Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
天美純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
93
flos_lingua_est
前回大絶賛した白天の生でしたが今回は火入です。生とは違う火入だからこそ全然違うザ・辛口だろうという心構え半分、期待半分で買ってみました。 開けた瞬間「ポンっ」と栓が飛んでいく勢いでした!あれ?これ火入だよね?と困惑しつつ香ってみると生の時と変わらない素晴らしい香り。品のある花のようでもあり、甘酒っぽさでもあり、こういう類の香りが好きなのだと自分の好みを知りました笑 含んでみると、生のチリチリ感とは違いますが、シュッとしていてとても綺麗で滑らかな舌触り。含んでから飲みこむまでの流れに引っ掛かりがない。香味に関しては生も火入も変わらず。只々美味しい。それだけです。 単体で"美味しく"飲めるラインを絶妙についてくる食中酒。食事とともに飲むにあたって色々と試したのですが、個人的には淡麗なものよりも少し味のついた家庭料理と合う印象でした。魚なら刺身より焼き魚が個人的に気に入ったのは意外な組み合わせでした。 最近は火入と生の違いが少ない蔵が増えてきましたが、長州酒造もまさに…。正直なところ、私の最も好きな味の一つを安定的に楽しめる一本がこの白天であり、今1番美味しいかもってくらい感動。