tomoさんTenkanishiki純米吟醸 一八◯日醪福持酒造場Mie2025/3/20 04:41:152025/3/19酒とめしRIKI外飲み部62tomoさん最後に、店長に変わったやつ(癖強なやつ)を出してもらいました😁 まず天下錦 こちら、純米大吟醸の袋しぼりで作っていたお酒が、しぼりきれず(手が回らず?力尽きたようです)醪を180日放置したお酒😳 天下錦は辛口のお酒らしいのですが、みりんのような甘みがありました😋ただ、後半は辛さがあって、バランスはなんか悪い?不思議なお酒でした😁
tomoさんSenkinさくら OHANAMIせんきんTochigi2025/3/20 04:39:042025/3/19外飲み部62tomoさん息子は酸味のあるスッキリしたものが好みのようなので、こちらをチョイス 仙禽 さくら OHANAMI ボトルの写真は撮らなかったのでメニュー表載せときます 酸味があってスッキリした味で、息子は美味しいと飲んでました😊 その後は、みむろ杉の華きゅんもいただきました。 こちらはしっかり甘みがあって、🍈でした🥰 私はこちらの方が好み せっかくRIKIに来たのでこんな普通のお酒では終われません😁
tomoさんAramasaNo.6 X-typeAramasa ShuzoAkita2025/3/20 04:35:332025/3/19酒とめしRIKI外飲み部69tomoさん店長に息子だよと紹介して、卒業祝いに連れてきたと話したら…何とNo.6サービスしてくれました😳🥂 華やかで、甘み旨味酸味が心地よいバランスで、息子曰く良い意味で日本酒ぽくないと😳 メッチャ気に入ってました😁 店長、いつもありがとうございます🙇♂
tomoさんShinshu Kirei純米吟醸 美山錦Okazaki ShuzoNagano2025/3/20 04:33:082025/3/19酒とめしRIKIずくだせ!信州の日本酒66tomoさんこの日は長男の卒業&就職祝いを兼ねて、RIKIでサシ飲み🍻 🍺の後は信州亀齢 ふくよかな甘みと旨味😍 やっぱり美味しい🥰 息子もこれは美味しいとご満悦😁 あては息子ご所望の馬刺し盛り合わせ😋 熊本離れたら食べる機会あまり無いし奮発しました💪ma-ki-tomoさん、こんにちわ 長男様、ご卒業&ご就職おめでとうございます🎉 めでたい日にサシ呑み良きですね⤴️ 何か憧れてしまう光景です✨ これまでを振り返ったり感慨深い一献になったことでしょうね😋ワカ太tomoさん、こんにちは😃長男様の卒業と就職、おめでとうございます㊗️🎊子供とのサシ飲み、めっちゃ憧れます😍しかも信州亀齢🐢からのスタートで、ステキなお酒続々と💕家族と美味しい日本酒、息子さんは幸せですね👍ジェイ&ノビィtomoさん、おはようございます😃 門出を祝ってのサシ飲み🥹良いですねー🤗一発目が信州亀齢!日本酒心を掴める一杯ですね😋熊本馬刺し!食べてみたいですtomoさんma-ki-さん、ありがとうございます🙇♂ 子育て一段落でホッとしたような、寂しいような、不思議な感じですね😄tomoさんワカ太さん、ありがとうございます🙇♂ 子供と飲める日が来るまであっという間だったような気もします😊色々と日本酒勧めましたが、ハマるか(沼る)どうかはまだ分かりませんね😁tomoさんジェイ&ノビィさん、こんばんは🌟いつかやってみたかった息子とのサシ飲みができて満足です😁熊本の馬刺しは美味しいですよ~😋何時でもお待ちしてますよ😊つぶちゃんtomoさん、こんばんは😊 長男さんのご卒業🎓そしてご就職、おめでとうございます㊗️🎉🎊父と息子のサシ飲み、良いですね〜😆👍ウチは母と息子のサシ飲みでしたが🤣熊本を離れるんですね…寂しくなりますねぇ🥲tomoさんつぶちゃん、ありがとうございます🙇♂ ウチは妻があまり飲まないので二人で飲みに行きました😊まだあまり実感がありませんが、だんだんと淋しくなるんですかね〜🥲
tomoさんNito山田錦六十五純米Maruishi JozoAichi2025/3/17 12:23:222025/3/13家飲み部75tomoさん近くの酒屋で取り扱うようになった二兎 久々の家飲みです🐇 山田錦だから綺麗な味を想像してたら、意外にちょっとしたクセ? 口に含むと玄米っぽい香りがしました 何だか色々な味がして、上手く表現できません😅が、旨味がしっかりしていて美味しい🥰
tomoさんOhmine Junmai大嶺三粒 雄町 火入大嶺酒造Yamaguchi2025/3/17 12:15:272025/3/6家飲み部80tomoさん私の大好きな大嶺の雄町 生は買い逃し😭火入れです 安定の甘旨ですね〜🥰 火入れでもフレッシュ😍
tomoさんTamagawa特別純米 五百万石Kinoshita ShuzoKyoto2025/3/7 00:28:032025/3/4家飲み部76tomoさん燗で飲もうと買った玉川 この冬は「かんまかせ」が壊れ、燗酒飲む頻度が激減🥲 寒いうちに飲もうと開栓 玉川にしては普通の度数ですが、製造が2018BYなのでしっかり色付き、しっかりとした味です。 でも、山廃のシリーズより飲みやすいので(あくまで私の感想ですが)玉川入門酒でしょうね😋 燗つけるつもりが冷やで呑み続けてしまった😅あねさんほんまに?>入門tomoさんあねさん、こんばんは🌟 あくまで主観ですよ😁玉川の入門ですからね、ハードルは高い🤣
tomoさんLIBROMGrapeLIBROMFukuoka2025/3/7 00:14:552025/3/3家飲み部69tomoさん最近は息子に酒屋へ🚙で連れて行ってもらいますが、必ず追加でお酒を買わされます💦 これは昨年12月に買わされたやつだったかな? 息子が開栓放置🥲していたので飲みきってやろう😋 これは🍇ジュースだね 後味少し苦味あるけど、酒あまり感じない 私が飲んでたら息子がやってきた ジュースが好きな息子は美味そうに飲んでます😁ジェイ&ノビィtomoさん、こんにちは😃 親子で酒屋さん通い🚙良いですねー🤗 追加で買わされても結局一緒に飲むなら結果オーライですね😋tomoさんジェイ&ノビィさん、こんばんは🌟 優しい息子が連れて行ってくれますが、今月末には就職で家を出ます🥲一緒にゆっくり飲めるのもあと少しなので、つい買ってしまいます😅ポンちゃんtomoさん、こんにちは🐦 息子さんと買出し🚙&家飲み🍶いいですね😊お互いの好みのお酒飲めて楽しそう🎶って思ったら… あと半月ほど毎日酌み交わしてください🥹tomoさんポンちゃん、こんにちは😃 息子は遊びまわっていて、なかなかゆっくり一緒に飲めません😅 旅立つ前に、一度外でサシ飲みしてきます🍶
tomoさんTaito亀の尾純米原酒生酒無濾過Chiyonosono ShuzoKumamoto2025/3/4 11:40:342025/2/28家飲み部71tomoさん泰斗の春酒 亀の尾を使ったものは春と秋の季節限定のようです フレッシュな香りと爽やかな甘みと酸味🥰 その後はピリピリと辛さが舌を刺激します 辛さはあるけど飲みやすくて美味しいです😋
tomoさんJikkoku祝 純米吟醸Matsuyama ShuzoKyoto2025/3/4 11:36:252025/2/22家飲み部73tomoさん昨年から近くの酒屋で取り扱い開始された十石 家飲み🔰 とてもスッキリした味 結構辛い 温度上がっても甘さより辛さが強くなります これは食中酒だね😋
tomoさんHana no Ka菊花純米吟醸Hananoka ShuzoKumamoto2025/3/4 11:34:272025/2/19家飲み部71tomoさん熊本県産酒では間違いなく一番飲んでいる花の香 今は熊本でしか買えないから県外の方へのお土産に最高ですね😁 菊花は少し渋いタイプのお酒、クラッシックとモダンの中間タイプですかね😋 今回のお酒も渋めのテイストで、冷酒よりも温度上げたほうが味が開いて美味しくいただけました🥰
tomoさんNabeshima特別純米生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2025/3/4 11:31:212025/2/15ナベさま部72tomoさん定期的に飲みたくなる鍋さまの特純 生酒バージョン見かけたので購入 派手さはないけどじんわりと旨味が口に広がり、心地よい香りが鼻を抜けます🥰 飲み飽きしない味なのでスイスイと飲み進めてしまいますね😋
tomoさんOokura源流 水酛純米 生Ookura HonkeNara2025/2/22 11:24:172025/2/13個性的なお酒愛好会72tomoさん来ました😏変態...じゃなくて個性的なお酒の代表格の大倉😁 CWSなのでラベルがこじゃれていますね 一昨年の12月に同じお酒飲んでます😋 同じ酒屋で購入して、日付も同じなので...売れてないんですね🥲 前回飲んで、私の大好きな濃厚な甘口でしたが、一年以上経った味はどうでしょう🤔 …うん、あんまり違いは分かりません😂 濃厚甘口、軽い酸味、あとにちょっとカラメル感のある苦味😋 やはり好きな味ですね🥰 〆にちびちびと飲むのに最適なお酒です👍
tomoさんFukuumi雄町 生酒Fukuda ShuzoNagasaki2025/2/22 11:19:372025/2/10家飲み部70tomoさん福海になってから飲んでいない(はず) 近くの酒屋でいつでも見かけるのでつい後回しになってしまいますが、雄町の生酒見かけたので購入 これが大当たり👍 ドーンと強い旨味があるのではなく、じんわりと口の中に旨味が広がっていく感じ🥰 旨味が染みるー😍 これを今までスルーしていたのはもったいなかった😅
tomoさんMikotsuru諏訪美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/2/22 11:16:282025/2/5ずくだせ!信州の日本酒71tomoさん無濾過生原酒の文字を見ると引き寄せられますよね😁 それが御湖鶴なら買わずにはいられません🤤 軽いガス感の後は濃厚な旨味で切れもある。 もう飲みすぎ確定な旨さですよ🥰 もったいないので何とかマナチらないようにしました
tomoさんSharaku純米吟醸生酒おりがらみMiyaizumi ShuzoFukushima2025/2/22 09:33:502025/1/30家飲み部63tomoさん僅かですが生酒らしい発砲感、甘旨で美味しい😋 はい大好きなやつー😍 写楽は王道ですがいつ飲んでも間違いなく美味しい🥰
tomoさんSara純米吟醸Kitanishi ShuzoSaitama2025/2/22 09:20:562025/1/23家飲み部64tomoさん綺麗な香りで、口に含むとフレッシュジューシー😍 生詰めだけど、生酒の様🥰 以前飲んだ時よりかなり美味しく感じました👍 これも飲みすぎるやつでした😋
tomoさんW純米原酒生酒無濾過Watanabe ShuzotenGifu2025/2/22 09:19:062025/1/17家飲み部62tomoさん前日に開栓した爛漫を飲みながら、もう少し濃い目(甘口)の味が欲しくなって開栓したのがこちら W 純米 赤磐雄町 無濾過生原酒 純米、赤磐雄町、無濾過生原酒 美味しそうなワードが並んでますね😍 しっかりとした旨味、程よい甘みで旨い👍 辛さは全然感じないけど甘ったるくはないので飲みすぎてしまうやつです😋kapiyottomoさん、こんにちは😄 W、熊本に売ってます?tomoさんkapiyotさん、こんばんは🌟 酒のかわしまで購入しましたよ😊 週末行きましたが、Wありましたよ👍
tomoさんRanman一穂積純米吟醸Akita MeijoAkita2025/2/21 09:35:562025/1/1658tomoさん実家が秋田の上司の奥様からの頂き物🙇♂ こちらで見かけないものを選んで来てくれました🙏 開けたては青リンゴ🍏のような爽やかな酸味のある香り 軽い甘さからスッキリと切れる 食事に合わせやすそうです 温度が上がると甘さも少し出てきてブドウ🍇のような感じもしました😋 美味しい秋田のお酒を発見できて感謝
tomoさんDenshuNEW YEAR ボトル 2025純米吟醸生酒Nishida ShuzotenAomori2025/2/21 06:26:462025/1/10家飲み部74tomoさん正月に飲む予定だったお酒 9日遅れで開栓出来ました🎍 田酒の干支ラベルは毎年安心していただけますね🥰 生酒のジューシーさがうまい😋 とてもバランスの良いお酒で、単体でも食事に合わせてもいけます👍