さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

泰斗たいと

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    一歩己
    おすすめする理由:
    旨味苦味フルーティバランスメロン
    川中島
    おすすめする理由:
    旨味甘味苦味フルーティ濃厚
    上川大雪
    おすすめする理由:
    旨味酸味ガスフルーティバランス
    結ゆい
    おすすめする理由:
    旨味甘味フルーティ酸味ジューシー
    紫宙
    おすすめする理由:
    ガス酸味甘味綺麗旨味

関連情報

チェックイン

泰斗
  • 泰斗
  • 泰斗
  • 泰斗
  • 泰斗
a month ago
130
  • 遥瑛チチ熊本地震献杯酒2本目はコチラ 泰斗 純米酒 亀の尾(無濾過生原酒・オリ入) コチラも柑橘系🍊の酸味と苦味が特徴 開栓初日は苦味がかなり強くて気になりましたが、2日目になると弱まり、相対的に酸味がパワーアップ⤴️ 甘みも同様に強く感じるようになり、かなり飲みやすくなりました👍 よって開栓2日目で完飲しちゃいました!
  • デューク澁澤⭐︎ チチさーん、こちらでも。 泰斗は昨年、熊本駅でいただきましたね。クラシカルな日本酒と覚えています。 こちらは柑橘系+酸味•苦味〜甘味プラス。レビューがお上手です。
  • 遥瑛チチデューク澁澤さん、コチラでも😊 ありがとうございます😊 たった1日で見事なまでに味変してて、苦味が強めの酒から甘旨酸完備のバランス系に華麗に変貌遂げてました👍 なのでスルスルいって完飲しました😁
  • うまいうまいチチさん、こんばんは💫 わたしは、ナイスなチョイスだと思います👍✨実は先日わたしもこちらのお酒を試飲しましたが、その時にメチャクチャ気に入りました😋一目見て同じお酒だ⁉️と、びっくりしたくらいです👀
  • 遥瑛チチうまいうまいさん、こんばんは🌆 ありがとうございます😊 あまり県外には出回っていないと思いますが、ちゃんと押さえてますね❗️ さすがです👍
  • boukenチチさん こんばんは😃 このお酒、神戸の酒屋さんに置いてるとの事で行ってみたら完売で次回は年末との事なのでリベンジしようと思ってます😁熊本産亀の尾飲んでみたい😆
  • 遥瑛チチbouken伝道師、おはようございます😃 神戸に取扱店あるんですね❗️ 桜ラベル🌸と亀の尾仕込に惹かれて購入しましたが、開栓初日と2日目でかなり味変します 是非お試しください😊
  • Manta永遠の親友チチさん おはようございます^ ^ ラベルからした春酒なのでしょうか? 苦味の強いお酒は少し苦手なので、もし買う事が出来たら、栓だけ開けて2日目から呑み始めようかな😁
  • 遥瑛チチ永遠の親友Mantaさん、こんにちは😃 そのようですね❗️ ちょっと寝かせると苦味まろやかになるので時間をかけて少しずつ飲んだ方がいいかもしれません😁
泰斗
  • 泰斗
  • 泰斗
a month ago
74
  • ねむち熊本県 千代の園酒造『泰斗』のブース。 こちらも2回目。 もう最後の方で味も覚えていませんが、熊本県内の酒屋が集まって造ったPB商品の話は聞いたと思う。もう30店くらいで販売されているとか。 『純米吟醸 泰斗』 『純米酒 亀の尾 泰斗(生原酒)』🔴 『亀の尾 泰斗』はピンク泰斗で春限定酒。微発泡感あり。
  • boukenねむちさん こちらにも失礼します😊 泰斗が三宮で買えると聞いて行ったら生は売切れでした😭来季入荷したらリベンジしたいです😁
  • ねむちboukenさん、こんばんは🌛こんな超限定なお酒も狙ってたなんてスゴすぎ👍近畿では貴重なのに味覚えてません😅来季のレビュー待ってます🤣
  • 遥瑛チチねむちさん、おはようございます😃 泰斗の飲み比べとは素晴らしい👍 ピンクラベルは開栓初日と2日目でビックリするほど味変しました❗️
  • ねむち遥瑛チチさん、見落としていて返信遅くなりました…すみません🙇泰斗は関西でも売ってるみたいなので、へべれけでない時にまた飲みたいと思います😊ピンクラベルの味変も要チェックですね👍
泰斗
2 months ago
15
  • 数ちゃん⭐️⭐️⭐️.5 全般的に旨い酒だが、これは少々物足りなかった
泰斗
2 months ago
18
  • ぼーろフワ〜っと甘くて、ラベル通り 透明なのより好きかも なんか、コク?みたいなのある こっくりした旨味的な?
泰斗
  • 泰斗
  • 泰斗
2 months ago
60
  • ちりとてちん神戸三ノ宮の吟SHIZUKUさんで購入。 初めての熊本県の日本酒。 販売元。:くまもと酒文化の会。 吟醸香、最初甘く、最後にピリッとくる苦味。甘苦い。
  • boukenちりとてちんさん こんばんは😃 このお酒初めて見ました! 吟SHIZUKUさんに売ってるんですね😳近いうちに行ってみます😊
  • ちりとてちんboukenさん、こんばんは。 熊本県内14店舗の酒屋さんと千代の園酒造の共同企画との事。兵庫県では吟SHIZUKUさんしか販売していないとの事です。
  • bouken情報ありがとうございます🙇 週末行ってみます!
泰斗
  • 泰斗
  • 泰斗
  • 泰斗
2 months ago
1
  • ponponうすにごりもあって美味しい気がする!
泰斗
3 months ago
38
  • ままま自分用備忘録 熊本県にお邪魔しました。 夕食で入った居酒屋さんで頂きました。 香りは吟醸香です。 吞口は辛味が少し強いのですが旨味も結構あります。 肴に辛子レンコンを頂きましたが合いましたね。 ごちそうさまでした。
泰斗
3 months ago
5
  • ゆーすけ軽い、フルーティー系。 飲みやすい。