Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"桜"な日本酒ランキング
"桜"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
61位
2.68ポイント
谷櫻
谷櫻酒造
山梨県
160 チェックイン
辛口
ガス
桜
今日は新居に行ってきました! 新たな門出への祈願も兼ねて、ビジホでご当地の日本酒を一杯いただきます👍 口当たりは意外とソフトで、口に含んだ時の風味がまるでカスタードクリームやバナナオレのような味わいで驚きました! 舌触りもふんわり。こんな柔らかい生酛は初めてかも知れません! そして後口には何となくキノコのような味わいが残ります。 転職先のお酒もありましたが、あえて飲まないスタイル。これからのお楽しみという事にしておきます😌
クラシカルな日本酒
いや〜これぞ日本酒(^^)
62位
2.68ポイント
賀茂金秀
金光酒造
広島県
2,994 チェックイン
ガス
旨味
酸味
桜
辛口
フレッシュ
甘味
さわやか
自宅にて。初めての加茂錦秀。 香りはほぼ無し。口に含むと微炭酸、アルコール感あり。酸味、旨味あるが、最後苦味が強い感じがします。少し時間を置いて、少し温めてなど、明日以降味変するか試してみます。
原酒だけど低アル酒。 アルコール度数13度で、 適度なガスのピリピリ感。 爽やかで切れのあるお米の甘さ。 鍋料理と相性抜群でした。
(#´ᗜ`#)🍶🍶🍶🍶 本日は初めての賀茂金秀を頂きました😋 香りは穏やかな感じ🤔飲み口はプチプチとガス感があって、綺麗な旨味と爽やかな甘味で、後口は、フレッシュな酸味でキュッと締める感じですかね😊 スイスイ杯が進む美味しいお酒でした🥳
賀茂金秀を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
賀茂金秀
( かもきんしゅう )
特別純米
720ml/
広島県
金光酒造
【 3284 】
【 日本酒 】
【 母の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,678円
賀茂金秀
( かもきんしゅう )
特別純米 原酒
720ml
/
広島県
金光酒造
【 3608 】
【 日本酒 】
【 母の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,733円
63位
2.68ポイント
無冠帝
新潟県
119 チェックイン
辛口
近くのコンビニで買った菊水酒造の小瓶🥂 吟醸酒って書いてありましたが香りは控えめで程よい旨味のある美味しい普通酒って感じでした😋
なんかまあ普通
家
64位
2.67ポイント
林
林酒造場
富山県
687 チェックイン
旨味
メロン
フルーティ
酸味
キレ
バランス
桜
スッキリ
( ̄∇ ̄*)ゞ🍶🍶🍶🍶 お隣の富山県のお酒です✨ 香りはかなり穏やかですが、口に入れると柔らかな米の旨味から酸がきて、さっとキレるようなバランスの良い美味しいお酒のように感じました😊
香りは控えめですね❗️ 味わいは旨みをしっかり感じます👍 後味もスッキリしていて飲み飽きず ダラダラ飲み続けちゃうお酒です😅 今風の味では無いけど完全に食中酒タイプですね❗️ 大好きな京都の某鯖寿司と合わせたら 最高に合いました👍 最近、都内の飲食店で人気なのが納得です❗️
友人がせっかく富山に来たならと、勝駒も羽根屋も各種ありましたが、林は飲んだ事がないと。 酒米、五百万石と出羽の里の飲み比べ。どちらも好みだけど出羽の里の方が酸味もあって良いと高評価。 確か小山商店にも売ってたよ、とおすすめしときました😄
65位
2.67ポイント
せきぜん
長野県
95 チェックイン
花
バナナ
桜
リンゴ
飲んでみたかった銘柄、積善‼️ 定番ぽいラベルも気になったけど 珍しいラガーシャツラベル🏉 香りはこのお酒もバナナ🍌っぽいです❗️ 好きな香りですね😊 甘さもあるけど、アルコール感が少し強めで キリッとした味わいかなぁ🤔 食中酒に良い感じです👍 他の積善も飲んでみたいなぁ〜‼️
菅平の帰りに寄った酒屋さんで辛口のおすすめとして購入~美味!
純米吟醸だけど吟醸香なし。超辛口だけど甘露。楳図かずお先生の米寿にカンパーイ!
66位
2.66ポイント
紫宙
紫波酒造店
岩手県
1,457 チェックイン
ガス
いちご
酸味
ジューシー
甘味
旨味
苦味
フルーティ
大好き❤な紫宙♪今回は、スターラベル!岩手県産銀河のしずくで、醸されたお酒🍶香りは、ほのか…呑み口甘苦から程良い酸味からのキレっ!やっぱ旨い😋なぁ…蛍イカ🦑のお刺身、かじきの塩辛を肴に…楽しんでます♪紫宙は、旨い😋
こりゃ旨い😋ねぇ…裏貼りを読みながら…楽しんでます♪山田錦は、香りも呑み口も良いねぇ最高😀天然ブリ刺しを、肴にちびちびやってます♪
マイブームの紫宙♪前回の純米は、イマイチでしたが、純吟はやっぱ旨い😋食米の『銀河のしずく』で醸された純吟….夏酒🍶というだけあって、スッキリ爽やかなフルーティな香り….呑み口甘苦っからすぅっとキレッ!ふくよかなお米の味わい♪美味しいねぇ🤤呑み過ぎてしまう…今後も期待の蔵だねぇ…いろいろ呑んでみたい♪そんな蔵です!
紫宙を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
紫宙
純米吟醸 ストロベリーラベル 生酒
1800ml
【紫波酒造店】
3,740円
67位
2.66ポイント
郷乃譽
須藤本家
茨城県
80 チェックイン
ハチミツ
カラメル
チョコレート
キリリ
桜
花
ほのか
横浜高島屋さんで購入 使用米は、笠間市産 亀の尾系コシヒカリ アルコール感はやや強めですが、味わいは無濾過生らしくなくて滑らかです。 甘みと苦味のバランスが良くて、スッキリキレます❣️ オールマイティな食中酒って無濾過生にはそう多くはないのですが、このお酒はどんな料理にも合いそうですね‼️
なるほど、しっかりとお米の感じがあって酸味は無し☺️ 特徴は薄めかと思いますけど、 なんとなく飲み進んでしまいますね😋 @笠間 桝屋
ふくよか系
郷乃譽を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
郷の誉
【純米大吟醸】
立春大祭朝しぼり〔生酒〕720ml
3,410円
郷の誉
【純米大吟醸】
1800ml
4,224円
68位
2.65ポイント
初鮎
鮎正宗酒造
新潟県
55 チェックイン
🐟 スキー宿にて試飲させてもらった初鮎です。 すっきりして甘くて、ご飯の途中に飲むと口直しになって良かったです。 おちょこで一杯しか飲めなかったのが残念です。 ラベルも可愛いですよねー🐟
🌥 肌寒かった今日ですが😢 見るからに涼しげな「初鮎」を開けました✌️ ラベルの印象通りな味わい❗️ 瑞々しくて滑らかで、サラッと飲めます🙂 品の良い涼やかな甘味。 酸味は、飲み進めると…あ、ちょっとあるかな〜 ぐらい。 飲み込んだ後に感じる苦味も爽やか〜〜😆 アル分フツーに16度ですが、低アル酒を 飲んでるみたい😉 気付くと、こんなに飲んじゃったパターンですね…
こちらは酒屋さんのおすすめの初鮎です🐟 今年は甘みが効いてて美味しいということで、一升で購入✨ 嫁さんにも飲んでもらい、甘くて飲みやすい‼️いただきました〜🍶
69位
2.64ポイント
鮎正宗
鮎正宗酒造
新潟県
367 チェックイン
カルピス
ガス
甘味
桜
ジュース
クリーミー
コク
なめらか
𓂃🫧 白銀海と一緒に購入 大人のカルピスソーダ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ お値段はお手ごろ🎶 カルピスソーダって飲んでると気づくと写真3️⃣🙀 しめ鯖と合わせると辛口っぽい傾向 なので 鳥の唐揚げを揚げながら つまみ食いしながら飲んでたらあっという間に半分飲んでる😂😂 居酒屋新幹線🚄ドラマ 観てると🍶´-飲みたいし旅に行きたいし ヾ(⌒(ノシ`>ㅿ<)ノシ
鮎正宗だけに鮎で合わせました。 他には鰹と鰆のたたきをみょうがたっぷりで。 アルコール度やや高めと新潟の酒にしては甘味もあり合わせた鮎や鰹と鰆によく合いました。 またいい酒をひとつ知れていい晩酌となりました。
地元の酒屋さんからLINEでのお知らせ♪ フルーティーな味わいとシュワシュワの微発泡。 ちょい甘めのプチピチにごりが飲みたい方に超おススメ!とのこと。 これは、飲まなきゃ(°▽°) と急いで購入‼️ 自宅に帰って、ゆっくり、少しづつ、開栓。 下に溜まっていた、白いにごりが、瓶の中に空気が入る度に、雪のように舞い上がり、踊る。踊る。踊る。 そして、想像どおりの美味しさに、わたしも踊るw
70位
2.63ポイント
深山桜
古屋酒造店
長野県
72 チェックイン
苦味
いただきものの純米吟醸、長野のお酒です。火入れしてるので、あまり香りは無い…飲み口はフルーティだが甘くなく、キレとバランス良い苦味が…生酒でなくこのクオリティは『○』料理との相性も良いね♪
燗で。 旨味を伴った辛味がキリリと。
佐久の酒蔵シリーズ5軒目。最近火事に逢って休業中なので貴重な1本。たまたま日帰り温泉で見つけて確保。 苦味と酸がしっかりで、舌にピリリと来る口当たり。甘味もあるのでキツくはない。佐久の酒では今のところ一番ハマった。しばらく味わえないのが本当に残念。頑張って復活して欲しい。
4
5
6
7
8
こちらもいかがですか?
沖縄県の日本酒ランキング
高知県の日本酒ランキング
富山県の日本酒ランキング
"オレンジ"な日本酒ランキング
"穀物"な日本酒ランキング
"鮮烈"な日本酒ランキング