Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ワイン"な日本酒ランキング
"ワイン"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
2.70ポイント
越乃雪椿
雪椿酒造
新潟県
702 チェックイン
花
華やか
旨味
フルーティ
甘味
ワイン
まろやか
常温
近所のスーパーで購入 それほど期待はしていなかったのですけど、爽やかでフルーティーな風味があり、旨味もしっかり力強い。 キレも良いです。 コスパが良い晩酌酒でした❗️
ジューシーでトロッとした口当たり。旨味とコクのある甘味のバランスが最高です。とても美味しいです。
濃厚な旨味とジューシーな甘さでボリューム感を感じます。それでいてスッとキレるところが、いいお酒だと思います。とても美味しいです。
72位
2.70ポイント
盛典
岡田本家
兵庫県
170 チェックイン
ガス
酸味
辛口
フレッシュ
ワイン
甘味
桃
軽快
謎のチーズ屋で角打ち② この店の角打ちはセルフなので冷蔵庫を捜索してると未開栓の盛典を発見! 開栓プロのねむちさんに託しました😁 先日のオフ会で辛口色々飲んで物によっては辛口いけんじゃね?ってモードになってるので飲んでみた 確かに辛口なんだけどガス感と程よい甘味で美味しい😁
兵庫県の酒蔵数軒がコラボったお酒だったような気がします。
もふもふと一緒に兵庫酒に特化した酒屋さんにて購入。 店内で角打ちしてる人が多数居て異様な雰囲気だったのでイベントですか?と店の人に聞いたら、近くで開催されてる大関の蔵開きから流れて来た人との事。 スルメイカの匂いが充満してて店員さんに臭くてすみませんって言われました🤣 農業高校の生徒が採取したサルビア酵母で醸したお酒。 少し微発泡で独特の風味。甘めだけど化粧品みたいな他にないような香り。後半は少しナッティー。 少しクセ強かなと思った 3日経つと少しラムレーズン感も 開けたてより断然美味しい😋
73位
2.70ポイント
鳩正宗
鳩正宗
青森県
1,230 チェックイン
リンゴ
酸味
旨味
ガス
苦味
ワイン
甘味
さわやか
以前呑んで美味しかった😋ので、リピ♪甘〜いお米の香り…呑み口甘苦…程よい酸味?やっぱ旨い😋どストライク!そのまま呑んでも、食中酒🍶でも美味しい😋なぁ….また、呑みたいお酒🍶♪
(゜▽゜*)🍶🍶🍶🍶 大吟醸には珍しく少し黄色のお酒。 軽く吟醸の香りで飲みやすく美味しい。 コスパの良いおさけですね。
(゜▽゜*)🍶🍶🍶🍶 今日は鳩正宗を頂きました😀 去年購入したときは大吟醸で今年は純米大吟醸🎵ミックス純米大吟醸ということで飲んでみました😙香りは穏やか飲むと旨味あり、甘味はなし、切れは良い。コスパに優れた良いお酒だと思われます😁
鳩正宗を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
鳩正宗
鳩正宗
はとまさむね
はとまさむね
特別純米 夏純
1800ml
3,300円
鳩正宗
鳩正宗
はとまさむね
はとまさむね
特別純米 華吹雪
1800ml
3,300円
鳩正宗を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
鳩正宗
鳩正宗
( はとまさむね )
( はとまさむね )
純米 吟烏帽子 ( ぎんえぼし )
720ml/
青森県
鳩正宗株式会社【 8564 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 ハロウィン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,485円
鳩正宗
鳩正宗
( はとまさむね )
( はとまさむね )
純米酒 秋あがり
720ml
/
青森県
鳩正宗株式会社【 6608 】
【 日本酒 】
【要冷蔵】【 ハロウィン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,650円
鳩正宗を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
【ギフト】
鳩正宗
鳩正宗
佐藤企×長谷川浩一 津軽金山焼 りんごの森 ぐい呑み 丸セット
3,540円
鳩正宗
鳩正宗
佐藤企×長谷川浩一
1800ml
日本酒
鳩正宗
鳩正宗
青森県
3,600円
74位
2.70ポイント
あづまみね
吾妻嶺酒造店
岩手県
297 チェックイン
旨味
甘味
酸味
ワイン
キレ
さわやか
グレープフルーツ
スッキリ
まったり、オイシー🍶 旨口なのかな✨ 美味しくいただいてます(^-^)/
スッキリしつつ仄かに甘旨味。最後酸味でキレ。味わい的に熟成しても大丈夫そうな雰囲気ある。 もう少し甘くてフルーティーだと思ってたので期待外れ…。 とろっとした口当たりとエキス感。ナッツっぽい風味あるけれど最後はスッキリした酸味で締めくくる。
後に引かない甘味と、後口の苦味のバランスがとても心地よいです❣️ 温度が上がった方が更に良いですね。 これは良い旨酒だなー
75位
2.69ポイント
山丹正宗
八木酒造部
愛媛県
660 チェックイン
辛口
フルーティ
華やか
酸味
旨味
ワイン
スッキリ
甘味
蔵元で買ってきた。の2/3 鍋にあわせて美味しくいただきました。 しまなみ街道が見えるお店で食べた鯛めしにも 合うんだろうな。きっと。
蔵元で買ってきた!の3/3 愛媛のお酒って感じがする。また行きたいなぁ〜
蔵元で買ってきた。 美味しくいただきました。
山丹正宗を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
山丹正宗
純米 松山三井
720ml
日本酒
八木酒造部
愛媛県
1,485円
山丹正宗
純米 ひやおろし
720ml
日本酒
八木酒造部
愛媛県
1,705円
76位
2.69ポイント
layer
平六醸造
岩手県
45 チェックイン
ブドウ
ワイン
リンゴ
ジュース
フルーティ
洋梨
地元、岩手県紫波町産のぶどうを使ったクラフトサケ^ ^ スッキリと綺麗な飲み口。 ブドウの甘さと米の甘さ、それぞれが溶け合った爽やかで、軽やかな旨み。 層を意味するlayer シリーズは、果実など多彩な副原料を加え一緒に発酵をさせているとのこと。 今後のシリーズ展開が楽しみです。
香りと一口目は葡萄の赤ワインを感じて、飲んだ後に米が感じられる不思議な味わい。
layerのブドウ🍇です♪ 甘〜いぶどう🍇の香り😘 含むと 思ったより酸味がつよい😳 甘いと思った瞬間に酸味が押し寄せてきます! ぶどうジュースみたいですが 後味は…赤ワイン🍷ぽいです😋
77位
2.68ポイント
南遷
美吉野醸造
奈良県
71 チェックイン
紹興酒
ハチミツ
@YATA新宿店
地酒屋こだまさん15周年イベント 有機純米 甘
製造が今年1月で、この色!甘苦旨い! この間吉野に行って、奈良の酒飲んでないので、選びましたが流石。 精米歩合80% アルコール度数17%
78位
2.67ポイント
北秋田
北鹿
秋田県
1,526 チェックイン
フルーティ
甘味
辛口
スッキリ
ワイン
常温
まろやか
旨味
(´∇`)🍶🍶🍶🍶 今日は久しぶりの北秋田。 クスリのアオキには必ず売ってます。 クリアな香り、喉ごしはとても良い。 コスパに優れた優等生です✨
敬老の日孫にもらった 4本中の3本目です 📌300ml ¥頂きものです 早速コメでかす 香りはあまりしませんがどちらかと言えばフルーティーです💕 色味は綺麗です 呑み口はサラッとしています 甘味よりお米の旨味が勝つ感じです 少々遅れて苦味を感じます👍 本日のペアリングはイカの刺身です 合いますね💕 300mlだと直ぐなくなりますね トータル的に旨いです👍 本日も孫に感謝しながら頂きます✌️
. 精米歩合:50% まあまあ甘味でクセがない! ✩3.5
79位
2.67ポイント
岩清水
井賀屋酒造場
長野県
204 チェックイン
リンゴ
酸味
ガス
ワイン
甘酸っぱい
甘味
ヤクルト
綺麗
変に寝過ぎて、これはこれで疲れるあなぁ😅💦 不思議と睡眠って沢山寝ても蓄積される訳じゃないから寝不足が解消される事はないらしいって誰だったか、忘れたけど言ってたなぁ🤔 まぁ〜とりあえず高い酒を呑んで、また寝ようwww んじゃ開栓‼️ 昨日のMと同様で香りはフルーティーで味わいもライチっぽいwwwただ何かが違う⁇ 何が違うのか飲み比べると後味にアルコール感のモワッとした感じが出て来るくらいかなぁ🤔❓ 飲み比べてもイマイチわからないが、とにかく美味いって事は間違いない🤣👍
720ml ¥2,530 続いて中取りのHarmonie(アルモニー) 開栓❗香りは変わらず含むとうわーこれは驚愕先程のシュワシュワ元気いっぱいから一気に落ち着いた味わい渋みも纏って芳醇甘口な酸味も抑えめだけどスルスルいける美味いねー😆 岩清水優勝🎉🎉🎉 おっとまだ責めがあるな😁いきまーす😁
久しぶりの井賀屋酒造の岩清水!!☺️♪✨✨✨ 相変わらず美味しい‼️🤣✨ 軽やか過ぎて一本空けてしまい、もっと時間をかけて味わって飲めば良かったと後悔😭(笑) 原酒で度数11%なのは毎度の事ながら驚かされます!!😅(笑) 高級酒なのと、購入出来る場所が限られるので気軽には飲めませんがまたリピートします😋🍀✨✨
80位
2.67ポイント
香田
ハクレイ酒造
京都府
136 チェックイン
華やか
ジューシー
スッキリ
辛口
くりや酒場さんで頂きました。こちらのお店、角打ちスタイルながらもフードが充実しているオススメの店です。リアル博多を楽しむならぜひ立ち寄り頂きたいお店です♪お酒の味はよっぱらってもう分かりませんがスッキリ系な印象でした。
香りは強くなく、味がしっかりしていて醇酒に近い味わい。 口の中に若干の刺激と甘みを残す後味で、鍋やどて煮など濃い料理にも負けません。
口に広がる甘さとスッキリとした飲み口、今宵は秋刀魚と合わせる
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
長崎県の日本酒ランキング
高知県の日本酒ランキング
滋賀県の日本酒ランキング
"パイナップル"な日本酒ランキング
"上品"な日本酒ランキング
"渋み"な日本酒ランキング