さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
しみー
しみー
岩手出身。在東京。 JSAワインエキスパート、SAKE DIPLOMA。
登録日
Jul 26, 2020
チェックイン
196
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
米鶴
12
(18.75%)
澤乃井
6
(9.38%)
獺祭
4
(6.25%)
醸し人九平次
3
(4.69%)
廣喜
3
(4.69%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 35 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
山形県
18
(9.18%)
福島県
16
(8.16%)
群馬県
15
(7.65%)
新潟県
14
(7.14%)
埼玉県
9
(4.59%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
しみー
獺祭
磨き二割三分
純米大吟醸
旭酒造
山口県
Sep 20, 2023 11:05 AM
18
Sep 20, 2023
しみー
獺祭の磨き二割三分。 久しぶりにいただきます! クリアなクリスタルシルバーの色調。 リンゴ、洋ナシ、白桃といったたっぷりとしたフルーツの香り。上新粉、白玉団子のような繊細な米の香り。 そこに、乳清のミルク様の香りと石灰のようなフリンティなニュアンス。 甘い香りがありつつも味わいとしてはドライ方向。ほのかで上品な甘さ、酸は意外と強め、後味にはバナナ様のフレーバーとやや強めの苦味。 改めて飲むとバランスのよい日本酒ですね。 色々な要素が含まれる味わいで、色々な人の感性にマッチするのだな…と。
しみー
あべ
✕ たつみ清酒堂
阿部酒造
新潟県
Sep 2, 2023 9:43 PM
12
Sep 2, 2023
しみー
透明感のあるクリスタルシルバーの色調。 バナナ、メロンにリンゴ、洋ナシなどのフルーツ。酢酸イソアミル系の香りが優勢です。 上新粉のニュアンスがありつつ、炊いた米の印象も。 まろやかな甘さがありつつ、酸味が心地よく伸び、そのあとコクを感じる苦味。 この感じは実はそんなに削ってない米から醸している?厚みのある味わい。 調べてみても色々非公開で分かりませんが… 単体でいただくよりも食中酒としていただくのがとてもよさそうです。
しみー
小左衛門
夏吟
純米吟醸
中島醸造
岐阜県
Aug 19, 2023 9:07 AM
11
Aug 19, 2023
しみー
濁りのあるシルバーの色調。ほのかなイエローも見えます。 メロン、バナナにリンゴなどのフルーツに、上新粉のような細やかな米のニュアンス。そこに石灰などのミネラリーな印象。 ほのかで上品な甘さがある辛口。酸はなめらか、後味にはやや強めの苦味がありますが、口中にフルーツフレーバーが広がり、心地よい甘さを感じます。 アルコール15%とそこまで高すぎず、飲みやすいスッキリとしたお酒です。
しみー
澤正宗
雪女神
純米大吟醸
古澤酒造
山形県
Aug 10, 2023 11:38 AM
8
Aug 10, 2023
しみー
とりあえずブラインドで出されました。 クリスタルシルバーの色調。 リンゴ、洋ナシ、メロン、バナナといったっぷりとしたフルーツ。上新粉、石灰。 アタックやや軽く、口当たりはサラリとした印象。軽やかでフルーティな味わい。上品な甘さがあり、酸はなめらか。 東北らしいキレイな味わいでおいしいですね。
しみー
宮泉
貴醸酒
宮泉銘醸
福島県
Aug 9, 2023 10:22 PM
13
Aug 8, 2023
しみー
透明感のあるクリスタルシルバーの色調。 香りは、メロンやバナナ。上新粉。 貴醸酒の割にサラリとしていて、甘さも抑えめ。 普通に飲んだら貴醸酒と分からないかも?
しみー
嘉美心
大吟醸
嘉美心酒造
岡山県
Aug 6, 2023 6:12 AM
11
Aug 5, 2023
しみー
透明感のあるクリスタルシルバーの色調。 メロン、リンゴなどのフルーツ、上新粉。 吟醸香があるのですが、そこまでつよい香りはないです。 上品な甘さ。酸がなめらかで、後味にはほどよい苦味。比較的すいすいと飲める印象です。
しみー
千駒
純米吟醸
千駒酒造
福島県
Aug 2, 2023 10:28 AM
12
Aug 2, 2023
しみー
ややイエローの色合いがあるシルバーの色調。 洋ナシ、メロンに、ほのかなグレープフルーツなどのフルーツに、炊いた米のようなふくよかなニュアンスと、上新粉のような細やかさを感じます。そして、石灰などのミネラリーな香りも。 香りは甘めですが、味わいは結構ドライ。上品な甘さ。酸はなめらかで、意外と強めのコクのある苦さ。 これは品質が高い。
しみー
獺祭
45
純米大吟醸
旭酒造
山口県
Jul 30, 2023 11:53 AM
12
Jul 30, 2023
しみー
久しぶりに獺祭をいただきました。 リンゴや洋ナシ、メロンといったカプロン酸エチル系のフルーツ香、上新粉。 上品な甘さとサラリとした口当たり。酸は穏やかで、スルスルと口に入ります。苦味も穏やかで、フルーツ香主体の優しい味わい。 しかし合わせたのは四川料理! これが意外と合うのでびっくり。四川のような辛味の強いのだと負けてしまうのでは?と思いましたが、さすが日本酒ですね。受け止める幅が広い。
しみー
遊穂
純米吟醸
生酛
御祖酒造
石川県
Jul 22, 2023 8:52 AM
19
Jul 21, 2023
しみー
香りは穏やかながら、ヨーグルトや生クリームなどの生酛系特有の香りがあります。ですが、とてもクリアで、メロンやバナナのフルーツ香があります。 しかし、この後に十四代の限定のやつをいただいたので、そっちの印象が強すぎて^^; しかも、そっちの写真は撮り忘れました(泣)
しみー
ゆきの美人
改良信交
純米吟醸
秋田醸造
秋田県
Jul 22, 2023 8:46 AM
18
Jul 21, 2023
しみー
改良信交という米の品種らしいのですが、初耳な品種! 香りは酢イソのバナナやメロンを思わせるクラシックな吟醸香。 まろやかな甘さとともに、気持ちプチプチとした食感があり、大人のラムネのような味わい!
しみー
越乃景虎
純米
原酒
諸橋酒造
新潟県
Jul 22, 2023 8:34 AM
15
Jul 21, 2023
しみー
落ち着いた炊いた米の香りと、ヨーグルトなどの乳製品の香り。 口当たりは原酒らしくどっしりとしていますが、すっきりとした甘さと、なめらかな酸があり、意外とスルリと飲めます。 華やかさはないですが、杯を重ねてしまうおいしいお酒でした(^^)
しみー
醸献
信州銘醸
長野県
Jul 19, 2023 11:13 AM
18
Jul 19, 2023
しみー
じょうこん、と読むようです。 熟成日本酒のさらに濃縮版のようです。 紹興酒のような琥珀色の色合い。 香りは紹興酒のような醤油、べっ甲飴、スモーク、椎茸といった香りのなかに、日本酒のようなフレッシュな香りも残っています。 アタック強く、トロリとした食感。 アルコール度数38度とウイスキー並ですが、ツンツンとした印象は少なく、甘さもあるため飲みやすさがあります。酸は紹興酒とは違い、そこそこあります。 加水すると紹興酒っぽさが増してきますね。 後味には、やや硫黄っぽさを感じます。 なかなか面白いお酒です。
しみー
星天航路
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
冨士酒造
山形県
Jul 5, 2023 10:57 AM
21
Jul 5, 2023
しみー
栄光富士の限定品。 クリスタルシルバーの色調。 香りは、リンゴに洋ナシ、バナナ、メロン、パイナップルなどたっぷりとした果実の香り。 口に含むと、まろやかな甘さとともに、意外と強めの酸味。甘さと酸のバランスがよく、またカプロン酸エチル的な甘さを感じるフレーバーがあり、後味にコクを感じさせる苦味。 超限定品らしいですが、しれっとカクヤスでゲットてきました。なかなかおいしいです。
しみー
天明
MITSUGO「赤」氷温熟成酒 Concept Workers Selection
曙酒造
福島県
May 31, 2023 11:24 AM
28
May 31, 2023
しみー
ややイエローがかった淡いトパーズ。 香りは、メロンにバナナ、リンゴなどの濃密な果実に、炊いた米、石灰。そこに柔らかなクリーム、ホワイトマッシュルーム。温度が上がると、ほのかに醤油やみりんのような香り。 吟醸香が立っていますが、削った感じはあまりないです。 口当たりは甘やかで、酸はなめらか。吟醸香が口中に広がり、後味にやや強めの苦味が引き締めていきます。 精米歩合89%。 1600円くらいでコスパがよいですね。
しみー
花陽浴
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
南陽醸造
埼玉県
May 19, 2023 2:42 PM
22
May 19, 2023
しみー
クリアなクリスタルシルバーの色調。 バナナ、リンゴ、ライチといったトロピカルな香りと、グレープフルーツのような苦味を感じる香り。 まろやかな甘さとともに、生酒らしい心地のよいプチプチ感がほのかにあり、後味には甘さに隠れたほのかな苦味。 花陽浴は本当に久しぶりにいただきましたが、おいしいですね♪
しみー
水芭蕉
純米吟醸
永井酒造
群馬県
May 4, 2023 12:26 PM
22
May 4, 2023
しみー
クリスタルシルバーの色調 リンゴ、洋ナシ、メロンなど豊かなフルーツ、上新粉、白玉団子のような磨いた米のニュアンス。 上品な甘さ、なめらかな酸とともに、比較的重厚な苦味。甘やかながら重層的な味わいで、とてもクリアです。
しみー
セトイチ いざ
純米吟醸
生貯蔵酒
瀬戸酒造店
神奈川県
Apr 23, 2023 9:54 AM
14
Apr 23, 2023
しみー
クリスタルシルバーの色調。 リンゴ、メロンにバナナ、マスカットといったフルーツにアカシアのような華やかさ。 石灰のようなミネラリー、セルフィーユ、上新粉、白玉団子。 アタックやや強めです。 まろやかな甘さがあり、黄色リンゴとバナナの心地よいフレーバー。他方で、酸はしっかりとしていて、心地よく後味に残る苦味。 酵母まで書いてるのはちょっと珍しい?最近ちょこちょこ見たりしますが。 おいしいです。
しみー
善知鳥
山田錦
大吟醸
西田酒造店
青森県
Apr 22, 2023 12:05 PM
24
Apr 22, 2023
しみー
田酒の酒造が造る限定酒 メロン、リンゴ、バナナといったフルーツの香り。吟醸香が華やか。 スムーズな口当たりに、なめらかな甘さと酸があり、口中に広がる華やかなニュアンス。後味に心地よい苦味。 これもおいしいです。
しみー
Ohmine Junmai
3grain
大嶺酒造
山口県
Apr 22, 2023 10:47 AM
18
Apr 22, 2023
しみー
山田錦。 こちらはカプロン酸エチル系。 黄色リンゴ、メロン。 甘やかな味わい。酸は穏やかな印象。 後味に心地よい苦味。 これもとてもおいしい。
しみー
天狗舞
芳醇
純米大吟醸
車多酒造
石川県
Apr 22, 2023 10:10 AM
22
Apr 22, 2023
しみー
ブラインドで飲んだところ、天狗舞とは分からず。 生酛系ではないような気がする。 メロン、バナナなとの酢酸イソアミル系の香り。 上品な甘さとともに、比較的しっかりとした酸味。ただ、やはり山廃感はなくとてもキレイな印象。