Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

酒とめしRIKI

212次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

tomoさんしんしんSYsuperbebeゆな千鳥足ろっきぃゆきな

时间轴

alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
42
tomoさん
ラストオーダー終わってから、店長がこの2つ持ってきましたよ 十三杯目 雪の茅舎 十四杯目 Hizirizm でもね、怒涛の2時間飲み放題で味の記憶がありません😭 この日は全て1合づつ頼んでシェアしましたが…2時間で14種類😱一人4合以上飲んでました〜 そりゃ覚えてない🤣 この時点で8時半です😳 もちろん二次会へ行きました
alt 1
酒とめしRIKI
外飲み部
44
tomoさん
プチオフ会十二杯目 開運 安定の辛口酒、開運 最近は飲む機会が無かったけど久々に飲んだ これは刺し身と合わせたいね これでラストオーダーのハズでしたが…
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
41
tomoさん
プチオフ会十一杯目 七本鎗 純米 渡船 味の記憶が定かではないので忘備録 あまり甘さは無くて、どっしりしたタイプだったかな🤔 燗つけたいと言ってたと思う
alt 1
酒とめしRIKI
外飲み部
41
tomoさん
プチオフ会十杯目 村祐 これも私好みの濃い旨味だったはず…😅 あまり飲んだことない村祐なので味覚えておきたかったけど、後半に飲んだのであまり良く覚えてない🤣
Toyobijin醇道一途 亀の尾
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
41
tomoさん
プチオフ会九杯目 東洋美人 醇道一途 亀の尾 醇道一途シリーズは大好きです🥰 全体的に甘めの東洋美人のお酒ですが、亀の尾は少しスッキリですね〜 味の記憶が怪しくなってきました🙄
Ilaka銀・黒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
41
tomoさん
八杯目 甍(いらか) 話題の甍、初飲み🥰 千鳥足さんの誕生日が近かったので、店長にお祝いして〜ってお願いしたらこちらが出てきました しかもこの甍は小山商店の限定品だそうです😳(ラベルには特に何も記載ないですが、ギャップに特と書いたテープが貼られていました) これ、美味かった🥰 たぶんこの日飲んだ中で一番😋 旨味が濃厚だけど甘ったるいとかはなくて、語彙力が無くて伝えられませんが美味かった〜😍
Tedorigawa純米吟醸原酒生酒
alt 1
酒とめしRIKI
外飲み部
38
tomoさん
プチオフ会七杯目 手取川(写真なし) これだけ撮り忘れたので😅飲んだ順番も怪しいですが、甘いやつのあとスッキリしたいと頼んだはず 手取川らしいキリッとした辛口のお酒 家だとあまり飲まないタイプですが、これはこれで美味しい🥰
Oze no Yukidoke桃色にごり純米大吟醸
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
62
tomoさん
プチオフ会六杯目 尾瀬の雪どけ 桃色にごり 私の大好きなオゼユキ🥰 あま~いお酒😋 kapiyotさんは苦手でしたが、私はこの濃ゆい甘さが大好きです😍
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
64
tomoさん
プチオフ会5杯目 産土 二農醸 安定の産土です😁 乾杯🥂で頼むことが多いかと思いますが、熊本酒ですので熊本では何時でも飲めます ですから好きなタイミングで頼みます(個人的意見です)
Yamamoto試験醸造 一穂積
alt 1
酒とめしRIKI
外飲み部
61
tomoさん
プチ熊本オフ会 四杯目 山本 試験醸造 一穂積 私のイメージの山本は軽い飲み口なんですが、これは旨味が強い感じでした(たぶん)😅 久々のオフ会でテンション上がって、ハイペースで呑み続けてたので、味をしっかり覚えてないな〜😂
Kazegafuku純米吟醸山廃生酒
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
57
tomoさん
4月12日 プチ熊本オフ会 三杯目 風が吹く 山廃純米吟醸生酒 お初の銘柄🔰 柔らかな甘みと山廃らしい酸味からスッと切れる 後味は辛口 食事にはよく合いますね🥰
Fudo雄町 純米吟醸
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
62
tomoさん
4月12日 プチ熊本オフ会 二杯目 不動の雄町 純米吟醸 雄町つながりで頼みました😁 こちらは而今より甘みが強くて濃いけど切れ⚔️があったと思います
Jikon純米吟醸 雄町生
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
69
tomoさん
4月12日 プチ熊本オフ会 前回のオフ会から半年程が経過したので、ぼちぼち飲みませんかと連絡が 残念ながら、全員は集まれず3名(kapiyotさん、千鳥足さん、私)で飲みました🍶 場所はいつものRIKIさんで、もちろん日本酒飲み放題コース😁 一杯目 まずは而今の雄町 飲み放題だけど、一杯だけ而今も飲めました👍 安定の美味しさです🥰 雄町のお酒としてというより、而今の味ですね〜😁
ジェイ&ノビィ
tomoさん、おはようございます😃 プチオフ会!良いですね‼️栃木県民会もそろそろ企画しなきゃ😅 そして熊本→東京オフ会まとめ上げも流石っす🤗
tomoさん
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 ただの飲兵衛の集まりと化しています😁熊本では写真担当していたので、なんとなく味も覚えていましたが、東京では全く酒の感想書けるものがありません🤣
ポンちゃん
tomoさん、こんにちは🐦 遡ってきました😁あれ?東京からいつの間にか熊本?1週間空けずオフ会されてたんですね😳どちらもたくさん飲まれてて🤣楽しい1週間でしたね♪
tomoさん
ポンちゃん、こんばんは😊 熊本オフ会は急遽?開催で、先週一週間は日本酒祭りでしたね🤣 でも外飲みで色々飲むと、味が覚えられません😅
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
71
tomoさん
ラストのお酒はこちら、菩提泉 奈良の菩提山正暦寺の菩提酛を使用したお酒 こちらは倉本酒造で造られたお酒です 菩提酛らしい甘みと酸味、ほのかに独特の香りがありますね😊 これも美味しいな〜🥰 倉本酒造のお酒はまだ飲んだ事ないので探してみよう これで、息子の卒業&就職祝いは終了 日本酒の奥深さも感じてもらえたかな😁
ジェイ&ノビィ
tomoさん、どもです😃 かなり奥深い世界を紹介されて😆息子さんとの楽しい時間!日本酒ワールドどう感じましたかね😁
ポンちゃん
tomoさん、息子さんのご卒業&ご就職おめでとうございます🎉 No.6出て来た時は息子さんパワー👍と思ってましたが…後半は個性的なお酒の時間でしたね🤣そのDNAが受け継がれてるといいですね😁
tomoさん
ジェイ&ノビィさん、こちらでもどうも😊かなり幅の広いラインナップで、息子は日本酒の奥深さに驚いてましてよ😁家でも色々と飲ませてますけど偏ってますからね〜🤣
tomoさん
ポンちゃん、ありがとうございます🙇‍♂ No.6出てきてのはラッキーでした🥰せっかくRIKIに行ったらdeepな世界も体験しないと勿体ないのでね😁
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
68
tomoさん
こちらは樽熟成の古酒 樽の香り、カラメルの香りと仄かな苦味🥰 これはブランデーや紹興酒に近いかな🧐 テザートとの相性は良さそうで、店長はコーヒーで作った氷でロックで飲むと美味しいと言ってました🤔 飲んでみたい😆
Tenkanishiki純米吟醸 一八◯日醪
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
62
tomoさん
最後に、店長に変わったやつ(癖強なやつ)を出してもらいました😁 まず天下錦 こちら、純米大吟醸の袋しぼりで作っていたお酒が、しぼりきれず(手が回らず?力尽きたようです)醪を180日放置したお酒😳 天下錦は辛口のお酒らしいのですが、みりんのような甘みがありました😋ただ、後半は辛さがあって、バランスはなんか悪い?不思議なお酒でした😁
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
69
tomoさん
店長に息子だよと紹介して、卒業祝いに連れてきたと話したら…何とNo.6サービスしてくれました😳🥂 華やかで、甘み旨味酸味が心地よいバランスで、息子曰く良い意味で日本酒ぽくないと😳 メッチャ気に入ってました😁 店長、いつもありがとうございます🙇‍♂
Shinshu Kirei純米吟醸 美山錦
alt 1
酒とめしRIKI
ずくだせ!信州の日本酒
66
tomoさん
この日は長男の卒業&就職祝いを兼ねて、RIKIでサシ飲み🍻 🍺の後は信州亀齢 ふくよかな甘みと旨味😍 やっぱり美味しい🥰 息子もこれは美味しいとご満悦😁 あては息子ご所望の馬刺し盛り合わせ😋 熊本離れたら食べる機会あまり無いし奮発しました💪
ma-ki-
tomoさん、こんにちわ 長男様、ご卒業&ご就職おめでとうございます🎉 めでたい日にサシ呑み良きですね⤴️ 何か憧れてしまう光景です✨ これまでを振り返ったり感慨深い一献になったことでしょうね😋
ワカ太
tomoさん、こんにちは😃長男様の卒業と就職、おめでとうございます㊗️🎊子供とのサシ飲み、めっちゃ憧れます😍しかも信州亀齢🐢からのスタートで、ステキなお酒続々と💕家族と美味しい日本酒、息子さんは幸せですね👍
ジェイ&ノビィ
tomoさん、おはようございます😃 門出を祝ってのサシ飲み🥹良いですねー🤗一発目が信州亀齢!日本酒心を掴める一杯ですね😋熊本馬刺し!食べてみたいです
tomoさん
ma-ki-さん、ありがとうございます🙇‍♂ 子育て一段落でホッとしたような、寂しいような、不思議な感じですね😄
tomoさん
ワカ太さん、ありがとうございます🙇‍♂ 子供と飲める日が来るまであっという間だったような気もします😊色々と日本酒勧めましたが、ハマるか(沼る)どうかはまだ分かりませんね😁
tomoさん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌟いつかやってみたかった息子とのサシ飲みができて満足です😁熊本の馬刺しは美味しいですよ~😋何時でもお待ちしてますよ😊
つぶちゃん
tomoさん、こんばんは😊 長男さんのご卒業🎓そしてご就職、おめでとうございます㊗️🎉🎊父と息子のサシ飲み、良いですね〜😆👍ウチは母と息子のサシ飲みでしたが🤣熊本を離れるんですね…寂しくなりますねぇ🥲
tomoさん
つぶちゃん、ありがとうございます🙇‍♂ ウチは妻があまり飲まないので二人で飲みに行きました😊まだあまり実感がありませんが、だんだんと淋しくなるんですかね〜🥲
Mutsuhassenヌーヴォー おりがらみ特別純米原酒生酒おりがらみ発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒とめしRIKI
176
superbebe
飲む前にお姉さんが瓶を上下に軽く混ぜてから杯に注いでくれました 軽くすっと飲みやすい口当たり チリとした炭酸がいい感じ😄 瑞々しい青リンゴ🍏のようなジューシーさがかなり印象的 甘み控えめ、酸味が爽やか 後に苦味が少し顔を出します バランスよくすっきりで超好み 廣戸川のにごりに負けない美味しさを感じます 酒屋でこれを見かけたら絶対買う🤭 今回熊本🐻に来て、南阿蘇に行く途中で味千ラーメンを見ました 味千ラーメン🍜は以前台湾に出店したことがありましたが、現在は全部撤退し閉店してしました 台湾では史上初の日本ラーメンチェーンだったので残念😢です 当時私は幼かった👶、30年以上くらい前かな とても気に入りました 美味しいです😋 また台湾に出店してくれるといいですね
ジェイ&ノビィ
superbebeさん、どもです😃 八仙ヌーヴォー!メッチャ旨いですよね😋読んでたらまた飲みたくなりました😙 味千ラーメン🍜が台湾初の日本ラーメンチェーンだったんですね!勉強になります🤗
superbebe
ジェイ&ノビィさん、こんばんは 八仙 ヌーヴォー おりがらみ 初めて飲みました😚 今まで見たことがない かなりレアな気がする?買って家で飲めるといいな😆
Mimurosugiろまんシリーズ 山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒とめしRIKI
168
superbebe
みむろ杉のシュワシュワな新酒 メロン🍈のフルーティーさ ジューシーで微炭酸 飲んだ瞬間気分爽快になります 甘めだけど軽やかでちょうどいい シルキーな米🌾の甘旨みがまるでカルピスソーダのような味わい🥤 大変美味です! 超飲みやすくスイスイ呑めちゃいますo(^▽^)o 写真は仙巖園の庭園から見た桜島 反対側の垂水市から噴煙がさらにはっきりと見えます かなり迫力があってすごかったです🌋
1