Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"優しい"な日本酒ランキング
"優しい"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
51位
3.48ポイント
花芽実
大田酒造
三重県
192 チェックイン
ガス
酸味
フレッシュ
華やか
苦味
優しい
甘味
さわやか
酒米研究会も残り2本。ちびちび投稿してきたので、メモと記憶が結びつかなくなってきた。けど、美味しかったのは間違いない。 9本目は三重県の神の穂。作の神の穂が酒米にハマるきっかけなのでが、全く違う味わい。 香りはバナナかな。 微発泡の爽快なドライ感とともに少し甘み。つづくよどこまでもと終わらないお酒のタイプ。 いよいよ次回の投稿で今回の酒米研究はラストのはず。
特別純米にごり生原酒🍶三重県産神の穂🌾 セメ臭、爽やか✨、ちょいシュワ。酸味と辛さ。妻曰くマスタード系🙄。烏賊の麹漬け🦑と合わせると角が取れて寄り添ってくれる。麹の力、すごい😆 2023年春誕生の新ブランドみたいですね。 海と@高田馬場 20230503
☆☆☆☆☆ 酸味と少し雑味というか苦味があって、その後にごりの甘さとか旨みがくる。苦い青春な味わいで、春の山菜とかに合う印象。後からくる甘さも、また青春。
52位
3.48ポイント
繁桝
高橋商店
福岡県
1,513 チェックイン
辛口
旨味
フルーティ
甘味
スッキリ
苦味
優しい
さわやか
大吟醸の次にいただいたのがこのお酒🍶♪ やや辛口ということで、スッキリ軽い飲み口だけど、お米の甘味も感じられる優しいお酒🍶でした(*´-`) もつ鍋の油っこいスープや、〆で食べたちゃんぽんともピッタンコなお酒だなと思いました♪
最初すっきり、後どっしり!果実味のある甘さです。余韻はちょいビターで、しつこくないアルコール感。度数は17度。お酒を飲んでる感があり、いつもより酔いたい日にはピッタリかもしれません♩酒米は、お蔵さんの地元である八女産の吟のさとを100%。今年は酒造好適米も勉強! 1日経って、しっかりとした甘味に変化!アルコール感は無くなって、少しフレッシュな印象に⁉︎
連休最終日は、秋田から一気に福岡気分♪ もつ鍋と明太子を肴に、福岡のお酒いただきました^ ^ よく冷えていて、キリッ✨スッとした気持ちの良い喉越しでとても爽やかなお酒🍶でした(*´-`)
繁桝を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
繁桝
特別純米 クラシック
1800ml
日本酒
高橋商店
福岡県
2,500円
53位
3.48ポイント
蒼天伝
男山本店
宮城県
676 チェックイン
旨味
スッキリ
酸味
辛口
甘味
キレ
フレッシュ
優しい
にごり祭りを中断してこちら。オカンおすすめと聞いたので、おせち準備を手伝いながらチビチビ、昭和な感じ。冷では控えめ、スッキリ系で王道辛口酒なのですが、温めると花が開いたように香る。セメダイン香?飲み口も柔らかく旨い、これが燗酒だって感じ。美味しい。
12/2の外飲みの備忘録 美味しくいただきました(^-^)/
特別本醸造🍶 酸味強めの辛口✨。キリリと。柑橘系🍊旬は少し過ぎていたけど、やっぱり雲丹はうまい😋地酒のラインナップが豊富で楽しい晩餐でした😆 民宿下道荘@南三陸 20230827
蒼天伝を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
蒼天伝
特別純米
1800ml
日本酒
男山本店
宮城県
3,190円
54位
3.45ポイント
葵天下
山中酒造
静岡県
147 チェックイン
旨味
辛口
スッキリ
柔らかい
優しい
上品
コク
マスカット
#浜松# ★なぐら酒店★ 実家帰省2日目、まずはこちら掛川の🍶 近所の酒屋で、春限定の地酒との事で購入😋 初銘柄、家族で頂きました😁 冷して呑むと良いよと聞いてたのでキンキンに❄️❄️ 開栓すると、冷やしてるからか香りは薄く・・・ 口に含んでみると、冷たさと濃厚な旨さが〜 そして程よい辛みも・・・ 美味い、これはスイスイ呑めます😆😆
野球観戦後、あまり普段行かない酒屋さんへ行って帰宅後飲んだやつ。 愛山らしさありつつも結構クラシック寄りの味かな?甘味少なめでしっかりと辛い。試飲した時よりグッと辛い印象受ける。 温度変わっても辛いね…。単体で飲むのは厳しいかな? 常温に近くなると甘味出るけど、辛味やアルコール感も強くなる
いつもの丸中大橋商店で🍶これも大女将に辛口選定してもらい購入しました🍶 📌720ml ¥1,650 義母を囲んでの宴二日目です💕 早速コメです💕 香りはフルーティー💕 色味は薄い黄金色💕 呑み口は少しとろみがあります💕 辛口なのに甘味を感じます💕お米の旨味もしっかりと感じます💕スルスル入って来ます💕危険なお酒かも😅 本日のペアリングはマグロのカマ焼きと巻き寿司と鉄火巻きとお刺身です💕 めっちゃめっちゃめっちゃ合いまする💕 お孫ちゃんをあてに呑むお酒は最高ですね💕💕💕義母も喜んでくれてほんまに最高の宴です👍👍👍 静岡の地酒推しは開運ですがこの酒はおすすめです😁是非お試し下さい👍食中酒にはもってこいです✌️
55位
3.45ポイント
三春五万石
三春酒造
福島県
56 チェックイン
JR芦屋駅構内のyamashoさんで購入。京都北部地盤の酒屋さんなだけあって丹後エリアのお酒が豊富な店って前に書いたけど久美の浦も置いてた。 割と甘め。マスカットやライチっぽい風味。火入れだけどフレッシュ。ここの生酒のんでみたいな。絶対美味しいと思う。 ネット情報だと無濾過原酒らしい 確かに火入れの割りに澱かな?沈殿物が目立つしね
三春 五万石 純米吟醸55% 国産米 美味い!
インパクト控えめな甘口🍶 すっきり綺麗な感じで美味しい
56位
3.45ポイント
月吉野
若林醸造
長野県
88 チェックイン
桜
ヨーグルト
スッキリ
初月吉野🌕 柔らかな甘味と優しい酸、少しの苦味 飲みやすく美味しい😋 信州地酒頒布会に入ってて良かったと思える一本✨ これでようやく5月までの投稿完了🙌 今日はちょっと時間ができたので、ボチボチ上げていきます😆
2本目はこの前の信州亀齢の戸沢産ひとごこちの残りを飲んで、 3本目はこちら‼️また長野酒😋 つきよしの‼️ 杜氏が女性の方なんですね〜。長野酒は美味いですよね〜😋 甘口かと思いきや、結構辛口に思える😋食中酒にはもってこいかと👍冷やして飲むのがキレ抜群ですね👍 ハイエナの1人は今日のNo. 1だったらしいです😆
平日休みで昼酒。 赤羽の居酒屋。 へぎ蕎麦が美味いと会社の後輩からきき、訪店。 先ずは、つきよしののおりがらみ。 優しく、品のある魅力的な味わい。
57位
3.44ポイント
王紋
王紋酒造
新潟県
208 チェックイン
旨味
甘味
カラメル
キレ
辛口
優しい
バナナ
穏やか
かっこええな。このラベル。大阪では見たことないですね。いわゆるアル添です。序盤に米の存在を感じさせつつも後味はスッキリな印象。あ~寿司食いたくなってきた!
兄が新潟の日本酒イベントに行って、 見つけて気に入った酒でおすそ分け。 失礼ながら知らない銘柄だった。 開栓すると主張しない香り。 飲むと甘いがしっかりバランスがある、 甘過ぎずキレもあってスッと無くなる。 美味い。17度もあるので飲みごたえもある。 食事とも合わせやすいお酒。
新潟は新発田の 王紋酒造 が醸す 王紋 夢 純米吟醸 飲んでみると あっという間に すぅ~っと水分が口に浸潤し、 その後瞬く間に喉全体に 甘み・旨味が拡がる。 それでいて後口にキレがある。。。 何と素晴らしいお酒なんだろう😆
58位
3.41ポイント
ロ万
花泉酒造
福島県
4,657 チェックイン
メロン
甘味
桜
フルーティ
旨味
華やか
優しい
苦味
かなり甘めのお酒でした。 クセはなく甘さが広がる感じ。
⸜(*˙꒳˙*)⸝ 🍶🍶🍶🍶 今日は花泉の特純を頂きました😋 何か柔らかな香😊飲むと、米の旨味が広がり、コクも感じるやや辛口のお酒の様に感じますね😊芳醇な味わいとキレの良い後味😚👍 常温でもお燗でも美味しいお酒です🥳
(*^▽^*)🍶🍶🍶🍶 久しぶりのロ万シリーズ。 夏のお酒らしくスッキリ美味しいお酒でした😀
ロ万を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
【福島は南会津の銘酒!もち米四段仕込みが特長】
ロ万
(ろまん)
純米吟醸
無濾過1回火入れ720ml
1,650円
ロ万
純米大吟醸 福乃香50
720ml
【福島は南会津の銘酒!もち米四段仕込みが特長】
2,200円
ロ万を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
ロ万
( ろまん )
純米吟醸
720ml
/
福島県
花泉酒造
【 7133 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,650円
ロ万
( ろまん )
純米吟醸
1.8L
/
福島県
花泉酒造
【 7134 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,995円
ロ万を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
花泉酒造
【純米大吟醸】
ロ万
(ろまん)
〔火入れ〕720ml
3,905円
ロ万を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
ロ万
純米大吟醸 福乃香50
720ml
ろまん
ふくのか
花泉酒造
2,200円
ロ万
純米吟醸 一回火入れ
1800ml
ろまん
花泉酒造
2,995円
59位
3.41ポイント
水鳥記
角星
宮城県
775 チェックイン
旨味
甘味
桜
フルーティ
パイナップル
スッキリ
華やか
キレ
☆ 頂いた物🎁 うすにごり🌸ラベル 苦味もなく美味しく(*˘͈ ˘͈ ∩♥️∩ イタダキマシタ*ෆ 飲んでから3ヶ月近くなるので感想をハッキリ覚えてなくて(*_ _)人ゴメンナサイ ラベルは超好み🌸🌸🌸
9/6の備忘録🍶 職場の飲み会に差し入れー⤴️ みんなで楽しく、 とても美味しくいただきました(^-^)/
気仙沼、海沿いの酒蔵。 キリッと夏らしく、2倍キリッとしていい。
水鳥記を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
水鳥記
純米吟醸 雄町 五割五分
1800ml
日本酒
角星
宮城県
3,300円
水鳥記
純米吟醸 山田錦 五割五分
1800ml
日本酒
角星
宮城県
3,300円
60位
3.41ポイント
鉾杉
河武醸造
三重県
233 チェックイン
酸味
ハチミツ
パイナップル
甘味
ゴクゴク
優しい
熱燗
レモン
河武醸造の新ブランド! 天泣と書いてあまやどり! パイナップルの様な甘み🍍 ある添ながら生酒なのでジューシーな飲みごたえありつつ、 後半のじわじわくる苦味がたまりません👍 やっぱ三重酒は美味いのが多い😋
非常になめらかな舌触り、適度な旨さの王道純米酒です(´・ω・`) 鉾杉は杉の子カップも抜群で、カップ酒の良さが素晴らしいですね 燗すると順当なパワーアップ 辛みや酸味はほんのりで、うまく深みに作用します あてもいかにもなのが合います あんま書くことのない良さがあります 太田氏は長崎の再放送 やっぱうまそうなものの宝庫ですね 良いお酒も色々ありますし、憧れの地です
あんまり甘くないのに飲みやすくておいしかった🤤
3
4
5
6
7
こちらもいかがですか?
埼玉県の日本酒ランキング
茨城県の日本酒ランキング
広島県の日本酒ランキング
"荒々しい"な日本酒ランキング
"華やか"な日本酒ランキング
"しっかり"な日本酒ランキング