うきうき凌駕秋のうすにごり松乃井酒造場新潟県2025/11/9 2:06:222025/11/145うきうき初めての凌駕 おでん屋さんで冷や酒のオススメを頂きました 酸味が特徴の旨辛口~ 僅かに微発泡??? 2杯目はおでんの出汁割り、最高😆
辻高広凌駕純米 秋のうすにごり松乃井酒造場新潟県2025/11/7 10:43:102025/11/7祐星 ウラなんば店18辻高広凌駕 純米 秋のうすにごり 旨みからフルーティな酸味に抜ける 呑み安く食も進み瓶も良い感じな酒
akikoda3凌駕純米松乃井酒造場新潟県2025/11/3 6:01:352025/11/2akikoda3凌駕 純米 秋のうすにごり 評価4.3〜4.4 原材料 : 麹・五百万石、掛・こいしいぶき、精米歩合 : 65%、日本酒度 : +10、酸度 : 1.8、アルコール分 : 16% 爽快な酸味が特徴。微発泡(シュワシュワ)」な旨辛口、秋の便りとともに味わいがグッと深まっている。 うすにごりながら甘みに対して酸効いてスッキリに。辛苦みの余韻。ドライで少しあたりきつめ。
ラル大佐凌駕雪中貯蔵酒特別純米松乃井酒造場新潟県2025/9/29 14:17:39135ラル大佐お彼岸墓参りツアーの道すがら、我が家にお連れ申した1本 初の凌駕 開栓当初は割と辛口だなぁーって印象でしたが、数日置いたら甘みと旨味が乗ってきました。特筆すべき点があるかと言えばそうでもない。だからと言って美味しくない訳じゃないどころか、むしろ良い!シチュエーションを選ばない万能酒ですね。 3枚目の写真は、こないだ見かけたガチャガチャ。いくらなんでもな感じがするのは私だけでせうか? 電◯て・・・ 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜最近は子供の方がお金持ち〜 ご馳走様でした!
tatsusoto凌駕吟醸原酒 雪室貯蔵 ホワイトタイガーラベル松乃井酒造場新潟県2025/9/26 12:34:102025/9/17新潟の地酒と銀シャリ 信6tatsusoto🍶新潟の地酒と銀シャリ 信