Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"グイグイ"な日本酒ランキング
"グイグイ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
11位
3.65ポイント
ゴールド人気
人気酒造
福島県
53 チェックイン
お盆に帰省してチョイスした日本酒は、人気酒造さんのゴールド純米大吟醸。 伝統的な製法で全てが木桶で造られるこだわりを持った酒蔵。 50%まで磨き上げた純米大吟醸なので雑味は全く無し✨上品な甘口と米の旨味を味わいながらスタートし木桶の香りも感じながら、ラストにほんのりと苦味もあります。美味しくいただきました😊
飲み口すっきりで飲みやすい。 ライチのような香り、バナナのような甘さを感じます。 喉越しは辛口だけど、酸味と甘味でしっかりとした味を感じることができます。 少し温度上がって常温に近くなった方が個人的には好きかなー。
バランス良い辛口酒。アジ刺と旨し!
12位
3.63ポイント
山鶴
中本酒造店
奈良県
95 チェックイン
ふっくら
辛口
レーズン
自宅から一番近くにある酒蔵なのに、最近あまり飲んでない山鶴。前に飲んだ時はクセがあって、あまり自分には合わない印象だったけど、この純米大吟醸は違う! クリアかつフルーティー、味のバランスよし。華もある😋 純米大吟醸だけにお値段はそれなりにするけど、その価値はあると思う🧐 地元酒侮れんなぁ😚
奈良生駒の地酒・山鶴の低精米純米酒。 その名も長屋王👑 頂き物ですが、見るからにええお値段しそう💧 奈良時代の木簡に記された製法で醸したお酒だそうな。 ホンマかいな🫢 ともかく、いただいてみましょう(๑˃̵ᴗ˂̵) おほー!確かに聞いていたとおり、濃厚で甘い! 日本酒度はなんと−40❗️ しかし、後味はスッキリしてる。 意外と飲みやすくて美味しい😋 結構イケますよ👍ボクはありやな、こういうのも😙 しかし、奈良時代の人はホンマにこういうお酒を嗜んでいたのだろうか🤔
#備前雄町 #但馬杜氏 西坂杜氏 こちらも旨味のある、美味しいお酒です。 年代は聞いた気もするけど、忘れた。。。
13位
3.60ポイント
鶯咲
寒梅酒造
宮城県
42 チェックイン
宮寒梅のPB用銘柄 美山錦55%麹にまなむすめ65%掛 香りはやや控えめだけど、白桃、梨やリンゴのようなきれいでフルーティーな香りがする 味は蜜りんごのようにジューシーで甘くて、まるで果汁を飲んでるような感じ アルコール感はやや強いが飲み応えがある上に後味はスッキリしていて飲みやすい 宮寒梅の印象通りきれいで普通に美味しいお酒
爽やかな果実香があります。 キレもなかなか。 個人的には宮寒梅純米吟醸の方が好きです。
純米酒 国産米 65% 15度 香りと微かな甘み。少し物足りないが絶妙な甘口でスッキリ飲みやすい。85
14位
3.59ポイント
萬代芳
白井酒造店
福島県
45 チェックイン
純米吟醸生酒🍶夢の香🌾 妻の福島温泉土産♨️飲んだことなさそうなお酒をセレクトしてくれてありがたい☺️ 香りフルーティ。瓜からメロン🍈優しい味わい☺️。福島の酒って感じ。甘旨辛。万能💯 お土産酒@家飲み 20230603
日本酒アルバム解放その44
純米🍶会津産五百万石🌾 少しアルコール感強め。スッキリ✨少し甘めの口あたり。でも後味キリッと。いかにんじん🦑🥕でかえって甘味が増す。チャーシューで少し辛口。メンマで和らぐ。つまみで味わいが色々と変化して面白い。 會津喜多方ら〜めん愛絆@十条 20240827
15位
3.59ポイント
八恵久比岐
頚城酒造
新潟県
42 チェックイン
透き通る
バナナ
さわやか
八恵久比岐(はっけいくびき) は地元柿崎の八つの恵 「陽・水・土・空・風・木・雪そして人」のシリーズ。これは風。そう言えば、柿崎、風強かったなぁ。酒米研究会の2本目。酒米は地元産越淡麗。淡麗な中にも、大吟醸らしい華やかな香り。味わいの広がり。美味しいです。
原材料:越淡麗 精米歩合:47% アルコール度:16度 空よりもフルーティで飲みやすい 好みの味
原材料:山田錦 精米歩合:47% アルコール度:16度 美味しく飲みやすい日本酒
16位
3.59ポイント
お福正宗
お福酒造
新潟県
105 チェックイン
醤油
なめらか
グイグイ
たまにはカップ酒、新潟土産🍶クラッシックな味わいですが意外に後味スッキリです😋美味しく頂きました
回顧録
2024 1125 ☆☆☆☆ お福正宗(おふくまさむね) 郷越後 純米吟醸 精米歩合60% 越後杜氏 生貯蔵酒 300ml お福酒造 新潟県 長岡市
17位
3.57ポイント
NOTO
数馬酒造
石川県
84 チェックイン
石川県産五百万石使用。華やかなメロンの香り。口当たりはなめらかでキレがあるけど、しっかりとした旨みも感じる。
程よく辛く、メロンのような甘さ。
まろやか うまみあり
18位
3.52ポイント
葵鶴
稲見酒造
兵庫県
59 チェックイン
紹興酒
セメダイン
鮮烈
レーズン
HYOGO SAKE EXPOで購入。17年古酒かと思ったらコレは7年物だそう。 香りは紹興酒のような熟成香。含み香は少し火薬っぽいような。熟成酒にしては綺麗で飲みやすいと思う。フルーツやスイーツに合わせて飲むといい気がした。酸味が良いアクセント。 大吟醸だからか古酒だけどフルーティーに感じる
久々の外飲みで、結構酔った状態で飲んだのであんまり覚えていないという・・・ 酒飲みにあるまじき失態(´・ω・`) 昔ながらのしっかり旨みがある子で、一緒に食べたアボカドユッケと大変よく合っていた(気がする)。 度数も結構高めだった(気がする)ので、しっかり目のアテでどっしり飲みたい時に良き(な気がする)。
うわクセある~。琥珀色のボディ。ほぼ紹興酒の味。米酸っぱみが飲みやすさを添えている。
19位
3.50ポイント
おんな泣かせ
大村屋酒造場
静岡県
217 チェックイン
スッキリ
上品
メロン
辛口
するする
- ̗̀ ♡ ̖́- 発売40周年のおんな泣かせ2020 華やかで凛としていて、女性受けよさそうな1本💫 洋食とも相性よさそう🍴 静岡の地酒のなかでお気に入りブランドです💞
年始酒②・おんな泣かせ 実家に帰ったら父が買っていました。 青木商店さんのオススメのようです。 失礼ながら聞いたことがなく未知の酒。 開栓すると香りはさほど無し。 口に含むと甘さがあり徐々にアルコールを感じ始め、辛く切れていく。 ネーミングから強烈に辛口かと思いきや意外にも?スッキリ飲みやすい。 まだまだ知らないお酒が多くて日本酒は奥が深い。
娘と銀座でお寿司でランチ。 珍しくご馳走になりました😁 一緒に呑んだお酒は本日のお勧めから選んでみました。初呑みです。 「くどき上手」を出していたのを「おんな泣かせ」にしたらしい🤣 高級感の有るフルーティなメロンのような穏やかな香りと口当たりが優しくで後味がスッキリしているのでマグロやカツオにも良く合いました。
20位
3.47ポイント
薄桜
増本藤兵衛酒造
滋賀県
41 チェックイン
花
薄桜は初。生酒買い逃したので、ひやおろしを。 米は吟吹雪。まったりした雰囲気。含み香はややフルーティーめ。穏やかな甘旨味。ひやおろしの中では甘めかな?
「ここ滋賀」SHIGA’s BAR🍶増本酒造数量限定飲み比べセット🍶
これまた、美味い! 微発泡辛口フルーティ しが〜
1
2
3
こちらもいかがですか?
京都府の日本酒ランキング
青森県の日本酒ランキング
山梨県の日本酒ランキング
"穀物"な日本酒ランキング
"華やか"な日本酒ランキング
"アミノ酸"な日本酒ランキング