Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"スッキリ"な日本酒ランキング
"スッキリ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
41位
4.17ポイント
朝日山
朝日酒造
新潟県
757 チェックイン
辛口
スッキリ
常温
旨味
桃
甘味
さわやか
酸味
#船堀# いきなり辛味。 アル感は残ります。 やや作った様な味わい😅 コスパは良いんじゃないでしょうか😁
甘酸っぱくて飲みやすい コスパ良いにごり酒でした 🤤 美味い 🤤
新潟のお酒🍶 新潟県産米(麹米55%/掛米55%) アルコール分 15度 日本酒度 +2.0 酸度 1.1
朝日山を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
朝日山
純米大吟醸
洗心
1800ml
13,420円
42位
4.15ポイント
綿屋
金の井酒造
宮城県
1,271 チェックイン
旨味
酸味
スッキリ
穏やか
辛口
バランス
綺麗
甘味
スッキリした飲み口だけどあとから旨味が追いかけてくる感じ😊 ラベル見てると花畑に行きたくなります😊
😊 宿のオーナーへ差し入れがあったお酒をすこしいただきました。 黒澤米の山田錦は初めてです。 旨味のある酸味でサラッと飲めるので、おこぼれをいただく程度でよかったと思います。飲みすぎそうで危険💦
頂いたお酒です。日本酒度−7.0、酸度1.5です。甘口で後から酸味がありさっぱりした後味です。美味しく飲めました。
綿屋を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
綿屋
【純米酒】小僧山水
1,650円
綿屋
【特別純米酒】美山錦ギフト
御歳暮
御年賀
1,859円
43位
4.15ポイント
蒼天伝
男山本店
宮城県
616 チェックイン
スッキリ
旨味
酸味
フレッシュ
辛口
甘味
キレ
優しい
にごり祭りを中断してこちら。オカンおすすめと聞いたので、おせち準備を手伝いながらチビチビ、昭和な感じ。冷では控えめ、スッキリ系で王道辛口酒なのですが、温めると花が開いたように香る。セメダイン香?飲み口も柔らかく旨い、これが燗酒だって感じ。美味しい。
12/2の外飲みの備忘録 美味しくいただきました(^-^)/
特別本醸造🍶 酸味強めの辛口✨。キリリと。柑橘系🍊旬は少し過ぎていたけど、やっぱり雲丹はうまい😋地酒のラインナップが豊富で楽しい晩餐でした😆 民宿下道荘@南三陸 20230827
蒼天伝を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
蒼天伝
特別純米
1800ml
日本酒
男山本店
宮城県
2,970円
44位
4.14ポイント
湊屋藤助
白瀧酒造
新潟県
189 チェックイン
スッキリ
綺麗
自宅にて。 久々に友人と利き酒の会。 お互いに持ち寄ったお酒。まずは越後湯沢の地酒、白瀧酒造初代当主の名前を背負った逸品。 香りは華やかで、口に含むと酸味、旨味を感じ、最後ちょいアルコール感の余韻が残る。喉の奥で少しトロミというか、ザラっとした感触が残る印象。 白瀧酒造といえば、上善如水で、それと比較すると香り、味共にふくよかな感じがありました。 ボトルも変わってて、630mlと斬新な量。初めて見る銘柄でお味もいいね‼️
越後湯沢の「白瀧」「上善如水」の白瀧酒造の酒。 湊屋藤助(みなとやとうすけ)は創業者の名前だとか。 かなり久しぶりです。 50%磨きの純米大吟醸。 桃の様な品の良い香りと、スムースな飲み口👍
すっきり✨酒な感じ😉
湊屋藤助を買えるお店
上善如水 オフィシャルショップ
楽天市場
日本酒
ギフト
白瀧酒造
湊屋藤助
純米大吟醸
180ml
440円
白瀧酒造
湊屋藤助
純米大吟醸
630ml
日本酒
ギフト
母の日
純米
大吟醸
お酒
中口
お酒好き
プレゼント
男性
冷酒
贈答用
誕生日
燗酒
熱燗
お燗
新潟
新潟県
地酒
魚沼
日本酒贈答
美味しい
おいしい
お取り寄せ
通好み
手土産
お祝い
銘柄
お酒ギフト
美味しいお酒
1,540円
45位
4.14ポイント
磯自慢
磯自慢酒造
静岡県
4,295 チェックイン
旨味
スッキリ
フルーティ
辛口
綺麗
甘味
メロン
キレ
新酒ならではのフレッシュさに、 原酒らしいパンチのある味わい。 アルコール分も17度以上18度未満と高め。
フルーティーな吟醸香に、 旨みをしっかり感じさせつつ、 スッキリと切れる辛口。 酒米は静岡オリジナルの誉富士、 精米歩合は55%
(*´ω`*)🍶🍶🍶🍶 初の磯自慢を頂きました😀 香りは穏やかな感じす。お味はバランスの取れていて、自分の中では昔のストロングスタイル😎美味しいお酒でした。
磯自慢を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
磯自慢
特別純米
雄町
53%
720ml
箱付
日本酒
磯自慢
酒造
静岡県
3,080円
磯自慢
特別本醸造
1800ml
日本酒
磯自慢
酒造
静岡県
4,070円
46位
4.14ポイント
美少年
美少年
熊本県
275 チェックイン
酸味
辛口
スッキリ
冷酒
旨味
2022年8月29日 自宅にて晩酌。 熊本の美少年は初めまして の銘柄。口に含むと思って いたより甘さを感じるが、 旨味、酸味が程好く広がり 後口はすっきりキレる。カ ツオのはらんぼの塩焼きな どと合わせて美味しく頂い た。
あたりの華やかさ。 酸味と辛味のコク。 後口に爽やかな香り。
久しぶりの東京🎵沖縄 黎明があるかなと思って行ったら本日欠品の札が‥😭 気を取り直して熊本 美少年&鹿児島 天賦 を頂きました~👍️ 美少年、スッキリ辛口❤️3杯以上飲むなら飲み放題コースがお得な感じかな?同行者が日本酒を余り飲まないのでサクッと2杯で退散💦 戻って近くのバー🍸️✨学生でなくても入れる学食の上におしゃれなバーが👀‼️日本酒は無くて残念💦ハチ公は見れました🎵🐕️
47位
4.13ポイント
麒麟山
麒麟山酒造
新潟県
1,605 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
キリリ
まろやか
フレッシュ
キレ
熱燗
最後?は麒麟山 スッキリ淡麗辛口。ずっと呑んでられるヤツ 他にも呑んでますが、残念ながら写真もなければ覚えてもいません。 ご馳走様でした!
本日はにごりの日?(25日)のイブ。 麒麟山をいただきました。 発泡感はなく、されどグラスに注ぐとプクプクと。 度数は14度。若干低めか。 優しい風味ながら辛口なのか、スッキリ。 にごりもいろんな風味があって、いとうまし。
今日はもらい物のお酒を開封、軽くてキレがあり旨いです。クラブサンドとの相性も良いです。 ラベルにデンカラって書いてあって❔❔❔
麒麟山を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
麒麟山
きりんざん
伝統辛口
1800ml
2,200円
48位
4.13ポイント
雪男
青木酒造
新潟県
1,000 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
熱燗
キリリ
シャープ
常温
冷酒
ガツンと本醸造の男らしさみたいなものを感じます。♠️ ラベルの雪男がとても憎めないキャラで、ラベルを見ながら飲みました。 ちょっと淡麗で飲みやすいお酒です🙂 次は熱燗にチャレンジしたくなります♪
鶴齢で有名な青木酒造さんの醸す今時なお酒。以前飲んだカップ酒の雪男とは全くの別物ですな。酸味があり甘いけどしつこさは無くとても飲みやすい。低アルコールでフレッシュさが売りの夏酒ぽい雰囲気でしたが、製造年月日確認すると約一年前…。思い返すと常温販売(冷蔵庫に入ってない)だったから夏酒って訳でもないのかな?まぁ自分的には美味しかったので問題ありませんが。
辛口で美味し。 久しぶり?の外飲みは酔う?いえいえ、チェックインが忙しい!
雪男を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
雪男
純米酒
720ml
日本酒
青木酒造
新潟県
1,727円
雪男
純米酒
1800ml
日本酒
青木酒造
新潟県
3,454円
49位
4.13ポイント
幻の瀧
皇国晴酒造
富山県
904 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
酸味
甘味
フルーティ
ふくよか
カラメル
黒豆枝豆を貰ったので今お酒が家に無いことを思い出してビッグで買ってきた1000円ほどのお酒🍶 辛口と書いてある通り、スッキリ辛いです☺️ 飲みやすいなぁ。
お米の様な匂い。 なめらかで軽く飲める。香ばしくて美味しい
すっきりする、のど越しいいです。 いただきものです。旨いです。 姉は呑兵衛でお酒選びはいいです。 でもリーズナブルですが🤣
50位
4.12ポイント
八海山
八海醸造
新潟県
5,939 チェックイン
辛口
安定
スッキリ
旨味
甘味
まろやか
しっかり
苦味
ブレない淡麗辛口♪新潟のお酒は、食中酒🍶で美味しいなぁ…某新潟の食品スーパーのSmoked Dish アソートを肴にちびちびやってます♪鯖、鮭、玉子、ベビー帆立、チーズ🧀、ナッツ🥜の燻製…合うなぁ…近くにあれば良いのになぁ…呑兵衛には、最高の時間です。幸せ…
ハルジオンって貧乏草にそっくりと調べるとそうでした。 桃、乳酸、木、爽やかな匂い。 薄ら桃感、さっぱりしていてキュッとしめる酸味、米の味わい、渋み、最後に辛味がどんどん広がっていく。美味しいけど値段がね。 これは食中酒かも?と冷や奴と飲むとうますぎ。好きになる。食べ物と食べると単独で飲んでいた時に感じた辛みから旨味に変換されてほのかな甘みと旨味でもっと食べたい気持ちに。魚と食べると旨味や香ばしさが出る感じで楽しめた。うまー。温度が上がると匂い強くなる。 2日目。ジューシー。ブドウ感。
(っ'ヮ'c)🍶🍶🍶🍶 本日は,頂き物の八海山ひょうたんボトルを頂きましたよ😀 今日も暑い日🥵飲みきりサイズのお酒をチョイス💕八海山らしい淡麗でスッキリと切れの良い飲み口😚1合🍶がゴクゴクと一瞬で消えていく😋久しぶりに飲みましたが、やっぱり美味しいお酒ですね🥳
八海山を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
【食後酒向きの奥深い味わい】
八海山
貴醸酒 300ml
1,023円
【新潟の定番酒と言えばコレ!】
八海山
特別本醸造 720ml
1,386円
2
3
4
5
6
こちらもいかがですか?
大阪府の日本酒ランキング
岩手県の日本酒ランキング
福岡県の日本酒ランキング
"オレンジ"な日本酒ランキング
"ガス"な日本酒ランキング
"ふくよか"な日本酒ランキング