さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconまつちよ
青森と名古屋のお酒好きなんですよね。 酸味は好きだけど苦味が苦手です😔

登録日

チェックイン

438

お気に入り銘柄

66

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
比翼鶴上撰無濾過生原酒
外飲み部
91
まつちよ@sakebar福蔵 福蔵で飲んだ最後のお酒になります🍶 お前どんだけ飲んできたんやとお思いの皆様。 わたくしもそう思います😅 上立ち香はクラシックな酸を感じる甘い香り。 口に含むと仄かな酸を纏ったコクのある甘旨味。 これまたアル添を感じさせないコスパ抜群の本醸造😋 美味しかったです🍶✨ 女将さん色々ありがとうございました🙇
外飲み部
83
まつちよ@sakebar福蔵 福蔵の女将さんと寒北斗の杜氏さんは仲が良いらしく、寒北斗の杜氏さんに今の時代辛口だけ造ってたら駄目だよと常々言っていたら出来たお酒なんだとか。 上立ち香は微かな甘い香り。 口に含むと結構甘旨。 濃い目のジューシーなお米の甘味と旨味。 さっぱりした寒北斗のshi-bi-enと違って甘旨ジューシーでこちらも美味しかったですね✨
菊美人特別純米原酒 福岡F44酵母
外飲み部
93
まつちよ@sakebar福蔵 F44という福岡県オリジナルの酵母を使った火入れのお酒。 上立ち香は微かに🍍の甘い香り。 口に含むとほんのり🍍の優しい甘味。 花陽浴でも意識したのかというような🍍感。 ただ火入れなんで香りは弱め。 香りが弱いせいか甘味も弱め。 生酒だとどんな感じなのかちょっと気になりますね。 美味しかったです✨🍍
蔵元部
96
まつちよ@sakebar福蔵 このお酒、女将さんがなんか説明してくれたんだけど酔っ払ってて覚えてません😅 上立ち香は仄かな麹の甘い香り。 口に含むと炭酸シュワシュワ舌先チリチリに爽やかな甘味と酸味。 仄かな酸味でキレていく感じ。 美味しかったです🍶✨ 3枚目4枚目は西鉄甘木線大城駅を降りてすぐにある山の壽の蔵と母屋になります。 ここも販売のみで試飲はやってませんでした残念🥲
若波純米酒 生酒 H30BY
蔵元部
101
まつちよ@sakebar福蔵 福蔵の女将さんのオススメで2019年2月製造の若波の生酒🌊を飲んでみました🍶 上立ち香は控えめな甘い香り。 口に含むと微かな熟成感に控えめな酸味と仄かな甘味と旨味。 若波の生酒って華やかさ満開なギャル👯みたいな香りや爽やかな甘酸っぱさがありますが、この若波は子供産んで落ち着きました🤱くらいな落差がありました。 面白いお酒を飲ませて貰いました。 美味しかったです✨ 3枚目は筑後川の側にある若波の蔵です。 写真を撮る前に荷物を引き取りに来た車が来ていて、蔵からなんか見たことある妙齢の女性が台車にお酒を乗せて出てきたのですが、今思うと杜氏の今村美香さんでしたね。 調べたら私の一つ下みたいなんですよね。 ネットに出回ってる写真が杜氏の若い頃のしかないのですぐにわかりませんでした😅 にわかファンですいません🙇
萬代立春朝搾り 純米吟醸 生原酒
外飲み部
98
まつちよ@sakebar福蔵 少し前に投稿した「博多の森」と同じ小林酒造本店のお酒。 萬代の方が地元では有名なはず🤔 立春朝搾りになります🍶 上立ち香はフルーティ🍍な甘い香り。 口に含むと生原酒らしい濃い目のまろやかな甘味と旨味に微かな渋味でキレていく感じ。 美味しかったです🍶✨
白糸立春 無濾過生原酒
外飲み部
99
まつちよ@sakebar福蔵 つきたてさんが今年の2月に飲んでていいなあ🤤と思っていた白糸の立春搾り。 福蔵の女将さんに聞いたら冷蔵庫をガサゴソ探して見つけてくれました🍶 上立ち香は乳酸を感じるふくよかな甘い香り。 口に含むとさらりとした甘味にフレッシュな酸味。 火入れの白糸よりさっぱりしてて美味しかったですね🍶✨
つきたてまつちよさん、こんばんは😊 この時期に出会えるなんて凄い! そしてたくさん福岡酒飲んでくれて嬉しいです😄自分が飲んだことない銘柄とかも飲んでて尊敬の眼差しです🤩
まつちよつきたてさんこんばんは🍶 いやいや福蔵の女将さんが寝かせるためにたくさん仕入れてくれたおかげです😆 わたしも福岡生まれの端くれです。 これからも福岡のお酒を飲んで行きたいと思います😊
喜多屋雄町生酒純米吟醸
外飲み部
91
まつちよ@sakebar福蔵 再び福蔵に戻りまして、喜多屋の「喜多屋」銘柄になります。 上立ち香は微かな甘い香り。 口に含むと微かな渋味に濃い目のジューシーな甘味と旨味。 微かな渋味でキレていく感じ。 このお酒原酒とは書いていないのですが、原酒のような濃い目のどっしり系で生原酒好きのわたしにぴったりなお酒てした😊 美味しかったです🍶✨ 3枚目の写真は八女市内にあった旧福島酒造の母屋ですが、現在ホテルに改装されて使われているそうです。 福蔵の女将さん情報では喜多屋が運営しているとか。
宗政山田錦 四割八分磨き純米大吟醸
外飲み部
91
まつちよ@SagaSakeDiningさが蔵 有田焼で有名な有田町にある宗政酒造。 蔵開き限定の純米大吟醸だそうです🍶 上立ち香は上品な甘い香り。 口に含むと純米大吟醸らしい綺麗な甘味。 仄かな酸味でさらりとキレていく感じ。 美味しかったです🍶✨
光武直汲み生 手作り純米酒
外飲み部
84
まつちよ@SagaSakeDiningさが蔵 光武は佐賀県鹿島市にある光武酒造場のお酒。 鍋島の蔵の近くみたいですね。 「光武」は社長の名前だとか🙄 上立ち香はほんのり麹の香りがする甘い香り。 口に含むと仄かな酸味と微かな渋味にジューシーな甘味。 佐賀酒らしい甘口のお酒で美味しかったです✨🍶
万齢特別純米 超辛口 中取り無濾過生原酒
外飲み部
83
まつちよ@SagaSakeDiningさが蔵 福岡旅行のお酒に戻ります🙂 sakebar福蔵さんのオーナーがやっている2階のさが蔵さんで佐賀の飲んだこと無いお酒をいくつか飲んできました。 万齢(まんれい)は唐津市にある小松酒造のお酒になります🍶 上立ち香は微かな甘い香り。 口に含むと超辛口と名乗るだけありさらりとした仄かな甘味に完全発酵系のお酒によくあるアミノ酸系の微かな苦渋味。 佐賀酒には珍しい超辛口ですがさっぱりしててなかなか美味しかったです🍶✨
しぇり〜まつちよさん、こんばんわ🙂 佐賀酒はフルーティで私の好みのタイプが多いですが超辛口なんですね。料理と合わせるといい感じですね😌
まつちよしぇり〜さんこんばんは🍶 銘柄指定で頼んたら超甘口と超辛口があると言うので珍しい超辛口にしてみました😆 なかなか美味しい食中酒でしたよ☺️
旭若松純米無濾過生原酒
外飲み部
84
まつちよ続きまして白ラベル(日本酒度+2)も熱燗で頂きました🍶 上立ち香はアルコールを感じる甘い香り。 口に含むとこちらも優しいほっこりするきび砂糖のような甘味と旨味。 甘味の余韻を感じながらじんわりキレていく感じ。 こちらの白ラベルは去年常温熟成された物を飲む機会があったのですが、それと比べると味の乗りがちょっと足りないかなと感じました。 やはり熟成してこその旭若松でしょうか。 こちらも燗冷ましが好みかな☺️ 美味しかったです🍶✨ どっちか選べと言われたら白ラベルかなあ。 でも紺ラベルも寝かせたらどう変わるかわからないし難しいですね🤔 四合瓶売ってたら買って寝かせたいんだけど都内ではなかなか売ってないんだよね🙄
Kabまつちよさん、こんばんは😃 那賀酒造、醸造を再開したのですね🙌 たしかに熟成が本領の蔵でしょうが、まずはおめでたいです!
まつちよkabさんこんばんは🍶 杜氏さんも元気になられて良かったです☺️ だた値段が2年前の2割増になってます😅 まあ仕方無いですかね。
boukenまつちよさん 再びこんばんは😁 大阪の特約店では店頭販売のみ、本数制限ありとの事でした😥元々少し高めでしたが更に値上げしたんですね💦
まつちよboukenさんこんばんは🐤 都内でも一升瓶税込¥5300くらいで売ってますね。なかなかの高級酒になりました😅
旭若松純米無濾過生原酒
外飲み部
83
まつちよ福岡旅行のお酒まだまだあるんですが😅2年ぶりに造りを再開した旭若松のタンク違いを熱燗で飲み比べしてきました😆 まずは紺ラベル(日本酒度+5)の方から🍶 上立ち香はアルコールと少し酸を感じる甘い香り。 口に含むと優しいきび砂糖のような甘味と旨味。 仄かな渋味と舌先にピリッとした辛味でキレていく感じ。 こちらの紺ラベルは初めて飲みましたが、最後の辛味がアクセントになってましたね。 燗冷ましが好みかな☺️ 美味しかったです🍶✨
外飲み部
89
まつちよ@sakebar福蔵 金襴藤娘は八女市黒木町にある後藤酒造場のお酒🍶 さけのわのチェックインも5件しかなく、福蔵に来るまでまったく知りませんでした😅 ちなみに町村合併で八女市になりましたが黒木町は黒木瞳の出身地です🙄 さて、上立ち香は仄かな甘い香り。 口に含むと大吟醸らしいさらりと上品な飲み口に優しい甘味。 微かな渋味でキレていく感じ。 美味しかったです🍶✨
boukenまつちよさん こんばんは😃 福岡は有名銘柄も多いですが、まつちよさんの投稿で知らないお酒が次々出てきて驚いてます😳
まつちよboukenさんこんばんは🍶 わたしがまだ日本酒歴短いからしょうがないのですが、boukenさんの飲んでるお酒も知らないのが多くて毎回さすがだなと思ってます🤣
まつちよ去年の奈良旅行の反省として、東京で飲める有名どころの酒は極力飲まないようにしようと考えていたので福蔵さんは最高でしたね。 兵庫、大阪、京都あたりで地元の酒に特化した飲み屋さんあったら教えてください🍶
bouken浜松町でお馴染みの浅野日本酒店は京都、梅田、三宮で各県の地元酒充実してますよ🙄 関西の飲み屋で地元酒特化は中々無さそうな気が🤔
bouken角打ちなら西宮のユアサ酒店さんが兵庫のマイナー酒豊富に扱ってます
boukenあと奈良を再訪する予定おありでしたら、なら泉勇斎さんオススメです👍県外に出ない銘柄多数置いてますよ😆気に入れば買えますし
まつちよ東京の浅野さんは関東の酒についてはまだ中途半端な感じですが、関西ではそんな感じなんですね🤔 ユアサ酒店面白そうですね。 いつか兵庫の酒蔵巡りをするつもりなのでその時行ってみますね☺️
まつちよそうなんですよ。奈良市内は一泊だけで、しかも京都で友人と飲んで次の日から橿原に泊まってました😅 やはりなら泉勇斎は行くべきでした😌
綾花特別純米 無濾過 R2BY生酒
外飲み部
93
まつちよ@sakebar福蔵 博多の街もコロナの最中は大変だったみたいで、その頃仕入れたやつが"熟成酒"としてお店のケースにいくつかありました😌 上立ち香は微かに熟成と酸を感じる甘い香り。 口に含むとR5BYよりもやや強めに感じる酸味にコクのある甘味。 先日飲んだR5BYの新酒と比べるとさすがにフレッシュ感はありませんが、これはこれで美味しかったです✨🍶
ひるぺこまつちよさん、おはようございます☀綾花の飲み比べ良いですね😆今年の生酒めちゃ美味しそうでしたが、これ位寝かせたのも落ち着いたコクがあって美味しいんだろうなー😋
まつちよぺこさんおはようございます✨ さすがぺこさんお目が高い😆 知らないお酒を優先して飲んでたので寝かせたやつはあまり飲みませんでしたが、なかなか面白いもの飲ませて貰いました🍶
外飲み部
84
まつちよ@sakebar福蔵 ゆうまを造っている七曜酒造の新製品🍶 福蔵の女将さん情報では、以前菊姫で酒造りをしていた方が手伝いに入っているとか。 上立ち香はほんのり酸を感じる香り。 口に含むと仄かな生酛っぽい酸味に控えめな甘味。 なめらかな旨味を感じスッとキレていく感じ。 ゆうまとはまったく違うモダンっぽさも感じる辛口といったところでしょうか。 なかなか美味しかったですよ🍶✨
天心純米吟醸生酒
外飲み部
81
まつちよ@sakebar福蔵 溝上酒造は北九州市八幡区にある酒蔵です。 ここも福蔵に来るまでは知りませんでした。 知らないお酒がいっぱいありますね😌 さて、上立ち香は華やかな甘い香り。 口に含むとさらりとした甘味にお米の旨味。 微かな渋味でキレていく感じ。 さらりと飲み心地の良いお酒でしたね🍶✨
黒田武士凛 白麹仕込み 純米酒
外飲み部
90
まつちよ@sakebar福蔵 福岡県嘉麻市にある大里酒造。 ここも福蔵に来るまで知りませんでした。 調べると近くに寒北斗酒造がありますね✨ さて、上立ち香は仄かな甘い香り。 口に含むと白麹らしい爽やかな酸味とジューシーな甘味。 微かな渋味でキレていく感じ。 爽やかな酸味がなかなか美味しかったです🍶
長珍備前雄町 7-65純米原酒生酒無濾過
Yebisu Kimijimaya (恵比寿君嶋屋)
家飲み部
93
まつちよ400チェックインは福岡旅行で飲んだ一番美味しいお酒にしようと思っていたのですが、旅行初日の一番最初に飲んだ綾花の生酒があまりに旨くて後先考えずに投稿してしまいました…😇 なので福岡旅行のお酒は一旦中断して、今回は旅行から帰ってきて開けた大好きな長珍になります🍶 山廃の長珍は初めてですね。 上立ち香は仄かに酸をを感じる甘い香り。 口に含むと舌先にピリッとガス感。 そして仄かな酸味と渋味に日本酒度+7と思えない甘味を感じる旨味。 雄町らしい旨味の余韻を感じながらじんわりキレていく感じ。 山廃の酸が良いアクセントになってますね。 そんなに強い酸味ではないのですが、酸味好きとして非常に好み🥰 燗も良さそうだけど、冷酒でも抜群に旨い。 食中酒として最高🍶 どうしようもう1本買って考えようかな😆 年末の生熟も旨かったけど、この山廃の長珍も旨いなあ。 美味いじゃなくて旨い🍶✨
アラジンまつちよさん、400チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉㊗️ あまりの美味しさに投稿してしまう事、ありますよね☺️ キリ番にしたいお酒が沢山あるのは素晴らしいお酒との出会いが多い証拠👍良いですねぇ😊
マナチーまつちよさん、400チェックインおめでとうございます㊗️長珍の旨いって言いたくなる気持ちわかります☺️‼️長珍の山廃はまだ飲んだことないですが、これは飲んでみたくなりますねぇー😆
boukenまつちよさん 400チェックインおめでとうございます🎊🎉 長珍は酒度高いけど結構甘味感じられますよね😁 ガス感もあるので辛口でも結構飲みやすい印象です😋
ポンちゃんまつちよさん 400チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉 まつちよさんらしい 旨い そして酸味あるお酒を選ばれましたね😊この酸味は好きなタイプだと思うので飲んでみたくなりました❣️
Mantaまつちよさん こんばんは^_^ 400チェックイン、おめでとうございます🎉 7-65は、日本酒度と精米歩合を表しているんですね😊 食中酒としての辛口好きとしては、呑んでみたいお酒です✌️
まえちんまつちよさん、おはようございます🌅😀 400チェックインおめでとうございます㊗️㊗️㊗️キリ番は自分の好きなお酒👍✨長珍はまだ出会った事無いので、飲んでみたいです🤤
ジェイ&ノビィまつちよさん、こんばんは😃 400チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉長珍は外飲みでしか味わった事ありませんが、レビュー読んで今度じっくり家呑みしてみたいと思います😋
まつちよアラジンありがとうございます😊 自分の好みのお酒を見つけるために片っ端から飲んでますが、まだ季節ごとのローテーション組めるほどではないですね😉
まつちよマナチー女史ありがとうございます😘 甘過ぎず辛過ぎず酸味渋味旨味もバランス良くて旨いす😋 是非飲んでみてください!ちょっと高いけど😅
まつちよboukenさんありがとうございます😀 そうなんですよ辛いだけじゃない。 凱陣なんかも温めると甘味が出てきて最高なんですよね😋
まつちよポンちゃんありがとうございます🐤 程良い酸味なんでポンちゃんイケると思います😆 長珍ワールドへ是非!🏮
まつちよMantaさんありがとうございます😊 7の方は山廃のお酒に良く使われる7号酵母の事らしいです。 味の濃い料理には抜群に合うので是非見掛けたら飲んでみてください🍶 ちょっと高いけど😅
遥瑛チチまつちよさん、おはようございます😃 400チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 長珍の濃醇旨口はハマるヒトにはとここんハマりますよね❗️
まつちよまえちんさんありがとうございます☺️ 燗酒に特化したような酒屋に良く置いてあります。燗じゃなくても旨いですけどね。 ちょっと高いですけどマジ旨いです😋
まつちよJ&Nさんありがとうございます😄 食中酒に最高なので是非🍶 J&N家には四合瓶では足りないかも😆
まつちよチチさんありがとうございます🤗 福岡の旭菊なんかも辛口で旨味たっぷりの同じ系統のお酒ですよね。 大地の生酒が旨いらしいんで綾花のうすにごりや旭菊の生酛の生酒と一緒にネットで注文しちゃいました😆
つぶちゃんまつちよさん、400チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊大好きなお酒でキリ番✨良いですね😊👍 長珍は外飲みで燗で飲みましたが燗酒って旨いなぁって思わせてくれるお酒でした😋雄町も飲んでみたくなりました
まつちよつぶちゃんありがとうございます😚 オマチストではないのですが、長珍は雄町のやつが一番旨いと個人的には思ってます🍶 特に冷酒で飲むなら雄町がオススメですね😊
外飲み部
90
まつちよ@sakebar福蔵 福岡の宇美町にある小林酒造本店。 代表銘柄は萬代ですかね。 こちらもお初になります🍶 上立ち香は微かに甘い香り。 口に含むと仄かな渋味に甘旨味。 微かな渋味でキレていく感じ。 美味しかったです🍶✨