takかたの桜特別純米 雄町 無濾過生原酒山野酒造大阪府2025/10/23 12:58:162025/10/2321tak少し珍しい香り? 甘い穀物?のような。口当たりは甘みがあって、後味にちょっとどっしりするような感じ。 独特な味わいで楽しいです!
たこたろおかたの桜純米吟醸純米吟醸山野酒造大阪府2025/10/23 12:05:362025/10/2318たこたろお2025年8月上旬 The Store FREST 枚方モール店にて300mL 668円(税抜)にて購入。ここいち枚方にこんなお酒あったんですね😊美味しそうです😆✨
ぽんかたの桜純米吟醸 露の香純米吟醸山野酒造大阪府2025/10/15 21:50:502025/10/13家飲み部41ぽん山野酒造 「かたの桜 純米吟醸 露の香」 大阪府交野市の蔵。 福井県産「五百万石」 麹米50%精米、掛米55%精米。 優しく華やかな香り、柔らかい米の旨味、 滑らかな口当たりとまろやかな味わい。 #日本酒
boukenかたの桜蔵開き限定純米吟醸生酒にごり酒発泡山野酒造大阪府2025/10/12 12:15:052025/10/12浅野日本酒店sannomiya酒宴にて醸す心をたしなミーツ108bouken浅野日本酒店で開催されてる片野桜フェアが気になり行ってきました! お目当て1つ目の蔵開き限定うすにごり アルコール15度 精米歩合 麹米50%掛米55% 日本酒度+1 酸度1.5 アミノ酸度1.3 五百万石 1801酵母 華やかフルーティーで甘旨だけど少しドライ 微発泡だし家飲みしたら旨そうなやつ😋
boukenかたの桜露の香純米吟醸山野酒造大阪府2025/10/12 7:29:552025/10/12浅野日本酒店sannomiya酒宴にて醸す心をたしなミーツ108bouken浅野日本酒店で開催されてる片野桜フェアが気になり行ってきました! 買うと高いので店内で飲んだほうが得なんじゃないかと思って😅 最初に飲んだのは露の香 アルコール15度 精米歩合 麹米50%掛米55% 日本酒度+2 酸度1.5 アミノ酸度1.4 五百万石 協会9号/1801酵母 見たことあるけど飲んだ事なかったやつ スッキリやや甘辛い印象 ぶっちゃけあまり印象に残りにくいタイプかな🤔
yamaheiかたの桜純米吟醸中汲み無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒中取り無濾過山野酒造大阪府2025/10/9 11:07:08外飲み部1yamahei写真はないけど、これで46都道府県の日本酒はとりあえず飲んだ!あと残すは沖縄のみ!お酒は無濾過生原酒のガツンと系。美味しかったです。
つばくろーかたの桜山廃純米無濾過生純米山野酒造大阪府2025/10/4 10:01:012025/10/416つばくろーお初、大阪のお酒。 甘めで丁寧な味、美味し。 あんまり他に似ているお酒はない気がする。