Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"辛口"な日本酒ランキング
"辛口"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
21位
4.00ポイント
司牡丹
司牡丹酒造
高知県
1,471 チェックイン
辛口
旨味
フルーティ
スッキリ
キレ
酸味
甘味
フレッシュ
( ¯∇¯ )ノ🍶🍶🍶🍶 本日は初めて司牡丹を頂きましたよ😀 香りはパイナップルの様な香り😚口に含むと華やかな甘味と酸味😊飲み口スッキリ、のど越しもキレがあり良いですね😋後口に甘酸っぱさの中にしっかりした味わい😘 美味しく頂きました🥳
🌸 ラベルが可愛いので。 酵母の特徴なのか、純米というより、吟醸酒みたいに良い香りで、さらっと飲めました。30mlって一口なのでほんまのところはどうかわかりませんが😅 さて、30分はすぎましたが、まだいていいよって言われたので居座ることにします(笑)
浅野日本酒店での続きです。 投稿、すぐに力尽きてしまいます😅 昔から司牡丹は父が好きだったので熱燗で良く呑んでいた銘柄です。 呑んでみたかった船中八策の生酒を見つけて嬉しかったです。超辛口が気にならず、仄かな旨みとキリッと切れて酸味が残りましたが、アテの料理を引き立ててくれました。
司牡丹を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
司牡丹
船中八策 純米
1800ml
日本酒
司牡丹酒造
高知県
3,280円
司牡丹を買えるお店
酒舗まえたに+Tokuriya
Amazon
司牡丹
生もと純米 火入熟成
司牡丹酒造
720ml
日本酒
1,595円
司牡丹を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
司牡丹
裏 純米生酒
720ml
【高知県高岡郡 司牡丹酒造】
1,580円
【超辛口の純米生酒!】
司牡丹
船中八策 超辛口純米 零下生酒
720ml
1,760円
司牡丹を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
日本酒
司牡丹
船中八策 15度以上16度未満
720ml
2,150円
司牡丹
山柚子搾り ゆずの酒
1800ml
3,250円
22位
3.95ポイント
日高見
平孝酒造
宮城県
4,759 チェックイン
辛口
旨味
スッキリ
キレ
甘味
しっかり
酸味
さわやか
フルーティーな甘さに、 透明感ある飲み口。 お魚料理との相性が抜群。 酒米は兵庫県東条特A地区の山田錦。 精米歩合は40%。
(´∀`*)🍶🍶🍶+ 酒粋 醍醐さんにて その10 最強飲み放題コースにて🔥🔥🔥 日高見の辛口純米を頂きました😀 昔ながらのストロングスタイル💪本格辛口で頼んだ料理の刺身に良く会いました。美味しお酒でした😊
明けない夜はない 今日はホタルイカの酢味噌和え。息子が石巻でお世話になったので感謝の気持ちと共に。 日高見は辛口後味スッキリの印象。日本酒って本当に魚に合う🍶と思わせてくれたお酒。
日高見を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
日高見
超辛口純米酒
720ml
【平孝酒造】
1,780円
日本酒
日高見
超辛口純米酒
1800ml
【平孝酒造】
3,460円
日高見を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
日高見
ひたかみ
純米超辛口
1800ml
2,750円
日高見を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
☆
【日本酒】
日高見
(ひたかみ)
超辛口純米
720ml
2,065円
☆
【日本酒】
日高見
(ひたかみ)
超辛口純米
1800ml
3,600円
日高見を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
日高見
超辛口 純米酒
720ml
ひたかみ
平孝酒造
1,375円
日高見
短稈渡船 純米
720ml
ひたかみ
たんかんわたりぶね 父の日ギフト
1,595円
日高見を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
日高見
( ひたかみ )
純米 超辛口
720ml
【 宮城県 平孝酒造 】【 2822 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,408円
日高見
( ひたかみ )
純米 超辛口
1.8L
6本セット /
宮城県
平孝酒造
【4848】
【 日本酒 】
【 送料無料 】【 まとめ買い 】
17,160円
23位
3.94ポイント
加賀鳶
福光屋
石川県
2,736 チェックイン
辛口
旨味
スッキリ
キレ
酸味
フルーティ
しっかり
甘味
石川県産の五百万石のみを使用した純米吟醸酒 生原酒なのにスッキリ! 食中酒ですね^_^
無濾過中汲み生囲い 香りは控えめ、フルーティとは違う。 ドライでやや辛、キリッとした後味。 旨味のある硬派のお酒🌾 またまた美味しい😊 原料米は 兵庫県出石産のフクノハナ100%
デパ地下で洋風のおつまみの他に買ってきた、大好きな煮穴子のお寿司♪ 辛口のこのお酒🍶と合うかな…と思いながら開栓^ ^ 香りは、お米のキツイ感じ⁈表現が難しいですσ(^_^;) 辛口のキレのいい感じはするけれど、穴子の甘いタレにはちょっと合わない気がしました(T . T) マリアージュ、難しいですね(>_<)
加賀鳶を買えるお店
福光屋 公式ショップ
楽天市場
加賀鳶
極寒純米 辛口
720mL
1800mL
【福光屋】
国産米100% 純米酒 寒仕込み 蔵元直送 定番のお酒
石川県
北陸金沢の地酒 上棟式 祝上棟
日本酒
酒 晩酌 プレゼント 送別ギフト 人気 旨い 美味しい
1,257円
加賀鳶
純米吟醸
720mL
【福光屋】
金沢
地酒
日本酒
山田錦 金紋錦 辛口 宅飲み フルーティ 瓶 酒 晩酌 プレゼント 送別ギフト 人気 旨い 美味しい ギフト お酒 宅飲み 家飲み 宅呑み 家呑み
1,485円
加賀鳶を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
加賀鳶
( かがとび )
極寒純米 辛口
1.8L
/
石川県
福光屋
【 7622 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,510円
24位
3.91ポイント
辛丹波
大関
兵庫県
236 チェックイン
辛口
熱燗
冷酒
紹興酒
甘辛い
キリリ
スッキリ
大関アルミ缶 辛丹波 純米原酒辛口です。常温で頂くと、く〜〜ぅ🤯辛い子で旨い子でした🤗17度あるしね😅
タイプ:本醸造、精米歩合精米歩合:70%、SMV:+7、酸度:1.4、アルコール度:15 これはクラシック。アロマティックな本醸造。アルコールの香りがする。風味はドライで軽い。どんな料理にも合う。
英語
>
日本語
ちょっと辛め スッキリしていて食中に〇
25位
3.89ポイント
南
南酒造場
高知県
1,887 チェックイン
辛口
旨味
スッキリ
酸味
キレ
フルーティ
しっかり
甘味
本日二本目 香りはフルーティで呑み口はとろみを感じ お米の旨味をがっつり感じます 生酒だけあってフレッシュでとっても面白いお酒です🍶単品でも行けますね 阪神負けてるけど旨いっす🍶😊👍 ペアリングはしめ鯖です 食材の邪魔をせず お酒の旨味を引き立てる良いお酒です😃 速攻で無くなりました^_^
さっぱり、キリッと、辛口~✨🍶✨ 口に含むとふんわり感💠 飲み込むと、キリリと辛口感✨ オイシー❕ 美味しくいただいてます(^-^)/
ウチの職場にはミナミさんが二人おり、しかも同じ係なので、電話をかけるとよく相手を間違えます💦 それはさておき、今回は高知酒・南の純吟。 辛口フルーティーで酸味が少々。飲みごたえあり👍 魚だけでなく、幅広く料理とあわせて飲めそう😋 コスパも手頃でいいお酒でした❣️
南を買えるお店
酒舗まえたに+Tokuriya
Amazon
南
特別純米 火入
南酒造場
720ml
日本酒
1,650円
【クール便】
南
特別純米 無濾過生
南酒造場
720ml
日本酒
1,800円
南を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
南
特別純米
720ml
/
高知県
南酒造場
【 402 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
日本酒
辛口
1,760円
南
( みなみ )
特別純米 別誂 生酒
720ml
/
高知県
南酒造場
【 6875 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,980円
南を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
南
純米吟醸
720ml
1,980円
南酒造場
南
特別純米 火入れ
1800ml
3,190円
26位
3.89ポイント
蔵太鼓
福島県
85 チェックイン
辛口
チョコレート
ヨーグルト
福島地酒3種呑みくらべ🍶1杯目は蔵太鼓 純米酒とは思えないようなフワっと華やか香りが広がります。+10度の辛口だけど、ただ辛いだけでなく旨味もしっかりとあって意外と呑みやすいんです😋 おちょこ1杯だけでは足りません😅
今日の日本酒 蔵太鼓 純米 生酒 精米歩合:麹米50%・掛米60% アルコール分:15度
からすぎ
27位
3.88ポイント
南方
世界一統
和歌山県
513 チェックイン
辛口
旨味
フルーティ
苦味
スッキリ
キレ
ほのか
しっかり
【和歌山お気に入り銘柄にごり酒飲み比べ①】 どちらも好きな銘柄である南方と超久のにごり酒飲み比べ。 先ずは南方から😄 りんご🍎のような爽やかでフルーティーな香りと強めの発泡感を先ず感じる。ふくよかな甘旨みとキレの良いスッキリさも併せ持っており、想像通りの美味😍 南方を飲むのは結構久しぶりだが、今まで外れた覚えがなく、やっぱりレベルの高い良い銘柄だと思う😁
恐らく3年ぶりくらいに飲む南方の、300ml瓶の頂き物☺️四合瓶には南方熊楠さんの写真とブランドストーリーが記載されているが、300mlだと流石にそのスペースはない…😅 薄いバナナ🍌の香りの裏に少しツンとしたアルコールの香りも感じる。 若干甘めのアタックを感じた後、苦味、酸味、辛味が程よく混ざった後味。苦味の余韻は結構長く続く。肉🥩でも魚🐟でもケンカせずに合いそう。 酒質は紀土の純米吟醸にも似てる気がする。 同じ和歌山県のお酒だからかな?
採点☆☆☆ 和歌山のお酒🍶 ほのかな吟醸香、適度な米の旨味。そして、苦味とキレ。 でも、これといって、大きな特徴は感じないかなあ😅 食中酒向きの辛口です。単品だと少し物足りないです。
南方を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
南方
純米 超辛口
720ml
日本酒
世界一統
和歌山県
1,430円
南方
純米 超辛口
1800ml
日本酒
世界一統
和歌山県
2,970円
28位
3.86ポイント
洌
小嶋総本店
山形県
769 チェックイン
辛口
旨味
キレ
ガス
スッキリ
しっかり
フレッシュ
酸味
やや控えめに甘美さを感じる一方、 アフターはドライ。キレ良し😋 これに微発泡があれば尚良しって印象✨ ただ温度が上がるとキレは鈍っていき、 甘味が強調されていく‥ どちらかと冷たいほうが旨さ発揮かな😋
木村酒店さんで大信州と迷ってコチラを購入。 東光は飲んたことあるけど洌は初。 上立ち香は穏やかだけどフルーティー。 酒泉洞堀一の紹介文にあるように確かにサクランボっぽさあるかも? 甘さ控え目でドライでフレッシュ。少し柑橘感じるかな?シャープな辛口酒。 自分には少し淡麗過ぎるかな?って気もする 日数置くと辛味は落ち着いてくる
ゴールデンウィークに米沢市へ行き東光の酒蔵で購入しました。洌は山形限定のお酒です。米沢の道の駅でゲットしたクーポン券で東光の名が入ったお猪口が貰えました。辛口のお酒で日本酒度+6です。スッキリとした味わいで飲みやすかったです。1760円
洌を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
小嶋総本店
洌
(れつ)
純米大吟醸
1.8L
4,452円
洌を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
洌
純米
720ml
日本酒
小嶋総本店
山形県
1,595円
洌
純米
1800ml
日本酒
小嶋総本店
山形県
2,970円
洌を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
小嶋総本店
洌
(れつ)
純米大吟醸 山田錦 発泡にごり 15%
720ml
季節限定品
2,079円
洌
純米大吟醸
720ml
[小嶋総本店]
2,079円
洌を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
洌
純米大吟醸 出羽燦々 蔵付き酵母
1,870円
洌
純米大吟醸 無濾過生原酒
1,980円
29位
3.86ポイント
酔鯨
酔鯨酒造
高知県
7,139 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
酸味
キレ
フレッシュ
しっかり
さわやか
(ノ˶>ᗜ<˵)ノ🍶🍶🍶🍶´- 本日は久しぶり(2回目?)の酔鯨を開栓しました😊 香りはいい感じの吟醸香😘飲み口はスッキリ系の淡麗な感じですね🤔程よい酸味とキレの良さで飲み疲れなく行けますね💕😚オールマイティな食中酒のように感じました🥰
大好きな酔鯨🍶 華やかな香り 切れの良い辛口です✨ 「純米大吟醸をより身近に」を コンセプトに誕生した コストパフォーマンスに優れた一本。 容量:720ml 価格:2200円 味付けが繊細な和食料理にも合います😋
淡麗辛口をベースに、 お米の旨みが加わる、 秋酒らしい飲み口。 どんな食事にも合わせやすい、 奥深さを感じます。 酒米は北海道産の吟風、 精米歩合は50%
酔鯨を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
酔鯨
【純米】中取りギフト 御歳暮 御年賀
1,540円
酔鯨
【純米吟醸】吟麗しぼりたて 無濾過〔生原酒〕
1,595円
酔鯨を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
酔鯨
純米吟醸 吟麗
720ml
【蔵元直送!】【坂本竜馬ゆかりの土佐・高知県の名酒!辛口が好きなら是非!】
1,595円
酔鯨
純米吟醸 吟麗 SUMMER
720ml
【蔵元直送!】【坂本竜馬ゆかりの土佐・高知県の名酒!辛口が好きなら是非!】
1,595円
酔鯨を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
酔鯨
純米大吟醸 兵庫山田錦
720ml/
高知県
酔鯨酒造
【 3659 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,200円
酔鯨
( すいげい )
純米吟醸 吟麗
1.8L
【 高知県 酔鯨酒造 】【 521 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
3,124円
酔鯨を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
酔鯨
特別純米酒 瓶
720ml
[高知県]
1,243円
酔鯨
純米吟醸 高育54号
720ml
2,390円
酔鯨を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
酔鯨
特別純米酒
720ml
すいげい
酔鯨酒造
1,243円
酔鯨
純米吟醸 吟麗 Summer
720ml
すいげい
1,595円
30位
3.86ポイント
七福神
菊の司酒造
岩手県
216 チェックイン
辛口
キレ
旨味
スッキリ
しっかり
ちびちび
ミルク
こんばんは!😀 6月になりましたが、梅雨寒のような天候に服装をどうしたら良いのやら、という感じですねぇ~😅 明日は、今日よりもさらに2度下がるそうです。 何ともヤレヤレの天候が続くのかなぁ~😱 さて、先月末の総会は地元のグランドホテルにて盛大に行われましたが、使われた日本酒は菊の司酒造の七福神・純米。 味わいは、淡麗な甘口という感じ。 ベタ甘いのではなく、さらりとして飲みやすく仕上がっています。 飲み放題の日本酒だからと手を抜いた造りでは、ドンドン日本酒から離れる人が増えるだけで、目先の誤魔化しが効かない昨今です。 美味しゅうございました!😁
ドライなのにすごく飲みやすい。 甘味の強いお米を使って、できるだけ抑えて作っている。 が、それを抑えきれずドライなのに甘いがある。
爽やかフルーティー✨ 程よい苦味と酸味⭕️ 後味は辛口のキレ👍 余韻も深い😆
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
宮城県の日本酒ランキング
福井県の日本酒ランキング
山形県の日本酒ランキング
"紹興酒"な日本酒ランキング
"あっさり"な日本酒ランキング
"どっしり"な日本酒ランキング