Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Sakehitosuji夏純米 限定品純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
87
熊谷 朋之
こんばんは!🙋 今日は「やませ」が入ったのか、寒い岩手県沿岸部でした。 やませというのは、海から入ってくる風が冷たい湿った空気を運んで来るので、霧や雲の塊みたいなのがやってきて、ストーブなしでは生活できない状態になります。😱 全く油断ができません。 さて、業界団体の懇親会で出したお酒。 3番目は、岡山県の利守酒造の酒一筋から、夏限定品の純米生。 きぶねの村井社長さんがプッシュする酒一筋の夏酒です。 これがとても美味しい!👍 きれいでサラサラ。 そして、口の中でほんのり甘旨。 喉の奥にスーッと消えていく感じが素晴らしい! この美味しさで1,375円って、利守酒造さん大丈夫ですか? もっと値段上げても、誰も文句言わないと思いますよぉ〜って言いたくなります(笑) 辛口は好みではないのですが、これはオススメです! 大変美味しゅうございました!🎉
alt 1
やきとり 仲屋
家飲み部
43
さつゆう
久々のお店での飲食。 焼き鳥に合わせて、日本酒やっちゃいます😁 メニューを見て、あっ、岡山のお酒発見!! ビールをくーーーっと飲み干し、さてさてやってみましょうか😎😎!笑 一口目。 ム、ムム!酸が強いぞ!! アルコール感が口の中に残る感じ。結構こういうの久々かも。 もしかしたら、開栓してから少し経ってしまっているのかなーーー🤔?! んーーー😐😐
ジェイ&ノビィ
さつゆうさん、こんばんは😃 お久しぶりの「さけのわ」ですね🤗 焼き鳥に日本酒もテッパン!そこに裏の酒一筋さん‼️期待が高まった分、おや🤔ってのあるかもですね😅
ポンちゃん
さつゆうさん、こんにちは🐦 地図空いてる県あると嬉しくなっちゃいますよね😊ゲットおめでとうございます! お味は…嬉しさ相殺になってしまいましたか😅
さつゆう
ジェイさまこんばんは。 そうなんですよ!おっしゃる通り!!!んーーーー誰と呑むかもありますからね💦勝手に一人で期待値を上げすぎてしまったのか反省です😅
さつゆう
ぽんちゃん おっ、岡山呑んでないじゃん!!って分かり、よっしゃ行くぞーーーなんてビール飲み終わる前に注文したりして、前のめりになり過ぎましたね😅💦前のめり過ぎて、倒れるくらいだったかもしれません🙇笑
alt 1
外飲み部
46
tomoさん
関東メンバーとのオフ会1日目 飲んでくれる方いませんか〜と声がけしたら、2日間も付き合ってくれました😁 初日は、Rigelさん(幹事)、3KAN4ONさん、のちをさん、MAJさん、すけもりさん、あねさん、ゆかちん、私の8名 Rigelさんと3KAN4ONさんは初対面でした お店は 虎ノ門 肉と日本酒 焼肉食べ放題、日本酒飲み放題のお店 焼肉に日本酒が合うのか🤔と思いましたが、メッチャ良かった😋 Rigelさん、いい店選んでくれてありがとう👍 この日は色々とのみましたが…あねさんも書いてましたが飲む食べる喋るに忙しくて、全く味のコメント書けません🤣 私の雄町好きの原因となった酒一筋だけコメント 雄町の荒々しさがありガツンとした旨さ 久々に飲みましたがやっぱり美味しかった🥰 他のお酒は他のメンバーにお任せしま〜す😋 旨い酒と楽しい仲間がいるとあっという間に時間が過ぎますね〜 平日だったのでほとんどの方とは一次会でお別れ(翌日も飲むしね😁) MAJさんとRigelさんと3人で新橋の立ち飲み屋へ〜
あねさん
いらっしゃいませ😁 私このお酒飲んだかどうかも覚えておりません😆 楽しかったことだけ覚えてるのでヨシとしましょうー!
ゆかちん
tomoさん、ようこそ🤗このお酒はだいぶ後の方に飲みましたよね!煙もくもくな中、酔っ払いながら撮った感じが、楽しかったのを物語ってますね😆あねさんは全種類参加で飲んでたはず笑
tomoさん
あねさん、お世話になりました😁 あねさんが飲んでいないお酒はないでしょう🤣 食べて、飲んで、喋ってと忙しくて楽しかった😊楽しければオールOK👌
tomoさん
ゆかちん、お世話になりました😁 いつ飲んだのかは覚えていません🤣この瓶持ったRigelと酔っ払いツーショット撮っているので酔っ払ってたのは間違いない😋
alt 1
23
X-Beauty18
裏ラベルの無い反転ラベル酒! ピリッとした辛さとほんのりとした甘さを感じます。喉越しに微量の心地よい苦味が通り抜けます。
Sakehitosuji純米しぼりたて 限定品純米
alt 1alt 2
23
X-Beauty18
あけぼの米を使った酒蔵限定品。 ストレートな甘さとまったり感を、そして純吟のようなスッキリしたキレも味わえます。
Sakehitosuji純米吟醸 新酒しぼりたて
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
87
x777303
16.5度、精米歩合56%、雄町米、無濾過、火入れ、4合2200円。 蔵元にて購入。 搾りたてはとてもフレッシュ。 辛めのお酒なので、すっきりキリっと切れますが、雄町米のふくよかな旨さと甘みもきれいに広がり、酸味とアル感も。 甘辛のとても美味しい食中酒😋。 武骨なラベルが、goo。
Sakehitosuji純米吟醸 雄町100%
alt 1
18
yuuuuuya
肝臓を患ってしまい、久しぶりの日本酒です。 ピチピチ感が欲しくて新酒を買ったのに妻の都合でなかなか呑めず。 呑んだ時にはあまりピチピチ感が解らない。お酒に申し訳ない。 全て、アイツのせいだ😠 だけども、良いお酒でした!
alt 1alt 2
家飲み部
24
PrinceMichael3_
投稿No.490 当外米のお米で醸した限定品の番外酒です。 飲んでみると旨味がとても強く、酸もあります。甘味はありません。無骨という言葉が合うお酒だと思います。 アテとの相性 フライポテト◎ ザンギ◎ 個人的好み★★☆☆☆
1

Toshimori Shuzo的品牌

Sakehitosuji赤磐雄町

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。