🤗。
へっぽこみむろ杉木桶菩提酛 山田錦今西酒造奈良県2025/3/26 10:45:5760へっぽこみむろ杉〜🤗。やっぱり美味しいですね〜🥰。ほのかな甘味のあとに微かなガス感とスッキリ感。やっぱ、みむろ杉はこれっ!😍 安定感ですね〜❤️。
へっぽこ仙禽CLASSIC(火入れ)せんきん栃木県2025/3/23 11:40:0076へっぽこはいはい、へっぽこ大好き仙禽でござんすよ🥰🥰。前回は生酒でした、今回は火入れ🔥。 当然かもですが、ガス感は減りました。が…まだ舌の上でガス感ありますね👍。まだまだ酵母が元気😃。香りが抑えられてスッキリした感じになりました😊。肴は苺🍓合う〜😍フロマージュです…いやマリアージュです。笑笑 もちろん料理に合わせても美味しいと思いますが、ベリー系のフルーツとの相性良きですよ🎉。次はシャインマスカットと合わせてみようかな(高いやつは買えません。笑) なんだかんだでね…ほんま旨〜🐴🐴なんですよね、仙禽ってやつぁ🍶ジェイ&ノビィへっぽこさん、こんばんは😃 そうそう!なんやかんや言っても仙禽が旨い事は🌏世界共通🤗皆んなで仙禽飲めば平和な世の中になりますよね🥹へっぽこジェイ&ノビィさん、こんばんわぁ🤗 そーです!世界平和ですよ!仙禽は!(訳分からん。笑笑)。🕊️🕊️🕊️ いつもコメントありがとです😊。めっちゃ癒されます🎉
へっぽこちえびじんLAPINおりがらみ中野酒造大分県2025/3/23 7:35:252025/3/2368へっぽこ見て見て、このラベル🐇。うさぎのお尻🥰🥰。これ売ってたら絶対買っちゃう。笑 うさぎ好きが造ったラベルだそうですが、うさぎ好きじゃなくても癒される😍。 甘めの味で肴なんかいりません😊。うさぎのお尻を愛でながら飲めます。笑笑
へっぽこソガペール エ フィストロワ サケ エロティック生酛小布施ワイナリー長野県2025/3/23 7:21:4371へっぽこ見た目も味もワインやーん🍶。へっぽこはワインあんまし飲めないんですけど、普通に美味しく飲めました🐴。ムニエルとかあれば…と言いたいところですが、へっぽこ家はおしゃれな料理とは無縁…😭😭😭
へっぽこ風の森雄町807生酒油長酒造奈良県2025/3/22 11:05:2672へっぽこ風の森、雄町807でござんす☺️ うまっ🐴🐴🐴!笊籬採りらしいですが、へっぽこにはよく分からないので割愛。笑笑 精米80%ですよ?こんなに美味しいなら精米せんでもええんちゃうん?ってレベルで美味しい!🍶。キレイでスッキリのお酒ではなく、色んな味が複雑に絡み合ってバランス取り合ってますね☺️。こーゆー日本酒めちゃ好きです😍😍。ジェイ&ノビィへっぽこさん、こんにちは😃 笊籬採りですか!って言いたいとこですが😅先ず漢字が読めない😓ググッて調べたんで🧐次は知ったかぶりしたいと思います😄へっぽこジェイ&ノビィさん、こんにちは☺️ 日本酒って何かと読み方難しいですよね〜😅😅😅。屋守とか…ずっと「やもり」と思ってました。笑笑
へっぽこ雨降大山純米吉川醸造神奈川県2025/3/19 13:50:5875へっぽここれは!めちゃめちゃクラシカルなガッツリ系日本酒🍶。THE純米酒です🤗 今は時期的にフルーティなお酒が多くなりがちですが、日本酒の王道貫いてまーす!って感じの味わいです。わずかに米の甘味はありますが、旨み?苦味?雑味?で後味のキレが良いです🤗。食中酒で何かと合わしたい…うーん🧐 どて煮とかどうでしょう?
へっぽこ鳳凰美田美田愛国RESERVE ORDERS純米吟醸小林酒造栃木県2025/3/18 11:08:2876へっぽこへっぽこの推し銘柄の1つ、鳳凰美田🍶でございます🤗。はい、旨🐴確定銘柄。笑 鳳凰美田て…名前がカッコ良っ!❤️ ラベルもカッコいいのが多いですよね〜🐦🔥 今回のラベルに書かれてる「ONE AND ONLY」…へっぽこ頭悪いから調べてみたら「唯一無二」だそうです🧐。カッコ良っ!(惚れてまうやろー!😻) 味はいつものより少し甘く感じます。香りも甘めのふんわり系。余韻はキレが良いと言うより、まったり消えてく感じですね☺️。 これはこれで良きかな〜🥰🥰🥰。ジェイ&ノビィへっぽこさん、どもです😃 コチラの美田さん!気にはなってるんですが🤔ちとお高くてスルー😅でも唯一無二は飲んでみたいです😙 栃木愛🥰名乗っちゃって下さい〜😁へっぽこジェイ&ノビィさん、どもで〜す🤗 そーなんです…ちょっとお高い…🥲。通常美田で十分美味しいんですよね!でも白い美田さんが並んでると…買ってまうやろー!って…なりました!笑笑