Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
のちをのちを
呑んだお酒を忘れるという正しい酔っ払い。記憶に残せないなら記録に残さねばということで始めました。諭吉と記憶が無くなって二日酔いが残るお酒ライフ🍶 麻雀部員?ベンチ要員? 基本のちを a.k.aのちこ a.k.aぷちを

注册日期

签到

1,769

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

翠玉特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
97
のちを
家に帰ってきても秋田酒。 とは言っても秋田で買ったわけではなく、池袋東武のイベントで買ったものです。いろいろ試飲させてもらったけどこれ。 さっぱりとした甘味でいい感じに酔っ払えます。 暑いのでビールがうまいっす。秋田犬ビールは癒されますのー🐕
Aramasa紫八咫2021生酒
alt 1
alt 2alt 3
88
のちを
秘密のお店の周年記念酒! 一合600円。普段の課金が報われました😋 重奏な醸造感。ワインみたいなジュースみたいな、うまいっすねー。もう日本酒じゃないのでは?なんか混ぜたでしょって疑うやつがいても不思議じゃない、いや混ぜたはず。ナンちゃって。 他のも一合600円なのですが、お店が忙しいのでボトルの写真は撮らなかったです。爾今も産土も信州亀齢も600円。サイコーでした。秋田から帰ってきて3日間通ったのは秘密です🤫 〆はタマネギがトッピングされている八王子ラーメンでガンギまりました。
ma-ki-
のちをさん、こんばんわ 秘密のお店の周年記念祭、楽しそうですね~🎵 新政様、而今様、産土さん、🐢さんはすんごいラインナップですね~🤤 それがどれも600円は良心的過ぎですね😲 それは通いますね
のちを
ma-ki-さん おはようございます おつまみもちょっとしたものが200円〜300円で提供されていてお得な3日間でした。秘密ってほどの店ではないのですがw
麺酒王
のちをさん、こんばんは😃 紫八咫凄いですね~‼️見たこともありません! 玉ねぎが特徴の八王子ラーメン🍜食べてみたい🤤
のちを
麺酒王さん こんばんはー 凄いよね。私も初めて見ましたよ!八王子ラーメンは是非食べて欲しい一杯です。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
91
のちを
居酒屋新幹線🚄! オヤジのお土産に買った浜千鳥呑んじゃった。重くないけどしっかりしていて、軽くないけどしっかりしていて酸っぱくなくて、甘すぎないでおいしー。もっと近場で買えるようになって欲しいです。 ビールも2本🍻クマで困っている地域っぽいリアルな熊ビール🐻熊本かと思いました! メーテルビール。鉄朗は機械の体になりたかったようですが、私はメーテルを生(ビール)で感じました。シュワシュワで気持ちよかった。 で盛岡ではまだレバ刺しが売ってました。久しぶりに食べたレバ刺しはめっちゃ美味かったです。、、、そんな訳はなくキノコをレバ刺し風にしたものでした♪めちゃくちゃレバ刺しでした♪レバ刺し好きには食べて欲しい。
alt 1
alt 2alt 3
91
のちを
盛岡で2時間くらい空きがあってガッツリ呑んでしまった。 南部美人に浜千鳥。 南部美人は米感あるけどすっきり呑めちゃって美味しかった。 映ってないけど枝豆が濃くて美味かった。 ここでしか見れない新幹線の合体シーンを観察。男の子はこういうの好きだよね。
麺酒王
のちをさん、こんばんは😃 浜千鳥、先々月飲みましたがとても美味しかったです❗岩手は昔、妻と行ったの懐かしいなぁ!
のちを
麺酒王さん おはようございます 浜千鳥うまいっすよね😋帰りの新幹線でも呑んじゃいました。
Mansakunohana杜氏選抜純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
98
のちを
グッバイ秋田! 新幹線がとれなくて、田沢湖から盛岡までローカル線で移動。二両編成でガタンゴトン。和やかで良きですね 盛岡でいただいたまんさくのはな杜氏セレクション。高級感あふれるいっぱい。星あかり、日の丸両方ともあまりいただいた記憶がないっす。 夏の盛岡といえば冷麺!運がいいことに並ばずにぴょんぴょん舎に入れました。酸味と絡みと麺のコシがバッチリでした♪
alt 1alt 2
alt 3alt 4
92
のちを
秋田旅 サキホコレ! 秋田のお米を呑んでみました。前の投稿と同じ蔵とは思えない。甘いけどスッキリ系なで、美味しいご飯はおかわりしちゃいます。みたいな感じ。良い酒っすね。 秋田は温泉も豊富でした。痛い痛い玉川温泉やみんな大好き乳頭温泉に浸かってきました。帰宅した次の日も硫黄の匂いが消えなくてビビりました。もう少し冬寄りで行けばよかったと少し後悔。
T.KISO
のちをさん、玉川温泉は金〇も痛くなります(笑)それぐらいピリビリしますよねー🤣 そして、秘湯のはずがメジャーになった鶴の湯😁 秋頃に行くと、さらに楽しめたかもです💕
のちを
T.KISOさん 玉川温泉はさすがピリピリ感がくせになるうぅぅぅ🤪鶴の湯は外人のねーちゃんがタオルを巻いて入ってきたのでマナーを教えてあげようと思ったのですが英語力が足りずに断念しました😝
alt 1alt 2
alt 3alt 4
93
のちを
秋田のお土産屋さんでいっぱい見かけた秀よしのラシャンテ。常温日向保存だったので、お酒屋さんの冷蔵庫のやつを買いました。 シュワシュワフルーティでシャンパンみたい🥂日本酒好、ワイン好き、どっちを向いて作られたのかわかりませんが、これはこれで面白い。 秋田サワーは高いけどまー普通でした。 角館の味噌マカロンは美味しかった!
YamamotoNorthernRiver純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
98
のちを
秋田も暑い🥵 秋田県限定酒とのことなので宿呑み。 結構な甘口。ハンバーグってなりました。間違えた。あまーーーいってなりました。 1:龍角散ビールはその名の通り龍角散で一回呑んで満足しました。カラオケで痛めたノドはイイかもしれませんよ、MAJさん! 2:八幡平散策。クマ注意とは聞いていたのですが、あねさんが出てくるとは思わなかったっす。玉袋がブラブラするたびにチリンチリンと熊よけの鈴がなっていました。いやいやクマも逃げるわ! ドラゴンアイの時期に来たかった😂 ということで秋田も楽しぃぃぃ! サケノワメンバーいないと酒蔵とか酒屋に行かない行かないw
あねさん
いやいや、私にはないモノが🤣
マナチー
のちをさん、これはやばいですね🤣この人は一体何者ですか🤣あ、あねさんか🤣
のちを
あねさんのアイコンに下半身が写っていないので上半身だけで判断しています。本当はあるんでしょ^_^
のちを
マナチーさん ヤバいでしょ。クマスプレー(カプサイシン成分マシマシ)をあねさんにふきかけるところでした。
ちょろき
あねさんってナマハゲより怖いんだ😱
のちを
ちょろきさん おはようございます。あねさんがナマハゲより怖いのは普段からです。仕事しすぎておかしくなっちゃったんですかね。
麺酒王
のちをさん、おはようございます😃これは出会ったらヤバイやつ🤣
あねさん
コワクナイヨ〜
のちを
麺酒王さん こんばんは クマより危険かと思ったら結構礼儀正しくこんにちはって挨拶してくれました。礼儀はなってるできたタヌキです。ただタマタマ解放というマナーがダメだぁw
のちを
あねさん ランナーポン吉さんっていう方らしいです。血縁者では?あねさんがナマハゲよりより優しかったら終盤の麻雀に参加してくれたはず👹
T.KISO
のちをさん、こんばんは😄 秋田にいらしてたんですね❣️ あれ? 秋田にあねさんもいたんだ🤣 街中でも猟銃使えるようになったので、気を付けて!
のちを
T.KISOさん おはようございます。初秋田でした。北の方に行ったので次は海側も訪ねてみたいです。思ったより暑かったです🥵
Miwasakura雄町純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
95
のちを
ちょろきさんと呑みました。 本番は次の日でちょろきさん含め4人(またプチ!)で呑んだのですが、写真撮ってないw 久しぶりの美和桜。最近好みが辛口に酔っているので広島酒をチョイス。思ったより辛くなくてバランス感があるお酒。イイねー。 翌日も色々呑んだけど誰かのレポに期待っす。
alt 1alt 2
88
のちを
ちょろきさんといっしょに飲みました🍶 以下ホームページより 【響き合うマスカットと巨峰】TYPE:X 「TYPE:BASIC」の四度目の醸造を終えたあと、酒母四段の新たな可能性を模索するために完全なテスト醸造として取り組んだのが未知数=Xの「TYPE:X」。試験的に新潟酵母G74とN7を用い、マスカットのような瑞々しく爽やかな香りに巨峰のような甘い香りのニュアンスを加えていきます。
Tenbi廣島千本錦純米大吟醸
alt 1alt 2
100
のちを
2本目! 本当はライトを飲んでみたかったのですが3日後に呑めたのでヨシとします。 なんとなく流れで頼んだ千本錦ですが、スッキリながら旨みがあっておいしかったです。 「考えるな感じろ」を体感したチョイスでした。 適当って表現はまた今度辞書引いておきます。
Koeigiku月光ランデブー
alt 1alt 2
101
のちを
見たことない光栄菊を発見。低アルで呑みやすい。最近の光栄菊って酸味抑えめになってます? 誕生日だったのですが、娘どもは忙しいらしくゆっくり会えないので、今週は毎日外呑みオジサンでした🎶
グラ
おめでとう御座います!!
ma-ki-
のちをさん、お誕生日おめでとうございます🎉 娘様達も落ち着かれたら、皆さんでゆっくり家呑みオジサマしたくださいね😁✨✨
のちを
グラさん ありがとうございます 順調におじさん化しています!
のちを
ma-ki-さん ありがとうございます。ヨレヨレのオジサンが酒場でダラダラ呑んじゃいました。娘たちはラインでのみお祝いしてくれましたよう😗
ジェイ&ノビィ
のちをさん、こんにちは😃 お誕生日🎂おめでとうございました🎉 肩を寄せ合う米粒がランデブー🥰感あっておじさんにはキツいですね😆 LINE祝い🎊良いじゃないですか🤗
のちを
ジェイ&ノビィさん ありがとうございます。J&Nさんみたいに寄り添ってるラベルで愛らしかったです。アメリカほど離れておらず、一緒に住んでるのにラインなんですが良いですね🙃贅沢はいっちゃーいかんですね。
ポンちゃん
のちをさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます🎉🎂 誕生週で毎日酒場へ、最高じゃないですか😆👍
のちを
ポンちゃん ありがとうございます バースデーパーティーではなかったので楽しい1週間でした😀カンゾーがイタヒです
alt 1
alt 2alt 3
105
のちを
これもスッキリ系。少し華やか。なのでスイスイ飲めちゃいます。コップ酒って感じかしら。 お仕事が回っていません。リソースが明らかに足りないので、上席に品質を下げるぞと脅したらメッチャ怒られた。そりゃそうね🤣金と人持ってこーい。どないせいというねん。全くもー。社畜的には腕の見せどころかしら💪
マナチー
のちをさん、こんにちは😃仕事の代わりにアルコールを回すしかないですね🍶肝臓の見せどころです💪
のちを
マナチーさん こんばんは 飲む打つ買うですね。夏だしはっちゃけましょう
alt 1
alt 2alt 3
110
のちを
食中酒だと思います。キレ良くスッキリ。大きな感動はないけど気がつくと杯が進んじゃうやつです。 ラベルが社長の名前をデザインして、黒いラベルに赤が差し色。もとヤンっぽいなーと感じたのは私だけないはず😗 新宿でやってたしげの秀一ポップアップストア。車はよくわからんですが、何気に女の子がムチムチしてて可愛いよね?
マナチー
のちをさん、MFゴースト面白いから見てないならぜひ見てください♪
のちを
マナチーさん こんちは イギリス帰りのスゴいやつで、ドローンが中継しててエンジェルガールズが高校生ってオヤジ向けのヤツですね。マンガでボチボチ追いかけてます。面白いよね。
alt 1
alt 2alt 3
101
のちを
縁起の良さそうなラベル。 メロンっぽいけど広島でメロンはちょっと違う気がするので私の勘違いだと思っています。 日本酒をポップに楽しむためにはこのラベルじゃない気がするけど、インバウンドにはこれ? 茨城で買った納豆ベースの酒のつまみ。思ったよりも納豆納豆しててちょっと困ってます。
Nagaragawa肉専用 其の二純米原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
95
のちを
インパクトで選んだお酒 長良川かしら? ドライなお酒。どっしりとまではいかないですが、しっかりしています。 豚バラミョウガ巻きと合わせちゃったのですが、カルビとか豚トロに合いそうな気がします。 キャンプに持って行きたいけどどこで売ってんねん? 埼玉県5本の指に入ると噂のラーショに突撃。やっぱり牛久のラーショは美味いっす。普通のラーショじゃ満足できない体になっちゃった。
マナチー
のちをさん、おはようございます🌞ラーショ食べにまたきてください🤣‼️
コタロー
のちをさん、こんにちは☀️ 茨城ツアーは皆さん楽しそうでしたね🤣 ラーショって店舗によってそんなに味違うんですか😳?
のちを
マナチーさん こんばんは また行きたい。次は初日山岡家、次の日ラーショというプランですかね!
のちを
コタローさん こんばんは 茨城は酒を楽しくのもーって人たちなのでめっちゃ楽しかったrw九州も楽しかったけどね!ビックリするぐらい違うのですが、牛久結束店が特別なのだと思います♪
alt 1alt 2
97
のちを
困った時はお互いさま酒 この業界横繋がりが何気に凄いっすよね。 甘過ぎず辛すぎず苦すぎず、すごく呑みやすかった。愛山っぽくない!?バカ舌はこれだから困るぜぇ
ジャイヴ
のちをさん、こんにちは☀ 「おおさわわ」開けられたんですね、まだ頒布会6月分のお酒を全く開けてないので早いとこ呑まないと7月分が来ちゃいますね😓
のちを
ジャイブさん こんばんは おおさわわ開けちゃいました。和和和は昨年の長野旅でめっちゃオススメされて美味しかったので火災は残念でした。が、こういう形ででもサポートできたし復活に期待です😀
恵信山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
98
のちを
2週間ぶりのマナチーとMAJさんとあねさんと!更にゆかちんとRigelさんと阿佐波さんと。アタオカが増えてる。今回は私幹事じゃないのでプチじゃなかった。 風の森の限定酒呑んだあとは恵信。知らない新潟酒。キレ良くてうまいっす。 今日は寝なかった。えらい。
マナチー
のちをさん、確かにアタオカしかいませんでしたね🤣お店の人にからしたらウザ客だったと思います🤣
のちを
マナチーさん おはよう 別荘はよく眠れましたか?もう少し近いとありがたいよねwまた呑みましょ
米宗完全発酵山廃酛純米吟醸山廃
alt 1alt 2
alt 3alt 4
102
のちを
黄色いし強めの面構え通りのお酒。 完全発酵ってなんか怖い。腐ってる感あります。アルコール度数も20.7度ということで攻めてますね。けしからんから成敗しちゃる。 このお店に行くと米宗か宗玄を勧められて呑んでる気がする。でも宗が入ってるXX正宗はそんなに勧めてこない。
ちょろき
山形ー🤣
のちを
ちょろきさん あるんだけど勧められない🤣
Ten'on涼殿純米吟醸
alt 1alt 2
99
のちを
外でだと呑みたくなる天穏。酒屋でも見かけるけど家には連れて行かない感じ。なんだろうこの感じ。セフレってこんな感じ?いたことないから知らんけど。 涼殿というだけあって夏酒ですね。ラベルもスッキリな感じがします。天穏っぽくなくスッキリ目でした。いつもの感じの方が好みかな。
香穏kanon
レビュー攻めすぎ🤣 私の好きな天穏ちゃん弄ばないでください💢
のちを
香穏さん おはようございます 真面目一辺倒な人生。道を外したいけど外せない。そんな中年男性の気持ちを天穏ちゃんで表現している気持ち悪い🤮レビューになってますね。消そうかな😅
1