Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"甘味"ランキング

さけのわのコメントを解析して“甘味”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
1位
4.99ポイント
2位
4.64ポイント
3位
4.25ポイント
もっと見る

熊本県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

おんな泣かせ2024 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
5
こまこめ
静岡県島田市のお酒 精米歩合:50% アルコール分:16度 🍶箱から出したら瓶が四角くて、間違えて焼酎買ったかと思った。 [初めて行った酒屋の品揃えに感謝] [静岡のお酒👀重点期間:8蔵目]
白隠正宗逆さ富士の日 誉富士純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
6
こまこめ
静岡県沼津市のお酒 精米歩合:60% アルコール分:15度 使用米:静岡県産令和誉富士100%使用 🍶純米と飲み比べるとややすっきり。 [たまに行く酒屋に感謝] [静岡のお酒👀重点期間]
白隠正宗中伊豆産山田錦純米酒純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
8
こまこめ
静岡県沼津市のお酒 精米歩合:65% アルコール分:15度 使用米:山田錦(静岡県産山田錦100%使用) 🍶燗と静岡産カツオがうまい。 [たまに行く酒屋に感謝] [静岡のお酒👀重点期間]
山三山恵錦 うすにごり純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
19
たっく0103
山三1年ぶりに飲みました🍶穏やか吟醸香、柔らかな米の甘味,ガス感を伴った柑橘系の酸味と軽い苦味が春を感じさせる軽快な美味しいお酒ですね😋
alt 1alt 2
実侑
21
ちばさん
こないだ生の山田錦を飲みましたが、これは火入になるとかなり印象が変わりますね。 単純な味の好みは生ですが、じっくり料理に合わせていくならこちらも全然あり。 まあこんなん両方優勝です。