ねむち
あべのハルカス近鉄本店
新潟食と酒の大祭典⑤
中川酒造・越乃白雁のブース。
そんなわけで越後美人から紹介されて、世界一の唎酒師にテイスティングを解説されながら試飲。
◉越乃白雁黒松 普通酒
バランスがよくて、ツンとアルコール感も立たず、淡麗辛口の世界なのに旨味が出てきて、ちょっとクリームチーズの様なクリーミーさもある。基本、雪深い所なので、温めて美味しいのが必須条件で、お酒の品質は温めた時にバレる。50度くらいまで上げても壊れない。
◉ひやおろし 吟醸
今日のオススメはこちら。越淡麗の吟醸。香りもいい感じであるけど、もっともいいのが口当たりテクスチャがまろやか上品で、スルスルっと入っきてフワッとお米の厚みが出てくる。洗練されている。
所々ですが、この様に説明をして頂き、ホントに伝え方や表現がスゴいなと思いました。
他にも新潟県産雄町の純大や、新之助の純吟も、味わいはもちろん、蔵や酒米の話とかも交えながらの知識溢れる解説で、とても充実した時間となりました。
めっちゃ話に聞き入ってたので、写真は全て撮らず。後日に1枚だけ撮った写真をアップ。
しっかり満足して帰宅しました。