Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ガス"な日本酒ランキング
"ガス"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
31位
4.00ポイント
多賀治
十八盛酒造
岡山県
650 チェックイン
ガス
旨味
酸味
ジューシー
フレッシュ
苦味
フルーティ
甘味
関西さけのわグラさんを囲む会⑩ オフ会も終盤辺り、この辺になってきたら席移動したり色々記憶が曖昧になってきてるのでメモが残ってた2つをアップして〆ようかなと 「たかじ プロトタイプ 無濾過生原酒」 甘味を感じる米の香り、呑み口フルーティーな甘味からキレて心地よい余韻 仕事柄とロボットアニメ好きとしては[プロトタイプ]の文字に弱い🤣 平仮名表記の「多賀治」も初めて呑みました😋
グラさんを囲む会⑬ 十八盛は飲んだことあるけど多賀治は初 しかも平仮名の試験醸造酒。 華やかで結構甘めなお酒。 少しドライで甘旨かな? 開けたてだとガス感あったんだろうなぁって感じ 複数の酵母をブレンドしてて香り系酵母も少し使ってるらしい
穀物感がある甘み。少し白ワインを連想する渋みで、酸がやや強め。後味に旨みが残りますね♩飲みごたえがあり、アルコール分は16度。原酒ということもあるのか、やや重めに思いました。ちびちびと旨みのあるツマミと合わせると、より引き立つかもしれません。生酒ですが、日が経てばさらに美味しくなりそう!
多賀治を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
多賀治
純米雄町 無濾過生原酒
1.8L
3,520円
多賀治
純米大吟醸朝日 無濾過生原酒
1.8L
4,070円
32位
3.99ポイント
武勇
武勇
茨城県
1,257 チェックイン
ガス
旨味
酸味
甘味
メロン
さわやか
フルーティ
辛口
砂糖を感じる乳酸の匂い。振るとキンキンに凍ったチューペット、干し葡萄の匂い。 少しぴちぴち、独特な酸味からスーッと甘味がきて、いちじくぽさ、旨味が味の厚さをだしていて甘味と少しの苦味がまとめてくれスッキリ終わる。うまい。 野菜と合う。アイラブユーは駄洒落ですね。 2日目。フルーティーな匂い油粘土の匂い。初日より穏やか。 酸味、甘味きて一旦味消えて甘さ苦味。綺麗な感じ。 日本酒度−2。山田錦。自社酵母。
୧(ㅇ゚꒳゚ㅇ)୨🍶🍶🍶🍶 本日は初めての武勇を頂きましたよ😋 ラベルが可愛かったので購入しました😀 微かにリンゴ🍎のような爽やかな香り😊口に含むと、火入れなのにシュワっとしたガス感あり😘ほんわかな旨味と甘味🥰そして程よい酸味とほのかに苦味でフィニッシュ🥰バランスのとれた美味しいお酒ですね😚👍
「小川酵母うまいに決まってるやん」って言ったら、「発言が乱暴です」って嗜められた記念酒です。 反省してます。
武勇を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
武勇
武勇
純米吟醸 山田錦 黒ラベル
720ml
日本酒
武勇
武勇
茨城県
1,750円
武勇
武勇
純米 生もと 超辛口
1800ml
日本酒
武勇
武勇
茨城県
2,970円
33位
3.98ポイント
甲子
飯沼本家
千葉県
4,242 チェックイン
ガス
リンゴ
フレッシュ
フルーティ
酸味
甘味
さわやか
ジューシー
いただきものの立春朝搾り♪今年は、天覧山も楽しみましたが、蔵の特徴が出るね。甲子は、香りフルーティ…甘いねぇ…シュワシュワ感、微発泡、フレッシュな証。このままちびちびやっても良いねぇ♪美味しい…来年も呑みたいな♪
自宅にて。 初めての甲子、先日友人から頂きました‼️ 香りが華やかで、口に含むとピチピチとした発泡感とフレッシュさがあります。爽やかさと甘旨酸味を感じスッキリキレていく呑みやすいお味でした。
油粘土、青りんごのような匂い。 桃シロップと微発泡から米の旨味が感じられ少しの酸味と少しの苦味。はじめにくるインパクトある甘さから辛みに移行する感じ。染み渡る。うまい。 蔵まで直接買いに行きたい
甲子を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
甲子
純米吟醸 生酒 きのえね アップル 夏だけの限定品
720ml
2,200円
甲子
純米吟醸 生酒 きのえね アップル 夏だけの限定品
1800ml
3,520円
甲子を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
甲子
きのえね 純米生原酒 大辛口 夏なま
720ml
要冷蔵
1,430円
甲子
きのえね 純米吟醸 夏涼酒 なつすずみざけ
720ml
1,760円
甲子を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
甲子
純米 やわらか 地の恵
1800ml
きのえね ちのめぐみ
飯沼本家
2,970円
甲子を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
甲子
純米うまから 磨き八割
720ml
【千葉県酒々井町 飯沼本家】
1,300円
甲子
やわらか純米 地の恵
720ml
【千葉県酒々井市 飯沼本家の限定日本酒】
1,650円
甲子を買えるお店
美好屋酒店 〜美酒を求めて〜
楽天市場
甲子
磨き八割 純米 うまから
720ml
【日本酒/千葉県/飯沼本家】
1,430円
甲子
BYAKUYA 生
720ml
【日本酒/千葉県/飯沼本家】【要冷蔵商品】
1,650円
34位
3.97ポイント
自然郷
大木代吉本店
福島県
2,139 チェックイン
ガス
酸味
旨味
甘味
フルーティ
メロン
苦味
さわやか
馥郁の言葉通り…心地よい甘〜いお米の香り♪呑み口こちらも心地よい甘苦っ♪好み♪こりゃド.ストライク♪旨いなぁ😋自然郷….他も飲んでみたいお酒🍶いつものおっちゃんが、切ったお刺身を肴に…ちびちびやってます♪う〜ん…こりゃぁ旨い😋
(〃・ω・)ノ🍶🍶🍶🍶 本日は初めての自然郷を頂きました😋 開栓するとフレッシュな香りが広がりますね😊いい香り💕 口当たり滑らかで、米の旨味と穏やかな酸味のバランスが良いせいか、しっかりした味わいながら、スイスイ飲めますね😚 美味しいお酒でした🥳
ほのかなセメダイン、飲み口も苦味、酸味がたつかなぁ…気になる程ではないが…初しぼりだからかなぁ、火入れしてあるからかなぁ?期待していた感じではない…アル添?と思ってしまった。んっ!酸味が強いのかなぁ?食中酒🍶としては良いかな…ちょっと個人的には微妙…
自然郷を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
自然郷
BIO 特別純米
720ml
日本酒
大木代吉本店
福島県
1,740円
自然郷
芳醇純米 夏
1800ml
日本酒
大木代吉本店
福島県
3,260円
35位
3.97ポイント
山の壽
山の壽酒造
福岡県
1,212 チェックイン
ガス
酸味
マスカット
辛口
苦味
さわやか
旨味
軽快
さっぱり、さわやか、辛口~⤴️🍶 仄かにハッカ感✨ とても美味しくいただいてます(^-^)/
山の壽酒造で最後に訪れたのは3酒飲み比べコーナー 通算7杯目 フリークス1にごり 飲み慣れたヤツです😊 香りは穀物の旨味+ヨーグルト系 口に含むと、シュワシュワのガス感とともにほのかな甘みが拡がる 続いて旨酸 最後に苦味が登場 キレがあるため、余韻は短め
息子に香りを嗅がしたら 花みたいな匂いがする😂 嫁に飲ましたら 美味しいよね〜 甘ったるかと思ったら後味スッキリ! 結果! 凄く美味いです😋
36位
3.97ポイント
長陽福娘
岩崎酒造
山口県
1,015 チェックイン
ガス
辛口
酸味
旨味
さわやか
フレッシュ
甘味
軽快
ピチピチ、シュワシュワのにごり酒。 軽快な甘さで、食中酒向き。 (微発泡)と明記されていますが、 しっかり冷やしたからか、 噴き出すほどの気配はなし。 安心して開栓できました。
新潟県のカーブドッチワイナリーで使った白ワイン樽に、 長陽福娘を入れて熟成させたコラボ商品。 和洋折衷の複雑な味わい。 肉料理に合う感じです。
スッキリとした辛口かつ適度な甘味を持った飲みやすいお酒です。 肴はたたききゅうり
長陽福娘を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
長陽福娘
西都の雫 直汲み 夏純米
720ml
日本酒
岩崎酒造
山口県
1,540円
長陽福娘
辛口純米 山田錦 直汲み無ろ過生原酒
720ml
日本酒
岩崎酒造
山口県
1,705円
37位
3.94ポイント
Beau Michelle
伴野酒造
長野県
1,043 チェックイン
ガス
ワイン
ジュース
酸味
甘酸っぱい
カルピス
シャンパン
甘味
夏限定のうすにごり生原酒。 アルコール分は9度と軽めで、 柑橘系を思わせる爽やかな甘さと酸。 瓶やラベルの雰囲気と相まって、 日本酒をおしゃれに楽しめます。
大阪で偶然発見のボーミシェルのうすにごり😍✨ これが今年飲めるとは思わなかった❗️即買い❗️ 夜勤明けの本日、キンキンに冷やして開栓🍾 いきなり溢れそうになるシュワシュワさ😮❗️ 口に含めば、果実酒のようなフルーティーさ、これホントに日本酒ですか⁉️うんまーい😆 9%で500mlですから、当然のごとく一晩で空けてしまいました🤣
甘〜い👊 ホントに日本酒⁉️ いい意味で日本酒らしくないお酒😊
38位
3.94ポイント
ひととき
六歌仙
山形県
67 チェックイン
シャンパン
ガス
ワイン
ヨーグルト
ライチ
綺麗なピンクのスパークリング。ロゼワインとは少し違う方向のピンク。グラスの写真も撮っておけばよかったと後悔。 アルコール度数8度で220ml。飲みやすい。 甘酸っぱく、繊細で柔らかな発泡がいい感じです。
シトラスとヤクルト 最初は甘く、中盤に鮮やかな酸味を感じ、最後はセミドライに仕上がる。
英語
>
日本語
ココナッツとプチプチ米 バランスのとれた甘みと酸味
英語
>
日本語
39位
3.93ポイント
あべ
阿部酒造
新潟県
4,005 チェックイン
ガス
酸味
旨味
苦味
甘味
ヨーグルト
フルーティ
バランス
自宅にて。 さけのわでもよく紹介されてるこのお酒。 以前から気になってましてやっと購入できました。 開栓する際、プシューッポン❗️といい音が響き、グラスに注ぐと、気泡が立ちます。 口に含むと微炭酸感と酸味がまず広がり、その奥に甘旨味があり、スッキリきれていく、蔵人さん達の集大成を感じます。
青リンゴのような香り、透明感のある甘さ、ほどよい酸味と苦味。 かなり美味しいと感じました😊 うまいうまいと飲んでると、最後の最後で 「あ❗️おりがらみだった😵」 痛恨のミス。 なんとなく苦い澱だけを飲み干し、次はちゃんと混ぜて飲もうと思いました笑
(*´ω`*)🍶🍶🍶🍶 初めて阿部酒造のあべを頂きました🙋 おりを混ぜてから頂きました。 軽く甘味でスタートして、弱酸から、さっぱりキレキレ。旨いっす。
あべを買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
あべ
生もと純米 安田鳥越2023
720ml
【新潟県柏崎市 阿部酒造】
2,310円
あべ
REGULUS(レグルス)2024 白麹仕込み
720ml
【新潟県柏崎市 阿部酒造】
2,420円
あべを買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
リキュール
あべ
ユズ
500ml
【阿部酒造】
2,310円
日本酒
あべ
シルバー(おりがらみ・生酒)
720ml
【阿部酒造】
2,585円
40位
3.92ポイント
ぷちぷち
末廣酒造
福島県
79 チェックイン
ジュース
ガス
ゴクゴク
カルピス
控えめ
こちらすず音が飲みたいと言っていた嫁さんのために、買ってきたものです😛笑 ガス感は変わらず、米の旨味と酸味がありますがすず音よりは薄い印象🍶 さっぱりしていてこっちの方が自分は好きかなー✨
146本目 甘くて微発泡な飲みやすいお酒。
(過去ログ) 微発泡性酒 ぷちぷち 郡山駅でこのお店に行くのを毎回楽しみにしています🍶 場所:福島県 郡山駅2F「もりっしゅ」
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
和歌山県の日本酒ランキング
秋田県の日本酒ランキング
茨城県の日本酒ランキング
"カラメル"な日本酒ランキング
"優しい"な日本酒ランキング
"ミルク"な日本酒ランキング