koge2三芳菊綾音純米大吟醸三芳菊酒造徳島県2025/8/11 13:05:34カップ酒部42koge2前掲の特純は実は3年もの,純吟は1年8ヶ月ものだったが,これは2年ものだ. コレまた酸味が強い,上立ち香は古酒蒼然としている.まぁ,たぶん,やはり,カップ酒の常温寝かし過ぎは……あかんかな? 最初全くできないがしばらくしてから太めのレッグスが2,3本できる. ワンカップ・ワンパック祭六百九本目.
koge2三芳菊織絵純米吟醸三芳菊酒造徳島県2025/8/10 12:50:35カップ酒部51koge2前掲の特純は実は3年ものだったのだが,コレは1年8ヶ月ものだ. 酸味が強い,酸っぱい,こりゃあいい! 甘味? 辛味? そんなの関係ねぇ! 酸っぱい! ……いや酸っぱい酸っぱいと連呼していると「傷んでんのか?」とか思われちゃうね,ちゃうよ? とっても美味しい酸味ダヨ! レッグスべ全然できない. ワンカップ・ワンパック祭六百八本目.
koge2三芳菊胡春特別純米三芳菊酒造徳島県2025/8/6 12:57:00カップ酒部57koge2かなり久々の三芳菊、それと……カップ酒はもうちょっと早く飲もうよ、というのは随分前に学んだはずだったのだが(苦笑) 老香も変な味もないのでまぁ大丈夫でしょう:( ;´꒳`;): しかし,こうなるとなかなか本当の味の評価が自分でもわからなくなるものでして,とろりとした風味と少し酸味のある甘さはどこ由来なのか. ようよう見ると,製造3年前やん,古酒やん? ……ギャァァァ!? タブがタブがぁぁぁ! ワンカップ・ワンパック祭六百七本目.ポンちゃんkoge2さん、こんにちは🐦 タブがぁぁぁ💦💦💦 この後どうやって開けられました?先日危ないとこだったので…教えてくださーい🙇koge2>ポンちゃん こんばんは! 両脇をペンチで,こう,グッと……
koge2吉壽普通酒吉崎酒造千葉県2025/8/3 12:59:42カップ酒部58koge21624年に上総の国の城下町,久留里に創業した千葉県最古の酒蔵だそうな,名水と名高い久留里の水を使用している. ただ常温で置いてただけの普通酒だけど,とっても古酒っぽくなっている.そしてとても濃醇.太いレッグスがいく本かつく. ワンカップ・ワンパック祭六百六本目.ma-ki-koge2さん、こんばんわ 1900チェックインおめでとうございます🎉 たまたま見つけてしまい勝手に失礼します😅 ワンカップ・ワンパックもいつも参考にさせてもらってます🤗 これからも良き酒活を~koge2>ma-ki-さん ありがとうございます〜ヤヤッ1900チェキン今気づいたΣ( 'ω' ノ)ノポンちゃんkoge2さん、1900チェックインおめでとうございます🎉🎊 ワンカップ・ワンパックで606本スゴイです!ずーっと数えられてるのでしょうか? 次いよいよ大台2ですね😳koge2>ポンちゃん ありがとぅございます😆 「よし,今日から祭り始めるぜ!」て始めてからは一応数えていますね,少し怪しいところもありますが🙄
koge2庵特別純米熊屋酒造岡山県2025/8/1 12:15:48家飲み部58koge2江戸時代中期(1716年)に倉敷の地で酒造りを始めた三代目庵谷伊七の苗字一字をとって「庵」と名付けたんだそうな. 少しクセのある旨味のある酸味.転がすとさらにコクが湧いてくる,全体的に辛口の酒である.上立ち香は爽やかなリンゴ.ほんのり色がついているように見える液とたくさんできた後からいくすじかの太いレッグス.
koge2鹿野山本醸造和蔵酒造千葉県2025/7/30 12:58:29カップ酒部63koge2地元霊山の「鹿野山」が由来……とあるが,和蔵酒造は富津にあるし,鹿野山は君津だし,はて? と思ったら,2006年に池田酒造と原本家が合併して「和蔵酒造」となったそうで「鹿野山」は君津にあった原本家の方の銘柄のようだ. レーズンの上立ち香……に反して(いや別段反してないけど)辛口のお酒.結構瑞々しい.細く目立たないレッグスがたくさんつく. ワンカップ・ワンパック祭六百五本目.
koge2三酔純米大吟醸酔心山根本店広島県2025/7/25 13:41:37家飲み部58koge2これも兵庫県三田市産山田錦100%使用のJA兵庫六甲PB商品. とても均整の取れた濃醇純大吟.アルコールとブドウの上立ち香.口当たりは甘辛〜い.舌で転がしていると幸せが口いっぱいに拡がる.ほぼ透明の液と,たくさんできるがパッと消えるレッグス.
koge2寿萬亀普通酒亀田酒造千葉県2025/7/23 12:08:41カップ酒部59koge2とてもまろやかな酒だが,濃い.喉で味わううまさ.余韻が長い.あまり転がすと少し苦味が出てしまうどちらかというと辛口の酒.細かいレッグスがたくさんつく. ワンカップ・ワンパック祭六百四本目.
koge2郷の香純米酔心山根本店広島県2025/7/20 13:16:15家飲み部64koge2兵庫県三田産山田錦100%使用. 期せずして,どこぞかの市長が「三田の米は不味い」などと曰ってらっしゃいましたが,今ほど山田錦が流行る前の1958年に農協(今のJA兵庫六甲)が酔心山根本店に山田錦を売り込んでからのおつき合いらしい,それまで雄町を使っていたが「それならば」と山田錦を使い始めたんだそうな,見る目あるね! これはそんなJA兵庫六甲のPB商品である.因みに三田市とは特A地区と名高い三木市吉川町や加東市の東隣にある市である. 口に拡がるふくよかで濃醇な甘味.辛さが甘すぎにならないよう整えてくれる.ちびちびと十二分に楽しめる長く楽しめるお酒である.
koge2香住鶴純米生酛香住鶴兵庫県2025/7/19 4:20:28香住鶴 福壽蔵56koge2真ん中のん,やっぱりかわらへんやん!? コレはなかなか飲みやすい,複雑系酸味が美味しい! コレはいくらでも飲めるうまさです.
koge2香住鶴からくち普通酒生酛香住鶴兵庫県2025/7/19 4:17:11香住鶴 福壽蔵55koge2右のん,また真ん中のんと変わらへんやん!? 辛口とかいいながらめっちゃ甘いねんけど.転がすと酸味も湧いてきてなかなかいい感じの定番酒.ポンちゃんkoge2さん、こんにちは🐦 変わらへんやんシリーズ大好きで🤣 にごりこんなにいろいろあったんですね!以前行った時もっとちゃんと見て試飲したらよかったなぁ💦💦koge2>ポンちゃん ありがとうございます😊 このにごりは少々お高いですがそのぶん舌触りなめらかな旨い酒でした! 香住鶴の祭行かれたことあるんですね、私は香住鶴好きなくせに実は祭は初参加という🤫
koge2香住鶴霞酒純米吟醸生酛香住鶴兵庫県2025/7/19 4:03:09香住鶴 福壽蔵53koge2左のん,コレは霞酒なので他とちゃうから見た目でわかるよ〜 にごりとは違って苦味もなく,美味しい酸味がうまい,すっげぇ旨み持ってるやんコレ……え? あれ? 飲んでなかったっけ.
koge2香住鶴瞬時火入冷却方式乃酒純米山廃原酒香住鶴兵庫県2025/7/19 3:56:35香住鶴 福壽蔵54koge2真ん中のん,コレも変わらへんと思うやろ,名前書いてあるからね!? いつかの瞬時火入冷却方式酒.打って変わってなかなかの辛口! でも暑い中飲むのはうまいね.
koge2香住鶴参拾伍純米大吟醸生酛香住鶴兵庫県2025/7/19 3:49:14香住鶴 福壽蔵54koge21番右のん,変わらへんやん!? と思うでしょう? 違うんだなぁコレが,ちゃんと名前書いたぁるw 力強い純大吟,辛口フルーティ.すぐなくなってはまうのが名残惜しい!
koge2江戸開城純米吟醸原酒生酒東京港醸造東京都2025/7/17 12:52:03家飲み部58koge2一度は酒造業を廃業した若松屋,かつては奥座敷があり,開国と江戸城無血開城という文明開化を目指した藩士たちの密談場でもあった歴史から名づけたんだそうな. 微発泡の良い喉越しのおかげで最初の一杯は思わずゴクゴクと一気に盃を空けたほど.コロコロと転がすほどに湧き出す酸味と,飲み込む時の滑らかな甘みと相まってとても飲みやすい辛口の酒. ほぼ無色透明の液と目立たない細いレッグス,でも原酒.
koge2腰古井Petit KOSHIGOI 推奨普通酒吉野酒造千葉県2025/7/16 11:55:56カップ酒部57koge2何の? と言われると困るけど,ドライフルーツの濃醇さがある. わずかに黄色味を帯びた液と全く目立たないレッグス. ワンカップ・ワンパック祭六百三本目
koge2腰古井Petit KOSHIGOI 上撰普通酒吉野酒造千葉県2025/7/13 12:08:45カップ酒部57koge2蔵のある場所の古名「腰越」(こしごえ)の「越」と古井戸を意味する「古井」(ごい)を掛けて名付けたんだそうな. ほんのり苦味を持った甘口.結構喉と舌にくる,その分辛口にも感じられ飲みごたえがある.思いの外濃さも感じる. ほんのりと黄色いかな? という液と,全く目立たないレッグス. ワンカップ・ワンパック祭六百二本目
koge2東灘純米酒KRAFT純米生酛東灘醸造千葉県2025/7/11 12:08:50家飲み部59koge2「東灘」(あづまなだ)は西の銘醸地・灘に対し東の灘たるべくつけられた創業時からの銘柄だそうな.ちなみに西の銘醸地灘五郷のうち「御影郷」「魚崎郷」は神戸市東灘区(ひがしなだ)にある. 上立ち香はドライイチジクに酸味の乗った香りがするのだが,アタックは「酸っぱ!」である.生酛の複雑な酸味の旨み.甘味はどっか置いてきており,酸味とコクである,辛口の酒.ほんのり薄い黄色味を帯びている液と,長くくっきりとした少ないレッグス. 冷えにすると,辛さマシマシ
koge2梅一輪佳撰カップ普通酒梅一輪酒造千葉県2025/7/9 12:25:23カップ酒部54koge2結構むせかえるセメダイン.ゆる辛口.アルコールをかなり強く感じるのは暑いからか? 飲み込んだあと口は結構な辛口だ. ワンカップ・ワンパック祭六百一本目.