Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
りょうが凌駕
367 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

凌駕 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

凌駕のラベルと瓶 1凌駕のラベルと瓶 2

みんなの感想

凌駕を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

松乃井酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1alt 2
akikoda3
凌駕 純米 秋のうすにごり 評価4.3〜4.4 原材料 : 麹・五百万石、掛・こいしいぶき、精米歩合 : 65%、日本酒度 : +10、酸度 : 1.8、アルコール分 : 16% 爽快な酸味が特徴。微発泡(シュワシュワ)」な旨辛口、秋の便りとともに味わいがグッと深まっている。 うすにごりながら甘みに対して酸効いてスッキリに。辛苦みの余韻。ドライで少しあたりきつめ。
凌駕雪中貯蔵酒特別純米
alt 1
alt 2alt 3
133
ラル大佐
お彼岸墓参りツアーの道すがら、我が家にお連れ申した1本 初の凌駕 開栓当初は割と辛口だなぁーって印象でしたが、数日置いたら甘みと旨味が乗ってきました。特筆すべき点があるかと言えばそうでもない。だからと言って美味しくない訳じゃないどころか、むしろ良い!シチュエーションを選ばない万能酒ですね。 3枚目の写真は、こないだ見かけたガチャガチャ。いくらなんでもな感じがするのは私だけでせうか? 電◯て・・・ 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜最近は子供の方がお金持ち〜 ご馳走様でした!
凌駕純米 夏のうすにごり純米にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
34
Ken
松乃井酒造 凌駕 純米 夏のうすにごり 酸を感じる軽やかで柑橘系の様な香り。 酸味旨味感じつつもスッキリとした辛さ。 キレよく軽やかな味わい🥰
3
MrrptCBPgi
米甘味辛さの順でくる。ふくよかではあるが辛さはしっかり。かなり美味しい。ちょっとフルーティ。かなり美味しい!十辛らしいけど、そこまでは辛くない。
1

松乃井酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。