Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ピリリ"な日本酒ランキング
"ピリリ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
3.54ポイント
酔右衛門
川村酒造店
岩手県
839 チェックイン
酸味
ラムネ
辛口
ガス
旨味
スッキリ
フレッシュ
さわやか
🏠飲み(๑✪⌓✪๑)ノ🍶💕 徐々にアップしないと空瓶だらけになっちゃう💦💦💦 お手軽なカップ酒🍶 味は… 単体だとちょい重め 昔からの日本酒と最近の中間くらいな感じ🤔 しめ鯖(ワサビ)と合わせると酸味がアップで飲みやすくなる😊
うすにごりで甘い系なのかと思って飲んだらキリっとしてて辛口な酒でした。 若干のガス感もあって爽やかにサラリと飲めるスッキリタイプのにごり酒。
※連続投稿失礼します。⑨まであります。 月曜から立ち飲み⑥ 雄町らしい甘旨さがありました。 そろそろ覚えてない😅
酔右衛門を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
酔右衛門
よえもん
特別純米無濾過生原酒
720ml
【川村酒造店】
2,035円
72位
3.53ポイント
白真弓
蒲酒造場
岐阜県
470 チェックイン
濃厚
甘味
旨味
ヨーグルト
スッキリ
フルーティ
酸味
ガス
教えてもらって林檎風味な良いフルーティ感 味わいは甘味から旨味凄く弱い苦渋から スッキリなお酒。白真弓は旨味濃い系のお酒。 こんな軽めお酒がある驚き。 でも15度あります。軽く感じる甘味ありのお酒。
華やかな香り。リンゴ風味の甘味酸味。 夏の吟醸酒にふさわしい味、 夏野菜の焼き浸しに合わせていただきました。 スッキリです。
人肌でいただいた。スペック聞き忘れた。旨味の酒、スッキリ!飛騨古川駅前、ご主人の人柄が素晴らしい!なごみ亭。
73位
3.51ポイント
白老
澤田酒造
愛知県
877 チェックイン
旨味
フレッシュ
ガス
辛口
しっかり
酸味
フルーティ
アミノ酸
しっかりしたお米の旨みに、 ピリッと切れる辛口。 槽場直汲ならではの味わい。 アルコール度数は17〜18度と高め。 富山産「五百万石」を精米歩合60%で。
松尾大社 酒-1グランプリ㉗ 残り時間僅かなので、別々に各蔵1種ずつ選んでシェアする事に 精米歩合70%、日本酒度-1、アルコール18度 ガス感あって甘旨で美味しい。過去に飲んだ白老より好印象。また機会あれば買ってみよかな
酒蔵に行きラベルに惹かれて購入しました。鼻につーんと抜ける感じがあり後から酸味がありすっきり爽やかな感じです。1628円
74位
3.50ポイント
甦る
山形県
99 チェックイン
コーヒー
マスカット
桜
純米吟醸🍶山形県長井市産さわのはな🌾 あっさり、スッキリ😳。呑みやすいけどちょっと物足りないかな🤔。 海と@高田馬場 20220323
いわきの酒蔵さんが山形で。 キレのある雰囲気が心地よい。 刺身と一緒に
復活、復興の。 綺麗さとコクの両立 ほんのりピリッとアル感がアクセント
75位
3.50ポイント
賀茂金秀
金光酒造
広島県
3,299 チェックイン
ガス
旨味
酸味
辛口
フレッシュ
桜
リンゴ
さわやか
自宅にて。初めての加茂錦秀。 香りはほぼ無し。口に含むと微炭酸、アルコール感あり。酸味、旨味あるが、最後苦味が強い感じがします。少し時間を置いて、少し温めてなど、明日以降味変するか試してみます。
原酒だけど低アル酒。 アルコール度数13度で、 適度なガスのピリピリ感。 爽やかで切れのあるお米の甘さ。 鍋料理と相性抜群でした。
(#´ᗜ`#)🍶🍶🍶🍶 本日は初めての賀茂金秀を頂きました😋 香りは穏やかな感じ🤔飲み口はプチプチとガス感があって、綺麗な旨味と爽やかな甘味で、後口は、フレッシュな酸味でキュッと締める感じですかね😊 スイスイ杯が進む美味しいお酒でした🥳
賀茂金秀を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
賀茂金秀
特別純米 生酒
720ml
日本酒
広島 黒瀬 売れ筋 人気 父の日 お中元
1,677円
賀茂金秀
辛口特別純米 赤ラベル 生酒
720ml
日本酒
広島 黒瀬 売れ筋 人気 父の日 お中元
1,677円
賀茂金秀を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
賀茂金秀
特別純米 秋あがり よりそい秋味
720ml
かもきんしゅう
金光酒造
1,683円
賀茂金秀
特別純米 13
720ml
かもきんしゅう
1,732円
賀茂金秀を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
賀茂金秀
特別純米 秋あがり よりそい秋味
720ml
日本酒
金光酒造
広島県
1,683円
賀茂金秀
特別純米 13原酒
720ml
日本酒
金光酒造
広島県
1,732円
賀茂金秀を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
賀茂金秀
辛口特別純米
1,679円
賀茂金秀
特別純米 秋あがり よりそい秋味
1,683円
賀茂金秀を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
賀茂金秀
( かもきんしゅう )
特別純米
720ml/
広島県
金光酒造
【 3284 】
【 日本酒 】
【 バレンタイン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,678円
賀茂金秀
( かもきんしゅう )
特別純米 辛口
720ml
/
広島県
金光酒造
【 8446 】
【 日本酒 】
【 ハロウィン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,678円
76位
3.50ポイント
肥前蔵心
矢野酒造
佐賀県
408 チェックイン
リンゴ
辛口
旨味
さわやか
酸味
苦味
冷酒
甘味
鹿島市HAMA BARでの4杯目はコチラ 肥前蔵心特別純米酒火入れ 甘旨苦酸、4拍子揃ったバランス系 甘みよりも旨味寄りで酸味と互いに支え合う感じかなぁ
鹿島市HAMA BAR編まだまだ続きます😊 通算7杯目はコチラ 肥前蔵心純米吟醸山田錦火入れ 前回飲んだのは雄町でしたが、コチラは酒造適合米界の優等生・模範生を使用 アマくて旨くて苦い、そしてキレる 酸味も十分 さすがの味わいでおます👍
使用米は、雄山錦 単純な淡麗辛口ではなく、苦辛の中にも甘味をほんのり感じます。 『超辛口』の名前通りの風味で、「アルコール度数高いな❗️」と思わせるところがあるのですが、トゲトゲしさがなくて、優しさを感じます。 またラベルの色から想像出来る爽やかさもあって、キレが良く呑みやすいお酒です。 当然食中酒としてオススメですね❣️
77位
3.49ポイント
結人
柳澤酒造
群馬県
304 チェックイン
ガス
苦味
フレッシュ
渋み
フルーティ
酸味
プチプチ
パイナップル
またまた四万温泉で食前酒で、結人がでてうまい~🤣ってことで探しました。 ありました、これこれ〜甘旨まいう〜🤤 シュワシュワ飲みやすく、ジュースのようですやばい空けそう🤭
昨夜は、違う部署の同僚にお呼ばれして、数名で宅飲み~🏠️🍺 ほいで持ち込み酒はコレー🍶 さっぱり、すっきり、やや辛口~✨🍶💠 フルーティーな香りと舌触り✨ 飲み込むとキリッと😆 超オイシー❕ ノミヤスイ✨ 4人でアッと言う間に完飲‼️ 美味しくいただきました(^-^)/
会社の仲間と忘年会 いつもの深酒 by じこんさん 肉です。いまだに「ひき肉です」がわかってないけど肉食ったので使ってみました。痛いおじさんです。 この結人。濃くて美味しかったです。 茨城だと思っていたけど群馬でした。
78位
3.49ポイント
雪っこ
酔仙酒造
岩手県
238 チェックイン
とろみ
ガス
砂糖
濃厚
甘味
ちびちび
ハチミツ
レモン
純米にごり🍶 大人の休日倶楽部・青森完乗の旅🚃1日目 思ったよりはでろでろではない。ちょい甘、からの辛め。大福にもいける😅飲み続けると、ちょい苦味も。 セブンイレブン盛岡駅前通店で購入 ホテル飲み 20240126
 めっちゃとろとろ~🩷 でも重たい感じはない❣️ 重たくはないけど飲んだあと🍚は食べられない ε= o(´〜`;)oマンプク- 味は甘酸っぱい(酸味は少なめ) 低アルだから雪っこより飲みやすい♪̊̈♪̆̈ 探してたんだよね🔍(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)🔎 やっと出逢えた🥰
花巻出身の同僚が雪っこ美味しいよ⛄️ って言ってたのを思い出して購入❗️ 佐々木朗希も投げていたし⚾️
79位
3.49ポイント
船尾瀧
柴崎酒造
群馬県
163 チェックイン
マイルド
スッキリ
バナナ
コク
ひやで。 旨味しっかりと。 辛味のコクが中盤から。
この蔵はお初 使用米は、舞風 酵母も含めて、名前の通り全て群馬産とのことで、毎年のイベント的なものみたいですね。 口当たりは穏やか。 苦甘で、ほんのりバナナの香り。 旨味をジワっと感じながら、優しくキレて行きます。 奥行きもありそうだなー バランス良いし、纏まりのある旨酒です❣️ 船尾滝も行ってみたいですね‼️
飲んでたら結構時間も経ってたので高崎駅140周年記念の金ダルマ弁当を食べつつ帰路に。 群馬旅の締めは「赤城山」「船尾瀧」のお二方で参ります! 砂糖のような甘々しくスッとし香り 口当たりはサラサラとしていて群馬酒さはありつつも醸造アルコール由来の甘口寄りな味わい。 突出する所はありませんがブレの無さとちょっとした甘味とサッパリ感は駅弁とも相性バッチリです!
80位
3.48ポイント
高砂
富士高砂酒造
静岡県
631 チェックイン
辛口
ヨーグルト
旨味
甘味
酸味
スッキリ
余韻
濃厚
香りはあまり感じませんが遠くのほうからフルティーな香りを感じます。また呑み口は少し甘味を感じますがスッキリしていてとても呑みやすいです。本日のペアリングはレンコンのはさみ揚げです。食事を邪魔せず日本酒の旨味を感じコスパも良く良いお酒です。静岡産誉富士好きかもです。^_^
書いてませんが公式インスタによると無濾過生原酒だそう。大倉(朝日直汲み)に似たの飲みたいとのリクエストで似たテイストならコレかなと開封。大倉程甘くはないけど酸が効いててジューシーで美味しい。
冷蔵庫復活したのでお酒購入再開しました! 印象としては結構辛めかな?あとアルコール臭が強めなのがイマイチかな。味は何となく花を連想させる風味。全体的に今まで飲んだことない独特なタイプ 。
高砂を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
高砂
【純米】辛口+10
1800ml
2,310円
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
東京都の日本酒ランキング
山口県の日本酒ランキング
北海道の日本酒ランキング
"ピチピチ"な日本酒ランキング
"まったり"な日本酒ランキング
"シャープ"な日本酒ランキング