Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しちりき七力
137 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

七力 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

七力のラベルと瓶 1七力のラベルと瓶 2七力のラベルと瓶 3七力のラベルと瓶 4七力のラベルと瓶 5

みんなの感想

盛田庄兵衛の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

青森県上北郡 七戸町七戸230Google Mapsで開く

タイムライン

七力純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
38
mayu
旨旨辛い、でもべっこう飴のようなベタっとした甘さがクセになる。濃い辛い甘い、度数強め。 『七力』は青森市内七軒の酒販店による「ななの会」と協働で造り上げ、限定販売するプライベートブランド。販売店もその7軒のみ。 青森県の酒造好適米「華想い」を用いた精米歩合55%の純米吟醸で、フルーティな香りと米の旨味、そして程よい辛さを味わえるお酒。
七力ななりんご純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
りんごの花
外飲み部
109
まつちよ
七力のななりんご🍎 りんご酸酵母使用の華想い🌾のお酒🍶 上立ち香は微かに甘い香り。 口に含むとまろやかな甘味に仄かな酸味でキレていく感じ。 りんご酸酵母を使用と書いてはありますが、酸味はアクセント程度。 夏酒なのでさっぱりめですが、華想い🌾の旨さをしっかり感じる事が出来るバランスの良いお酒ですね。 3枚目の写真のいがメンチをアテに美味しく頂きました🦑 美味しかったです🍶✨️
七力春しぼり純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
りんごの花
外飲み部
99
まつちよ
七力の春しぼり生酒。 七力の生酒は初めてになります。 こちらは華想い🌾を使ったお酒🍶 上立ち香は艶のある甘い香り。 口に含むと華想い🌾らしいコクのある甘旨を感じ、さらりと綺麗にキレていく感じ。 華想いは華吹雪と山田錦を掛け合わせて出来た酒米なんですが、それぞれの長所を引き継げている良い酒米ですね。 美味しくてグラス一気に飲んじゃった😋 1合頼めば良かった笑
chika
七力呑んでみたいけど セラーに入れるスペースが無い😍💔💔
まつちよ
この生酒は美味しいよ🍶😆 青森市内の酒屋まで買いに行くべき😤
alt 1alt 2
りんごの花
外飲み部
114
まつちよ
七力のSkyBlue。 華想い🌾を使ったお酒🍶 なんかオシャレなボトルだなと思ったらマグナムボトルでした。 上立ち香はほんのり甘い香り。 口に含むと華想いらしいまろやかな甘旨味。 やや辛口でさらりと綺麗な飲み口。 美味しかったです🍶✨️
chika
七力🤣🍶 まだ呑んだことない😅💔💔
まつちよ
次投稿するけど七力の春酒が生酒で旨かったよ😋
1

盛田庄兵衛の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。