Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きまぐれきまぐれ

登録日

チェックイン

3,994

お気に入り銘柄

3

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
25
きまぐれ
白鶴錦 甘香り〜。奥にちゃんとヨーグルトのこくー!ということで苦手です。甘香りなんだけどヨーグルトが邪魔してる。はぁー。70点 甘み:3.4 酸味:3 辛口:2.5 含み香:3.4
alt 1
alt 2alt 3
23
きまぐれ
酒未来 あまーが口の中に広がっていく。砂糖水。じんわり旨み。酒未来の香りの広がり方はないかな。まだまだいけるっしょっていう未来を願う。じんわりも。85点 甘み:3.3 酸味:3 辛口:2.4 含み香:2.7
alt 1
alt 2alt 3
19
きまぐれ
ゆわらかいきれいのみやすい さらっと苦っとキレ。キリッとした酸味も。キリッがいいね。酸味の奥から甘みがスーっと。夏にいいね。飲みやすい。少し瓜っぽい?88点 甘み:2.6 酸味:3.3 辛口:2.6 含み香:2.6
alt 1
alt 2alt 3
26
きまぐれ
純吟 ヨーグルト。癖強い。発酵。でも甘みが強くないましかな。酸は効いてる。食中酒でもいけるかな。83点 甘み:2.5 酸味:3.2 辛口:2.6 含み香:2.8
alt 1
alt 2alt 3
32
きまぐれ
特純 意外と古酒ながらライト。米米倶楽部。後味にかっとからぁ。爽やかなサー。カァーって鼻にくるね。重さがないのが特徴的か。86点 甘み:2.6 酸味:3.3 辛口:2.8 含み香:2.7
alt 1
alt 2alt 3
32
きまぐれ
しぶこくさんみ。古い。ギュインギュインな酸味。山廃らしさもあるけど酸味が効いていて旨い。酸味と渋み。何かなー樽っぽさも。88点 甘み:2.6 酸味:4.2 辛口:2.8 含み香:2.7
alt 1
alt 2alt 3
26
きまぐれ
水もと純米 杏子?とりあえず濃ゆい甘酸。粘度を感じるほど。濃いねー。水もとの甘みはきてるね。85点 甘み:4.2 酸味:3.4 辛口:2.3 含み香:2.6
alt 1
alt 2alt 3
27
きまぐれ
月光ランデブー 甘葡萄。酸味からの旨味。奥にヨーグルト感あるけど奥だからそこまで気にならない?いやいるな?笑 発酵は強い。貴醸酒の甘さを感じる。葡萄とヨーグルトの割合はギリいけるだな。時間置くと発酵強い。85点 甘み:3.3 酸味:3.3 辛口:2.3 含み香:3.2
1