Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
おうろく王祿
2,482 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

王祿 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

王祿のラベルと瓶 1王祿のラベルと瓶 2王祿のラベルと瓶 3王祿のラベルと瓶 4王祿のラベルと瓶 5

みんなの感想

王祿酒造の銘柄

丈径王祿

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

島根県松江市東出雲町揖屋484Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
23
aki
やっぱり苦手ー。
まつちよ
akiさんこんばんは🍶 王祿は星の数が多い(値段が高い)の以外はイマイチですよね笑
aki
まつちよさん、お疲れ様です。 そーなんですね。未だ王祿カースト制の一番下しか飲んだことなく😅
4
mii
濾過もせず、火入れもしない自然のままのお酒を徹底的にマイナス温度で管理することにより、王祿特有の幾層にもなる味わいと心地よい甘み、綺麗な酸味が保たれています。 結構辛口!でも飲みやすい◎
4
mii
麹、掛け共に富山県産五百万石(67%精米)を使用。 濾過もせず、火入れもしない自然のままのお酒を徹底的にマイナス温度で管理することにより、王祿特有の幾層にもなる味わいと心地よい甘み、綺麗な酸味が保たれています。 使用米 五百万石 精米歩合 度数 蔵元 王祿酒造
王祿純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
鮨いがらし
29
Vinny Brooklyn
最初の3つの試飲フライトのうちの1つ目。熟成はしているが、生原酒室鹿のフレッシュさが残っている。島根の日本酒を飲むのは珍しいが、これはなかなか楽しい。前回の記事で書いたように、すし屋の住所は間違っている。
英語>日本語
王祿意宇 舟しぼり純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
124
ひろし
〰︎ 2023BY 協会9号酵母 仕込30号 生原酒★★★ 限定900本 🌾島根県東出雲町上意東地区産 山田錦 2024/11 1年〜3年の熟成を経て出荷される純米大吟醸 こちら1年くらいだろうか 穏やかで上品な香 特有の苦味は程よく 甘味と酸味と適度に繊細な熟成を経た旨味が たっぷりと力強いけれども重たさはなく綺麗 驚くバランスのとりかたでクセになる美味さ😋
王祿出雲麹屋 にごり
alt 1alt 2
青ちょうちん
53
K
発泡感暴れまくり! 味わいはミルキーで甘酒のようなニュアンスも。美味。 王碌、今までも飲んできたけど、出雲の文字を見て初めて島根のお酒と知りました✏️
1

王祿酒造の銘柄

丈径王祿

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。