Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みやのまつ宮の松
162 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

宮の松 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

宮の松のラベルと瓶 1宮の松のラベルと瓶 2宮の松のラベルと瓶 3宮の松のラベルと瓶 4宮の松のラベルと瓶 5

みんなの感想

松尾酒造場の銘柄

宮の松

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

佐賀県西松浦郡有田町大木宿617Google Mapsで開く

タイムライン

宮の松SILVA原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
98
まつちよ
宮の松のSILVA。 一段仕込みのお酒でアルコール12度の低アルなお酒🍶 上立ち香はほんのり酸を感じる甘い香り。 口に含むとなんとなく梅酒っぽさを感じる独特の酸味で甘酸っぱい。 同じ一段仕込みのゆきのまゆ(旧醸す森)に梅酒を混ぜるとこんな感じになるのかなあなんて思いながら美味しく頂きました😊🍶
宮の松MISTY生酒おりがらみ
alt 1alt 2
68
グラ
昨年のものと全く違う味わいです。香りはクラシック感を少し感じます。マンゴー感ある甘味が強く、米感も。後味は若干苦味がありました。
宮の松TO PINKS 桃色 活性にごり生
alt 1alt 2
外飲み部
114
まつちよ
宮の松ののTO PINKS🩷 兵庫県産愛山🌾を使ったお酒🍶 上立ち香はほんのり乳酸を感じる甘い香り。 口に含むと微炭酸チリチリ🫧 佐賀らしいジューシーで甘酸っぱいお酒🍶 美味しかったです🍶✨️
alt 1alt 2
64
かずき
2025年6月19日開封 ふるさと納税第4弾 めっちゃ甘くてめっちゃ美味い😋 なんか、練乳のような🐮 こりゃすごい😍 大吟醸のような^ ^ こりゃ、説明いらない、幸せ😂 とにかく美味い極上😋😋
宮の松純米酒七割磨き 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
49
いーじー
一つ前の投稿同様、福岡のカイタックスクエアガーデン周年イベントで 福岡でもあまり見かけない宮の松 イベントではto pinksを飲みました🩷 蔵元に聞くと愛山使ってるとのこと😳😋 家飲み用に以前飲んだ純米酒の無濾過生原verを購入 冷酒で 香りはやや酸味あるバナナ 軽やかながらも中盤から図太い 後味に舌に残るツンとした酸味 味が濃い料理とも合いそう ロックで飲むと酸味がまろやかになってさらに美味しくなります
alt 1
alt 2alt 3
74
へっぽこ
これは…ヤバい😱😱😱。 開栓は安全な場所で行ってください⁈だと? 日本国内におるのに、この注意書き…ヤバいでしょ。笑笑 でもへっぽこは小心者なので、超安全なキッチンシンクで開栓しましたよん👍👍👍。ちょっとずつちょっとずつガス抜きしながら🤗。 それでも吹き出しましたけどね!🎉。 お味の詳細は割愛します(なんでやねーん!)が、旨🐴🐴です。4号瓶瞬殺できるレベルでしたぁぁぁ〜🐴🐴🐴。
ポンちゃん
へっぽこさん、こんにちは🐦 無事開栓&美味しく飲まれて良かったです😊👍本当に元気なにごり、毎回いつになったらおさまるのかな〜って😂でも今のところハズレ無しで美味しいんですよね〜🤭
へっぽこ
ポンちゃん、こんばんは〜🤗。コメントありがとうございます😊! 開栓注意⚠️銘柄はいくつか飲んできましたが…これはヤバい。笑 でも、ハズレなしですね!−5℃まで調整できるセラー…本気で買うか迷いました😆。
宮の松SILVA 無濾過生原酒
alt 1alt 2
122
理華
甘いです😆 はちみつをうすく薄めた感じかな笑❣️ 後口にふんわりと酸味 甘いデザートと一緒に飲むとよさそうです😍 原料米 佐賀県白石産米100% 精米歩合 50% アルコール分 12度 @伊万里市岩見屋酒店 甘めのお酒だったから、ボリューム感じて、低アルに気づかなかった😂
宮の松TO PINKS純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
25
おみそ汁
黄金の 大入堂にて 精米歩合 50% アルコール分 9% 使用米/使用麹 米(国産)/米麹(国産米) 製造年月 2025.03 愛山100%使用の限定酒 見た目のピンクさ通りあま~いお酒 店のひとの話だと発泡ありのようだが 開栓後時間たったのか発泡感は無し ほとんどジュースのよう
宮の松雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
山本酒店
家飲み部
114
bouken
ラメがかった文字がカッコいい 上立ち香は酸を感じる柑橘系の華やかな香り。甘くてフルーティー。パイナップル系。スッキリしてて優しい飲み口。 冷蔵庫出したてより少し置いたほうが甘旨ジューシーになる 山田錦の出来がイマイチで急遽雄町で醸したお酒みたいだけど、今後もリリースしてほしいですね🤔
アラジン
boukenさん、こんばんは😄 宮の松、酔いですねぇ〜☺️ 山本酒店さんに買いに行きたいけど中々難しく、昨年以来飲めていないので羨ましい🤤 活性にごり以外も好みに合いそうなので、いつか飲んでみたいです☺️
bouken
アラジンさん こんばんは🌃 雄町と聞いて行くしかない!と思い購入しました😁行ったら宮の松が数種類あって一瞬迷いましたが😅 ここは甘旨系が多そうなのできっとお好きなタイプだと思います🤗
1

松尾酒造場の銘柄

宮の松

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。