Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひたかみ日高見
4,924 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

日高見 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

日高見のラベルと瓶 1日高見のラベルと瓶 2日高見のラベルと瓶 3日高見のラベルと瓶 4日高見のラベルと瓶 5

みんなの感想

日高見を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

日高見を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は9/8/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

日高見を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

平孝酒造の銘柄

日高見

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県石巻市清水町1丁目5−3Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
29
Ryohei
2025.113th。 サケラボ10周年イベントのときから大ファンになった平孝酒造さんの日高見。これは秋あがりです。 魚にあうすっきり辛口のイメージですが、これはイベントでいただいた冨田酒造さんとのコラボ酒のようにまろやかな味わいがあります。 秋あがりで、熟成させたことにより味わいがまろやかになった印象ですが、私は好きな味わいです。 甘くはなく、ただ口当たりがまろやかなゆえに旨みもちゃんと感じれて、大好きな味わいです。 仙禽さんや新政さん、光栄菊さん、寒菊さんのようなフルーティなお酒も大好きですが、こういう辛口まろやか系も大好きです。 またこういうお酒をいただきたいです。 ご馳走様でした。
日高見純米吟醸中取り
alt 1
alt 2alt 3
24
利田屋酒店頒布会の別注品。 芳醇な甘い風味が口の中に広がる。 香りが良い。 後味はスッキリめのうま辛。 苦みがないのでめちゃくちゃ飲みやすい。 製造年月:2024年4月 封切り日:2024年5月1日
日高見純米ひやおろし
alt 1alt 2
30
akikoda3
日高見 純米 秋あがり 評価4.4〜4.5 原料米 : 兵庫県産 山田錦、精米歩合 : 60%、アルコール分 : 16〜17% 山田錦ならではの豊かな旨みがやわらかいタッチで広がる。甘みまろやかに展開。収束は酸ほどほどにスッキリめでキレも程よい。 爽やかでスッキリとした飲み心地が特徴。
日高見純米 秋あがり
alt 1
36
きたしずく◎
まずラベルがユニーク!秋あがりができるまでのプロセスがオシャレに描かれてます😆 香りはやわらかで心地良く、お米の旨味がふわっと広がり、スッキリとした辛さ。めっちゃ飲みやすいです✨ お刺身とともに、秋の日高見を堪能してます🙌
1

平孝酒造の銘柄

日高見

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。