さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

島根県の日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。
1位
4.31ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon軽めで若干苦味あるも、さわやかで美味しい! 星4,0
profile iconバランスよし
profile icon六杯目は、王祿のキング「丈径」を。これは旨いわ!フレッシュな酸味がシュワッと。旨し!
2位
4.07ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon甘め フルーツっぽい香り おいしい
profile icon野毛
profile icon★★★★☆
3位
4.03ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon少し辛い がっつりした食べ物に合うかも
profile icon海老名 精神科医者がいうには、40~45度の燗がいい 味がスーッとけ伸びしてるみたい
profile icon冷や、常温:酸味が強く芳醇系の味。 ラベルには島根のご当地ゆるキャラ しまねっこ が描かれている。
4位
4.02ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon@そとのみ 神器御開帳。山陰系のラスボスと思て臨みましてん。鏡とか勾玉の名前で他に日本酒あるんやろか。。。こんな大層なネーミング、よっぽど覚悟してつけられたんやろなあ、と思ってたら翌日帰りの出雲市駅でスサノオラーメンってのぼり見て、前日の印象がグラつく。。。 いやでもウンマかったです。 他の山陰系同様、華やかさや上立香の派手さはなく、口に含んで喉を通してから旨味と強さがくる。 のどぐろの寿司も美味しゅうございました。 出雲市駅周辺はうまそさ感満載の店ばかりで迷うわー。
profile icon○ 辛口。 どんどん辛みが増してくる。 後味は少ししびれる辛さがありつつも すっきり。うまい。 香りはあまりない。 良い意味で水っぽい。 ずっと飲める。夕焼けに似合うお酒という コンセプトらしい🌇
profile icon○ フルーティー! 生原酒特有の、生感あり🙆‍♀️ 甘めの印象。 クセがあると思いきや めっちゃ飲みやすい🍶
5位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon香りは控えめで、少しツンとくるものがあります。 まろやかな口当たり、酸味主体ですっきりとしています。淡麗やや辛口くらいでしょうか、控えめで自己主張の少ないスタンダードな清酒、と思いました。 ラベル下に読みが書いてあるのが親切、と思いました。普通は読めないよな、とは思いますが(笑)
profile icon飲みやすいグレープフルーツのような果実の香り
profile icon雄町 精米歩合70% 麹歩合39% 濃く甘く酸っぱく、を狙って造られておりインパクト大な珍酒。酸味の主張が強いので酢豚などの濃い食事と相性がよいそう。濃厚ですので少量でも満足感があります…!
6位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon☆ 飲み終わっていたので記録用✍🏻📋⸝‍⋆ #玉櫻酒造 #金櫻 #五百万石 #R3BY #島根県
profile icon記録用
profile iconお燗推奨の酒 29BY ということで、お燗でいただきます。 香りは蜜やスパイスっぽさもあって複雑 口に含むと柔らかい口当たりで 弱い甘味と旨味から 一気に酸味苦味が効いて 結構ドライな印象 余韻は乾草の香りで爽やか
7位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon第7回 松尾大社 酒-1グランプリ㉒ 七冠馬のブース。 何回か和酒フェスでも飲んだ蔵。 何回覚えても蔵の名前が読めない、簸上(ひかみ)酒造。ここは泡無酵母の原種を発見した蔵らしい。 シンボリルドルフのオーナーの和田家と蔵元の田村家が親戚関係だから七冠馬。 【七冠馬 純米大吟醸】 ほんのり甘旨で、ちょっと旨い。もう少しインパクト欲しい感じ。 【七冠馬 純米 春なごみセブン】 甘さが少しあって、最後に酸で整う感じの味わい。 春酒はboukenさんと同じくハマらないんだなぁ。
profile iconスッキリで美味しい!
profile iconシンボリルドルフ!!
8位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon屋守と媛一会の試飲は過去に載せてるお酒だから割愛して次は李白 飲んだのは ●特別純米 島根産五百万石、精米歩合58%、日本酒度+4、9号酵母使用、アルコール15度 食中酒によさそうな主張が控え目のお酒。淡麗辛口ぽいけど優しい辛さ ●やまたのおろち特別純米辛口生酒 日本酒度+7で他は先に飲んだ特別純米と数値は同じみたい。加水した生酒との事 辛口謳ってるし酒度も高めだけどそこまで辛味は感じず。辛いのは辛いけど嫌な辛さではない。 ●黒米仕込み 華露 五百万石と古代米、精米歩合58%、花酵母、日本酒度+1、アルコール15度 馬島という無人島に咲く牡丹から採取した酵母と古代米を使用。 赤ワインみたいな色で綺麗。味は甘味皆無で辛め 結局最初に試飲した屋守を購入
profile icon常温で、関アジとイナダの刺身に合わせて。 キレのある口当たりの後に米の甘みと、リンゴ系のフルーティーな甘味と酸味が加わるので、青魚との相性が抜群。
profile iconパスファインダー・グループで冷酒を飲んだ。 この日本酒は美味しかった!好奇心旺盛な人たちの入門酒として最適だと思う。爽やかで、辛口で、上品で、華やかで、ピリピリして、まさに吟醸酒でした。また必ず飲みます!
英語>日本語
9位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon超軟水の天然の湧水を使用し低温発酵させることにより、まろやかでのど越しの良い飲み口と、爽やかな吟醸香を身にまとった澄んだ味わいとのこと 酒米は島根県邑南町産改良雄町、精米歩合60%、酵母は協会901号 よく冷えたものをいただきました 最初は少し甘め。穏やかな印象だけど、旨味も酸味も後から感じやすい🤤 吟醸香はほのかに香るけれど何の香りに似ているかは分からず🤔スッと飲みやすいお酒です ホタルイカにもよく合う✨
profile icon瓶の底。 角の取れつつミネラル感な口当たり。 ほんのりグリーンな所から雄町らしい旨味、甘味、 生感を伴ってぐっと広がる。 酸味が引き締めて、苦みとともにスッと減衰。 味わいはやや濃いめに感じるが、喉越しが良い。 良き。 鰹などの赤みの刺身、 豚のロースの炭火焼ともいい感じ。 上野 炭猿
profile icon80%精製米酸配合
中国語>日本語
10位
4.01ポイント
profile icon♥♥♥♥ 甘酸っぱい。
profile icon香りが良く飲みやすいです。
profile icon今日はまた暑いですね🫠 昨日切った庭の枝葉を掃除して、縁側からサツキを眺めながら一杯🍶 ガツンとくる飲み口。苦味・渋味が強く感じられます。燗したほうが美味しいかもしれません😋 掃除の時からBGMはなぜかYMO♬ 色褪せないサウンドは素晴らしい👍