Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひねもすHINEMOS
256 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

HINEMOS フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

HINEMOSのラベルと瓶 1HINEMOSのラベルと瓶 2HINEMOSのラベルと瓶 3HINEMOSのラベルと瓶 4HINEMOSのラベルと瓶 5

みんなの感想

RiceWineの銘柄

HINEMOS

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1
15
RYO1
原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 原料米 国産米100% アルコール分 5度 ★★★☆☆ めちゃくちゃ甘い
alt 1
17
kawa
甘酸旨冷常温 411100 HINEMOSシリーズの10時のお酒 デザートワインをイメージした味わい? かなりの甘味、砂糖水のようで美味しい
alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
ヒネモスにハマり色んな種類を飲んだが、どれも美味しい。 「ichiji」「niji」など商品名が時間となっている。オシャレ。 どれも度数が低いので、次の日のことを気にせずに沢山飲める。 商品によって透明感が強かったり、濁っていたりと目でも楽しい。
alt 1
alt 2alt 3
21
この時期限定の桜エディション。 米と米麹のみでこのピンク色を出している。 こちらも非常においしい。 アルコール度数も低いのでサクサク飲める。
alt 1
15
すごく凄く飲みやすい。 マスカットジュースのような感じ。 初心者向け。 冷蔵庫で冷やした冷酒ならスッキリ美味しく飲めるが、常温のひやなら少し甘ったるい感じな気になる。 食事と一緒に飲むのではなく、スイーツのように飲むのが吉。
HINEMOSJUICHIJI純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
20
うるっちょ
HINEMOSU其の弐 本日は11時 クセの無い誰もが好みそうな純米吟醸 赤白青問わず刺身に合いそうです♪ てことで初鰹を肴に… ( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)メチャウマー
alt 1alt 2
alt 3alt 4
27
うるっちょ
正月東京遠征で見掛けお迎え 午後5時から午前4時 1時間毎にイメージした日本酒総勢12種 その一つ1時 キリリ後豊醇 甘味もキリリ 余韻に樽熟成の様な木香の様な “〆のカレーとともに”と口上あるので カレーとともに カレーに負けない力強さが有ります
HINEMOSTASTING SET for sunrise
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
76
ぽわんぽわん
娘がHINEMOSの4種セットを手土産にもらってきました。原宿や中目黒に直販店を持つ、日本酒を飲み慣れない人が気軽にお試しできそうな、新しいスタイルの日本酒です。全12種の内、明け方のNIJI. SANJI. YOJI. GOJI. が入ってました。 YOJIは微炭酸のレモンリキュールっぽいお味で、食前酒向き。 NIJIとSANJIは辛口系と書いてますが、洋食にも合うように、軽くて日本酒感が薄いお味。 GOJIが透明な甘酒風と書いてあるのですが、まるで手作りシロップを飲んでるみたい😅………が、なんとガーリックシュリンプのソースに和えた、とろけるチーズたっぷりのパスタに合うんです❗️ 日本酒だと思って飲むと肩透かしに合いますが、オリーブオイル、チーズ、クリームソース等々、普通なら日本酒と合わせるのが難しい料理とのペアリングを試行錯誤しながら遊ぶと楽しいです❣️
1

RiceWineの銘柄

HINEMOS

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。