Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"スッキリ"な日本酒ランキング
"スッキリ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
4.04ポイント
京姫 匠
京姫酒造
京都府
156 チェックイン
ゴクゴク
スッキリ
甘味
フルーティ
伏見酒フェスへ行ってきました。 そこで飲んだお酒で特に好みだった2本を購入。 一本目は、京姫 大吟醸匠。 ハードだけど味わい深いとても美味しく好みのお酒。
口にした瞬間に鼻に突き抜ける華やかな香りと旨味。やや辛口で力強さもありながら、スッキリとした爽やかな印象を与える後味。バランス絶妙。
(写真右) 大吟醸も比較的スッキリだったが、これは水のよう よく味わえば、まぁ共通の甘味旨味 精米歩合の差でそんなに変わるものか ★3.00
72位
4.03ポイント
南
南酒造場
高知県
1,801 チェックイン
辛口
旨味
スッキリ
酸味
キレ
フルーティ
しっかり
甘味
本日二本目 香りはフルーティで呑み口はとろみを感じ お米の旨味をがっつり感じます 生酒だけあってフレッシュでとっても面白いお酒です🍶単品でも行けますね 阪神負けてるけど旨いっす🍶😊👍 ペアリングはしめ鯖です 食材の邪魔をせず お酒の旨味を引き立てる良いお酒です😃 速攻で無くなりました^_^
さっぱり、キリッと、辛口~✨🍶✨ 口に含むとふんわり感💠 飲み込むと、キリリと辛口感✨ オイシー❕ 美味しくいただいてます(^-^)/
ウチの職場にはミナミさんが二人おり、しかも同じ係なので、電話をかけるとよく相手を間違えます💦 それはさておき、今回は高知酒・南の純吟。 辛口フルーティーで酸味が少々。飲みごたえあり👍 魚だけでなく、幅広く料理とあわせて飲めそう😋 コスパも手頃でいいお酒でした❣️
南を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
南
純米吟醸
720ml
1,980円
南酒造場
南
特別純米 火入れ
1800ml
3,190円
73位
4.02ポイント
美丈夫
濵川商店
高知県
3,121 チェックイン
パイナップル
ガス
スッキリ
フルーティ
酸味
辛口
旨味
さわやか
初、美丈夫♪海外向け?ラベルが英語、度数の割にしっかりした呑み口…純吟というよりは、純米のどっしりした昔ながらの辛口酒🍶って感じ、食中酒🍶として良いねー😊燻製鯖とモツ煮を肴に、ちびちびやってます♪生酒も呑んでみたいなぁ…
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ🍶🍶🍶🍶´- 本日は美丈夫の夏酒を開栓しました😀 涼しげな錦鯉のラベルに引かれ購入しました😗冷蔵庫でキンキンに冷えている夏酒は、香りはほぼしないかな🤔飲んでみると、お米の旨味と 少しの酸味のバランスが良く、最後に微かに苦味?を感ました😚夏酒って書いてありますが、しっかりお酒でした😄美味しお酒でした😊
今日は妻のお兄さんと数年ぶりにお会いし外飲みしました。近くの日本酒自慢で豚しゃぶ、おでんが有名なお店にて。飲み放題であったため、日本酒で頂けたのはこれだけでしたが、非常に楽しいひとときを過ごすことが出来ました。 初美丈夫でしたー、香りは華やかで、口に含むと少しアルコール感があり、次に旨味を感じ、サラッとキレていく辛口なお味でした。
美丈夫を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
美丈夫
特別純米
720ml
日本酒
浜川商店
高知県
1,600円
美丈夫
純米吟醸 純麗タマラベル
720ml
日本酒
浜川商店
高知県
1,750円
74位
4.01ポイント
土佐鶴
土佐鶴酒造
高知県
974 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
熱燗
しっかり
キリリ
バナナ
冷酒
2023年10月17日 両親の別宅にて晩酌。 四国三大祭りの1つ、新居浜太鼓祭りを 見物した後、祖母の介護で借りている マンションに1泊。近くにあるコープえ ひめ 山根店で酒と肴を買い漁り、伯母 も交えて一杯やる。本当は新居浜の酒・ 華姫桜を探していたのだが、置いてい なかったのでこちらの土佐鶴をチョイ ス。クラシカルな辛口かと思っていた が、飲んでみるとこれが意外とフルー ティーで旨味もしっかりとした味わい。 常温で飲んだが、少し冷やしたほうが より食中には良さそう。鰆と鰤の刺身、 すき焼きなどと合わせて美味しく頂い た。
純米酒。辛口。そのまま。
2023年11月26日 自宅にて晩酌。 仕事終わりに行きつけのスーパーにて 酒と肴を買って飲む。今回チョイスし たのは土佐鶴 無濾過 純米酒 土佐のお きゃく。口に含むと微かに瓜系、メロ ンのような香り。仄かな甘さに酸の立 つ飲み口。以前に飲んだ無濾過ではな いタイプ同様、クリアなすっきり辛口 系で非常に飲みやすい。 食事に寄り添 う良酒だ。須満(養殖)の刺身と合わせ て美味しく頂いた。
75位
4.01ポイント
フモトヰ
麓井酒造
山形県
512 チェックイン
酸味
フルーティ
スッキリ
旨味
甘味
さっぱり
さわやか
梨
麓井は何か渋いイメージがあるけど😅 飲んでみるととても飲みやすくて美味しいお酒ですね❗️ これは生酛だけどクセもなく、ラベルにもある様に酸味が特徴的でどちらかと言うと今風っぽい味わいかなぁ😄 旨みもあって後味も酸味でスッキリしていてとても美味しいお酒でした👍
熟成感とか無くてスッキリ飲みやすい。結構フルーティー。 残り少なかったのでサービスしてもらった。
. 酒米:山田錦 精米歩合:40% 少し辛口でスッキリ研ぎ澄まされた風味! アルコール感は強め。 ✩4.0
フモトヰを買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
フモトヰ
純吟 山田錦 生
720ml
ふもとい
麓井
1,980円
フモトヰ
純吟 山田錦 生
1800ml
ふもとい
麓井
3,850円
76位
4.01ポイント
京ひな
酒六酒造
愛媛県
298 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
キレ
フルーティ
甘味
バランス
酸味
愛媛県のお酒。 スッキリサッパリで、名前のとおり切れ味鋭い。 コスパも良く、普段使いに最適なお酒。 これで四国は完飲しました。
2023年7月14日 自宅にて晩酌。 母校が夏の高校野球・県大会の 初戦を勝利したので祝杯をあげ る。選んだ酒は母校の大先輩が 醸す京ひな 一刀両断。仄かに フルーティーな味わいを感じる 飲み口。旨味・酸味が先行し、 最後は苦味と微かにカッと来る アルコール感で締めるキレの良 さ。真鯛の刺身、烏賊の塩辛な どと合わせて美味しく頂いた。
2022年4月11日 自宅にて晩酌。 友人から貰って2日間寝かせていた アヤメカサゴを肴に深山を開ける。 ちょいと前にも飲んだが安定の美味 さ。価格もお手頃でコストパフォー マンスに優れた1本だ。
京ひなを買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
酒六酒造
京ひな
純米大吟醸 一刀両断
720ml
2,370円
京ひな
純米大吟醸 一刀両断
1800ml
4,540円
77位
4.01ポイント
凌駕
松乃井酒造場
新潟県
308 チェックイン
辛口
旨味
スッキリ
爽快
酸味
カルピス
ピリリ
コーヒー
グラさんを囲む会 2次会② 凌駕ずっと気になってたけど一升瓶しか売ってなかったり辛口だったりで買えてないので今回初めて飲む ドライな飲み口 淡麗でスッキリ辛口やなぁ😽 酸味が爽快!
. 精米歩合:50% 日本酒度:+2 豊橋の西駅にある 「YAMATO酒場 日の丸や」さんにて 旨味強めの少しだけ甘口のお酒。 しっとりした後味もいい感じ! ☆4.0
マヅメ
78位
4.01ポイント
颯
後藤酒造場
三重県
279 チェックイン
旨味
スッキリ
辛口
コク
フルーティ
さわやか
酸味
キレ
この連休に桑名に遊びに行き三重の地酒がたくさん販売されている酒屋を見つけこのお酒を購入しました。夏限定の生貯蔵酒です。最初少し甘い感じがしてその後酸味がきて清涼感があるお酒です。美味しく飲めました。2134円
津ナイト四盃目 使用米は、五百万石 香り華やかで、口当たりはサラリ。 クリアな酸味と程良い辛味の、淡麗旨辛の食中酒でした。 食中酒として、本日では一番かな、と思いました! これも旨い😋
店頭で初めて存在知ったお酒。 ほのかなラムネっぽい甘旨味。後半は辛味感じつつ収束する感じ。淡麗って書いてる通り最初スッキリに感じるけど後半は濃くて印象変わる。 ややフルーティー寄りの旨辛口
79位
4.01ポイント
越の鷹
伊藤酒造
福井県
264 チェックイン
辛口
スッキリ
ヤクルト
旨味
綺麗
レーズン
シャープ
軽快
( ꈍᴗꈍ)🍶🍶🍶🍶 先日福井県へ用事で行ってきた時に購入してきた越の鷹を頂きました😀 香りは控えめ、口に含むと微かにバナナ🍌のような甘味を感じます😚クリアな旨味とドライな後口😊切れも良いですね🥰食中に飲むと良いお酒🍶ですね🥳
初の越の鷹。 ドライでスッキリ淡麗。少し甘味感じて酸味。最後は少し苦味と乳酸っぽさ感じる。食中酒タイプかなという印象。 改めて飲むと淡麗だけどメロンやリンゴっぽい甘味が微量にあるかも 単体より食中酒で飲むと辛味強く感じる… この日は昼間はなんばグランド花月へ漫才と新喜劇観に行って夕方からB'zのライブへ。
主人の福井出張のお土産 週末からゆっくりいただいています。 あまり普段飲まないタイプかな? 辛口に感じました。 常温のほうが旨味を感じて好きかも☺️ お土産は、自分で選ばないようなお酒を体験できて楽しいですね😊 主人いわく、ラベルの雰囲気が好きそうな感じだなって選んでくれたそうです🤣 うん!きれいなラベル✨ 食事と一緒に美味しくいただいています💕
80位
4.00ポイント
明鏡止水
大澤酒造
長野県
1,735 チェックイン
辛口
旨味
スッキリ
綺麗
酸味
さわやか
キレ
バランス
自宅にて。初、明鏡止水‼️ 香り控えめ、適度なアルコール感からのスッキリしたキレ。長野酒、ホント色々あるなぁ。 しっかりと酔えるお酒であり、ちびちび頂いています。
🌹 前から気になってた( ⌯'-'⌯)ジー アルコール11度 うすにごり 薄いピンクのお酒🍶💕 酸味が分かりやすいけど混ぜると 落ち着いた美味しさ(👍 ̄▽ ̄)👍オイシ 3日目の酸味が好みだった☺️
米の旨みがあり、でもスッキリとしていて、飲みやすい。食中酒に向いているかなあ⁉️
明鏡止水を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
明鏡止水
鬼辛 純米
720ml
日本酒
大澤酒造
長野県
1,485円
明鏡止水
純米大吟醸 雄町/朝日
720ml
日本酒
大澤酒造
長野県
1,892円
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
広島県の日本酒ランキング
三重県の日本酒ランキング
岐阜県の日本酒ランキング
"飴"な日本酒ランキング
"円やか"な日本酒ランキング
"パイナップル"な日本酒ランキング