Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
をげたをげた

登録日

チェックイン

56

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

浪乃音にごり酒 山田錦703純米吟醸生酒
alt 1alt 2
中安酒店
17
をげた
新しいのを開けていただいたのですが、結構吹き上がってきてました。生酒、にごり、吹き出し注意、この文字通りのフレッシュで美味しいお酒です。
喜楽長2015年醸造 長期熟成純米酒
alt 1alt 2
中安酒店
17
をげた
10年ものの熟成酒。管理がしっかりしている為か、熟成香はしっかりするのに、ひね過ぎてなく、めっちゃ飲みやすい。裏のラベルに熟成酒の入門酒とありますが、その通り。
権座純米吟醸生酒
alt 1alt 2
中安酒店
16
をげた
少し久しぶりの中安酒店。少し来ない間に飲んだことのないのがチラホラ。先ずはこちらの純米吟醸生酒から、フレッシュ感はさほどないかな。
alt 1alt 2
中安酒店
15
をげた
多賀さんは純米にごりが超好みですが、この酒蔵さんもどれを飲んでも美味しいので、滋賀にきたら是非飲んでみてください。
福のしずく超限定直汲み中汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
中安酒店
15
をげた
直汲みのピリッとした口当たりから、旨味のある果実香に包まれ、ほのかな酸味とのバランスもよく、完成度の高さを感じます。 とラベルにありますがその通りです。笑
alt 1
alt 2alt 3
中安酒店
16
をげた
本日蔵から届いた火入れ前のものをいただきました。手書きの二十四節気の啓蟄(春が来て虫が動き出す意)の文字が良きです。
1