Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"熱燗"な日本酒ランキング
"熱燗"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
81位
2.96ポイント
箱根山
井上酒造
神奈川県
200 チェックイン
辛口
ツン
メロン
バナナ
箱根飲み比べセット② 3/1に一年の総決算とも言える行事が終わり、その慰労の意味を兼ねて、箱根に旅行へ行ってきました!和懐石と合わせる飲み比べに出てきたのは地元のお酒。 箱根山は初めまして!この中でいちばん辛味を感じるお酒です。 いわゆる皆さんの想像する辛口の吟醸酒だけど適度にコクがあってこちらも食中酒にとても良いです。 素材そのままの食材にももちろん合いますが、こちらはさらに手を加えた料理、たとえば出汁を使ったものと相性が良かったです!
いただきものです。このサイズが私にはちょうど良い
甘さはあまりなく、辛さもあまりない。個性がある味わい。
82位
2.96ポイント
鶴の友
樋木酒造
新潟県
275 チェックイン
常温
旨味
燗酒
梨
熱燗
ふくよか
柔らかい
まろやか
コチラもお初❣️ 燗酒にて(∩´ㅂ`∩).*・゚アッタカインダカラァ~ ただね!運んだのは覚えてる🤣 飲んだ??? 集合写真も追加📸
渋くて通な感じの居酒屋を紹介する 某テレビ番組で案内人が推していて 気になったお酒です‼️ 新潟では凄く人気のお酒らしいですが 知りませんでした😅 香りは無いです❗️ 癖もなく、スッキリしていて 飲みやすいです❗️ 冷だと旨みや甘みが余り感じないので 今度は燗にして飲んでみたいと思います😊
#長崎浜町# w大 軽い🍶ですが、旨味もしっかり感じます。 レトロなラベルが気に入りました。 良いお酒を頂きました🎊
83位
2.96ポイント
太刀山
吉江酒造
富山県
79 チェックイン
キャラメル
使用米は、五百万石 昨年末に富山のアンテナショップで購入 この銘柄は知らなかったなー 色は淡い琥珀色 見るからに熟成感たっぷりで、風味もその通り キレもあり、しつこさもないので、比較的呑みやすくはありますが、華やか&甘口好きの相方には合わなかったようです。 焼き鳥とはうまくマッチングしませんでしたけど、寝かせたら膨らみが出るような気がしますので、暫く放置しようと思います。 なかなか個性的なお酒で、嫌いじゃないなー
太刀山は飲んだ事有りますが、余り記憶が無く、久しぶりに買ってみました。 甘味は殆ど感じず、少し渋めの白ワインぽい後味があります。 白ワインの定番の魚料理とかと一緒に飲むのが良いでしょうね。 これからは冬なので、ブリダイコンあたりが美味しそう。 自分は勿論、お酒だけで飲んでます。
富山駅前伊真沁の1杯目。辛口だけどくせ弱め。
84位
2.96ポイント
京の春
向井酒造
京都府
325 チェックイン
旨味
酸味
しっかり
熱燗
濃厚
辛口
複雑
昔ながら
「京都スタンド きよきよ」で最後に頂いたのはこちらも丹後地域のお酒、向井酒造さんの「豊漁 純米辛口無双」 ラベルの荒々しい力強さは、この地域の漁の様子を表しているのだろうか 口に含むと旨味しっかり感じたあとにキレて、ふっくら米の香りが鼻抜けるイメージ 辛口無双と謳いながらもほのかな甘みもあり感じる美味しい一杯でした それにしても久々によく呑んだ、やはり懐具合をみながらも酒とそれに合う肴を考えながらゆっくり呑めるのは一人外呑みの醍醐味 心身共にリフレッシュして帰路につきました 次回からは年始に撮りためたお酒をご紹介
豚肉料理に燗で。
1853 2024/9 京の春 純米生原酒 にごり酒 67% 17° 24/8 A 京都 伊根町 向井酒造 720 1945 開栓注意とあったけど発泡感は全くなく、澱も微動だにしない。 まずは澄み酒を器に注ぐとそこでも発砲感は感じない。 でも味はなかなかすっきりとしていて旨い。 2杯目以降は澱を混ぜてにごりで…澱が濃厚(静置で四分の一くらい)なせいか、柔らかさを通り越して少し重たい感じ。 ガスが絡めば絶妙なのかもしれないけど…と思いながら飲み進む。 発泡感があれば…発泡がなければ澄み酒の方が…という印象。 二日目は澄み酒・軽いにごりで。 並行して伊根満開も楽しんでいたので、同じ蔵同志ならイイかなと思って、残った澱を伊根満開と合わせてピンク色のまろやかな酒として楽しんだ。
85位
2.95ポイント
秩父錦
矢尾本店
埼玉県
522 チェックイン
辛口
旨味
甘味
熱燗
濃厚
フレッシュ
常温
桜
西武秩父駅で購入。クラシカルな日本酒といった風情ですねー。そのまま呑むよりも味の濃いお料理との食中酒🍶が⭕️。 どっしりとした純米酒…ちょっと苦手かな…
あっという間に飲んじゃいました❗️ ピリッとした発泡感があって、米の旨みも感じることのできるやーつでした🍶
初、秩父錦です🍶 キャンプ土産です🏕️ さっぱりしてて飲みやすい✨ 純米吟醸ですが、水みたいにスルスルと飲めてしまう😛
86位
2.95ポイント
白牡丹
白牡丹酒造
広島県
312 チェックイン
甘味
華やか
旨味
熱燗
フルーティ
辛口
スッキリ
酸味
大吟醸使った梅酒。濃厚でめっちゃ美味しかったけど買っても家で飲まないだろうなと思って買わなかった。
こちらも試飲にて。華やかだけど少し薄いかな?って思った。 八反35号って米は初めてだわ。酵母は令和1号っての使ってるらしい。
試飲して購入。しっかり甘いけどスッキリしてる。柑橘系かな?低アルコールなので危険なやつ。白牡丹さんには生酒出してほしいなぁ。 甘いけどアルコール感が少し強め?に感じる 火入れだけど開けたてより2日くらい経ったほうが美味しくなった気がする。試飲で飲んだ時の印象に近い
87位
2.95ポイント
大正の鶴
落酒造場
岡山県
224 チェックイン
旨味
オレンジ
常温
酸味
熱燗
甘酸っぱい
硬い
辛口
朝9時☀️モーニング🍶せと果💕
寒波が来たので雪小僧(笑) 冷やで飲むと意外とスッキリしてるけど ぬる燗にしてみたら甘味が口の中に広がり 全く違う味わいに
朝日米。 まったりと丹念に旨味がズイッと。
88位
2.94ポイント
白鴻
盛川酒造
広島県
426 チェックイン
ガス
辛口
熱燗
バナナ
旨味
酸味
甘味
メロン
CWSですね。前から白鴻気になってたのでエディオンで田酒干支ラベルと一緒に購入。 低アルコール。香りは結構アルコール臭強め。 微発泡で優しい口当たり。ほんのり甘くてほんのり酸味。ミネラル感も。すうーっと消えていなくなる。書いてる通りいつまでも飲めそう。
信州たかやまワイナリー(長野県)でメルローを熟成させるために使用していたワイン樽で、日本酒を238日間熟成さたお酒とのことです。甘口で軽やか味わいで飲みやすいお酒でした。すぐに開けてしまいました。2530円
前々回の戦利品、その2。 シンと辛味ベースの旨味が走る。 後口はまろやかに。
89位
2.93ポイント
高清水
秋田酒類製造
秋田県
1,442 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
甘味
熱燗
常温
酸味
コク
8点(妻7点) アルコール分 : 15.5% 使用米 : 秋田酒こまち 精米歩合 : 45% 日本酒度 : +1.0 酸度 : 1.3 アミノ酸度 : 1.1 使用酵母 : 秋田酵母No.15 購入店 鶏料理 はし田屋 微かにリンゴのような上立ち やや華やかな上立ちと同じ香り、控えめな甘さとしっかりした米の旨みが、キリッとした酸とともに広がりほろ苦と少しのアルコールの辛さで、スッとキレる。 甘さも強くなく米の旨みがしっかり感じられ、後半のアルコールの辛さでスッキリ飲める。単品よりは食事に合わせたい感じ。 各種鶏料理に良く合った。 4枚目の天狗舞の梅酒も、甘さ控えめで食事に良く合い、美味しかった。
〰︎ 協会601号酵母 🌾秋田県産米 しぼりたて純米を 身近にあるスーパーで購入出来る 風味にコクと言ったお米の旨味がそのままに😋
お仕事でトラブル。お久しぶりの終電に乗れず。どうせタクシーなら飯食って帰ろうと深夜食堂へ。 モツ鍋定食とビールからの高清水。 この高清水は六号酵母っぽくないっす。 スッキリだけど米感あって美味しかったです。 おやすみなさい。
90位
2.93ポイント
宮の雪
宮崎本店
三重県
477 チェックイン
甘味
フルーティ
辛口
酸味
旨味
熱燗
優しい
しっかり
【トロみを感じる甘さとガツンな辛さ😄】 キンミヤ焼酎で有名な酒蔵が醸す日本酒。 かなり前にさなDさんとねむちさんが絶賛していたのを見て、飲みたいリストに入れていた銘柄で、今回酒屋で初めて見つけたので購入✌️ 甘い優しい香りが心地良い。 口に含むとジワッとした甘みを感じ、飲み込んだ後に余韻の長い辛みがある。アルコール感が強めで割とガツン系な味。 こういうのも好きなタイプの1つ😋 和食なら煮物が良い。洋食でも合わせられる守備範囲の広さがありそう👍
記録用 今更ですが三重に行った時に呑んだお酒
知り合いからのいただきもので長期熟成の本醸造。綺麗な琥珀色でお米のふくよかな旨みと紹興酒のような香ばしさがバランス良く、濃いめの食事とよく合います。
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
愛媛県の日本酒ランキング
福岡県の日本酒ランキング
岐阜県の日本酒ランキング
"酸味"な日本酒ランキング
"こってり"な日本酒ランキング
"パイナップル"な日本酒ランキング