Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ピリリ"な日本酒ランキング
"ピリリ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
3.53ポイント
賀茂金秀
金光酒造
広島県
3,219 チェックイン
ガス
旨味
酸味
辛口
フレッシュ
桜
さわやか
リンゴ
自宅にて。初めての加茂錦秀。 香りはほぼ無し。口に含むと微炭酸、アルコール感あり。酸味、旨味あるが、最後苦味が強い感じがします。少し時間を置いて、少し温めてなど、明日以降味変するか試してみます。
原酒だけど低アル酒。 アルコール度数13度で、 適度なガスのピリピリ感。 爽やかで切れのあるお米の甘さ。 鍋料理と相性抜群でした。
(#´ᗜ`#)🍶🍶🍶🍶 本日は初めての賀茂金秀を頂きました😋 香りは穏やかな感じ🤔飲み口はプチプチとガス感があって、綺麗な旨味と爽やかな甘味で、後口は、フレッシュな酸味でキュッと締める感じですかね😊 スイスイ杯が進む美味しいお酒でした🥳
賀茂金秀を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
賀茂金秀
辛口夏純
1,595円
賀茂金秀
特別純米 生
1,678円
賀茂金秀を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
賀茂金秀
( かもきんしゅう )
特別純米 辛口
720ml
/
広島県
金光酒造
【 8446 】
【 日本酒 】
【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,678円
賀茂金秀
( かもきんしゅう )
特別純米
720ml/
広島県
金光酒造
【 3284 】
【 日本酒 】
【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,678円
賀茂金秀を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
賀茂金秀
辛口 夏純
720ml
日本酒
広島 黒瀬 売れ筋 人気 父の日 お中元
金光酒造
純米
1,595円
賀茂金秀
特別純米
720ml
日本酒
広島 黒瀬 売れ筋 人気 父の日 お中元
1,677円
賀茂金秀を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
賀茂金秀
辛口 夏純
720ml
日本酒
金光酒造
広島県
1,595円
賀茂金秀
純米吟醸 雄町
720ml
日本酒
金光酒造
広島県
1,925円
賀茂金秀を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
賀茂金秀
辛口純米 夏純
720ml
かもきんしゅう
金光酒造
1,595円
賀茂金秀
特別純米 13
720ml
かもきんしゅう
金光酒造
1,732円
72位
3.53ポイント
白真弓
蒲酒造場
岐阜県
465 チェックイン
濃厚
甘味
旨味
ヨーグルト
スッキリ
フルーティ
酸味
苦味
教えてもらって林檎風味な良いフルーティ感 味わいは甘味から旨味凄く弱い苦渋から スッキリなお酒。白真弓は旨味濃い系のお酒。 こんな軽めお酒がある驚き。 でも15度あります。軽く感じる甘味ありのお酒。
華やかな香り。リンゴ風味の甘味酸味。 夏の吟醸酒にふさわしい味、 夏野菜の焼き浸しに合わせていただきました。 スッキリです。
人肌でいただいた。スペック聞き忘れた。旨味の酒、スッキリ!飛騨古川駅前、ご主人の人柄が素晴らしい!なごみ亭。
73位
3.50ポイント
甦る
山形県
99 チェックイン
コーヒー
マスカット
桜
純米吟醸🍶山形県長井市産さわのはな🌾 あっさり、スッキリ😳。呑みやすいけどちょっと物足りないかな🤔。 海と@高田馬場 20220323
いわきの酒蔵さんが山形で。 キレのある雰囲気が心地よい。 刺身と一緒に
復活、復興の。 綺麗さとコクの両立 ほんのりピリッとアル感がアクセント
74位
3.50ポイント
十八盛
十八盛酒造
岡山県
533 チェックイン
ガス
旨味
酸味
苦味
甘味
フルーティ
さわやか
余韻
今晩は、お初シリーズで岡山県から十八盛です✨ 朝日米のお酒は何度かありますが今回はどうでしょうか? まずは、おりがらみ前を頂くとパイナッポー🍍にしっかりとしたガスが相まってまた後口の苦味が印象的で美味い😋😋😋 おりがらみ後は、シルキーさとコクが増して更にウマウマ🤗 お米は違いますが花陽浴と産土の中間くらいですね💮
shimauma no kimochi フルーティで、ちょいピリっと感 美味しい
飲食店限定に惹かれて。 ラベルの印象通りさっぱりライトな感じだったと思います
十八盛を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
十八盛
Ace Cat 無濾過生原酒
1800ml
【十八盛酒造】
4,070円
75位
3.50ポイント
かっぱ
米鶴酒造
山形県
296 チェックイン
辛口
スッキリ
特別純米🍶 すっと、軽やか、ちょい苦味。華やかさはない。辛口。飾り気なし👍 はせがわ酒店@東京駅グランスタで購入 20210219
飲みやすい!
富邦A25にで
76位
3.50ポイント
光武
光武酒造場
佐賀県
362 チェックイン
フルーティ
旨味
酸味
苦味
スッキリ
味噌
華やか
ハーブ
(*^▽^*)🍶🍶🍶+ 本日は姉ちゃんからの送り物2/5 光武酒造さんの肥前屋を頂きました😀 初めての酒蔵。焼酎なども作っているみたいです☝️フワッと口の中で米感が広がっていく。最後に酸軽やかに切れて行くようです。飲みやすい美味しいお酒でした😙姉ちゃんありがとう😁
愛山使用したお酒。日本酒度-7 前に飲んだやつの生バージョン。甘酸っぱくて火入れよりジューシーで微発泡感ある。最後ちょい苦味。火入れより好みだわ。
すでに俺は飲んでいる! 我が生涯に一杯の悔い(も)なし! 飲み比べてみました。 裏書にはいろいろと情報はありましたが、読まず感性のままに。 ラオウは硬いイメージの風味、ケンシロウはそれよりも優しい感じかと。 〜南斗より〜
77位
3.50ポイント
結人
柳澤酒造
群馬県
296 チェックイン
ガス
苦味
フレッシュ
渋み
フルーティ
酸味
プチプチ
パイナップル
またまた四万温泉で食前酒で、結人がでてうまい~🤣ってことで探しました。 ありました、これこれ〜甘旨まいう〜🤤 シュワシュワ飲みやすく、ジュースのようですやばい空けそう🤭
昨夜は、違う部署の同僚にお呼ばれして、数名で宅飲み~🏠️🍺 ほいで持ち込み酒はコレー🍶 さっぱり、すっきり、やや辛口~✨🍶💠 フルーティーな香りと舌触り✨ 飲み込むとキリッと😆 超オイシー❕ ノミヤスイ✨ 4人でアッと言う間に完飲‼️ 美味しくいただきました(^-^)/
会社の仲間と忘年会 いつもの深酒 by じこんさん 肉です。いまだに「ひき肉です」がわかってないけど肉食ったので使ってみました。痛いおじさんです。 この結人。濃くて美味しかったです。 茨城だと思っていたけど群馬でした。
78位
3.50ポイント
雪の松島
大和蔵酒造
宮城県
712 チェックイン
ガス
辛口
スッキリ
甘味
酸味
フルーティ
さわやか
フレッシュ
自宅にて。私が日本酒にハマリ、日々さけのわに投稿している様子を見ていた妻より、プレゼントしてもらった逸品。 嬉しい思いと裏腹にネットで注文したものとのことで、「おいおい、大丈夫か?」と思ったのも正直なところ。 記念となる写真も撮り終え、いざ実呑…。 香りはフルーティ、おっといけるね。口に含むとフレッシュな微炭酸と、酸味強と甘旨サッとした感じで、最後苦味がしっかりの非常に呑み易い逸品でした。 継続することはいろんな効果を産むんだなと勝手に解釈し今後も酒lifeを楽しもうと思いました。
戴き物の雪の松島 箱に入って、瓶の首に仰々しく紐が結んであるタイプのお酒です。 上立香はフルーティな吟醸香ですが、奥に苦味のあるアルコール感を感じます。 呑み口はスッキリとした甘旨で、クリアな酒質に加えて、アルコールの嫌な感じもなくて、流石にお高い酒だなと思います。穏やかな苦味からのキレもいいです。 ご馳走様でした!
お歳暮で長女夫婦にもらったお酒🍶 さっぱりして軽い呑み口です🤗 うまくちおいしい🤤 ただいま鍋でいっぱいやってます。🙋
79位
3.49ポイント
高砂
富士高砂酒造
静岡県
616 チェックイン
辛口
ヨーグルト
旨味
甘味
スッキリ
酸味
余韻
濃厚
香りはあまり感じませんが遠くのほうからフルティーな香りを感じます。また呑み口は少し甘味を感じますがスッキリしていてとても呑みやすいです。本日のペアリングはレンコンのはさみ揚げです。食事を邪魔せず日本酒の旨味を感じコスパも良く良いお酒です。静岡産誉富士好きかもです。^_^
書いてませんが公式インスタによると無濾過生原酒だそう。大倉(朝日直汲み)に似たの飲みたいとのリクエストで似たテイストならコレかなと開封。大倉程甘くはないけど酸が効いててジューシーで美味しい。
冷蔵庫復活したのでお酒購入再開しました! 印象としては結構辛めかな?あとアルコール臭が強めなのがイマイチかな。味は何となく花を連想させる風味。全体的に今まで飲んだことない独特なタイプ 。
高砂を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
高砂
【純米】辛口+10
1800ml
2,310円
高砂
【純米】旨口
1800ml
2,600円
80位
3.49ポイント
舞桜
守屋酒造
千葉県
78 チェックイン
アミノ酸
スーパーマーケットのカスミ 匝瑳店で購入しました。はっきり言ってラベル買いです(笑) 常温での開封、味わいは、いわゆる旨口辛口?淡麗辛口のお酒よりも日本酒らしさを強調したような感じ。純米酒のはずですが醸造アルコールが含まれている本醸造酒のような雰囲気を持っているように感じました。ラベルにある長期熟成の関係でしょうか? 開封したので、冷蔵庫に入れました。後で常温との違いをみてみようと思います。
スッキリ フルーティ 飲みやすい
口当たりにクセを感じものの好きなクセ この味は好きだな😋 若干クラシカルな感じもするんだけどね
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
大阪府の日本酒ランキング
熊本県の日本酒ランキング
埼玉県の日本酒ランキング
"なめらか"な日本酒ランキング
"力強い"な日本酒ランキング
"みずみずしい"な日本酒ランキング