たっつう浪乃音Te to Te 純米吟醸 渡船60浪乃音酒造滋賀県2025/7/30 1:57:012025/7/29サカナのめしや 天端44たっつう続いては浪乃音。 こちらは紀土とは違い穏やかに米の旨味が広がる優しい1杯でした🍶 ラベルから味の予想がつくようなお酒でしたがこれってけっこう大事なことだと思います笑
たっつう紀土純米大吟醸 山田錦平和酒造和歌山県2025/7/30 1:51:262025/7/29サカナのめしや 天端46たっつう続いては安定の紀土。 マスカットのような甘フルーティーな感じです🍶 紀土の純米大吟醸は何回か飲んでるので知っている味ではありますが何回飲んでも美味しいですね😋
たっつうくどき上手純米大吟醸 山田穂33 生酒亀の井酒造山形県2025/7/30 1:48:252025/7/29サカナのめしや 天端43たっつう3杯目はこちらもひさびさくどき上手。 華やかな香りから甘やかフルーティーでレベルの高い1杯👏👏 ばくれんのようなキレッキレのお酒からこういう甘フルーティーなお酒まで幅広く作れるのがすごいですね😳
たっつう新政コスモス 生酛木桶純米新政酒造秋田県2025/7/30 1:38:482025/7/29サカナのめしや 天端44たっつう2杯目は新政のコスモス。 甘口白ワインのような甘酸味と軽さを感じるお酒🍶 ヴィリジアンも頼もうとしましたがまさかの売り切れ😅 嫁と新政と飲み比べをしようと思いましたがまた今度ですね笑
たっつう出雲富士夏雲 特別純米生原酒富士酒造島根県2025/7/29 16:46:202025/7/29サカナのめしや 天端43たっつう仕事終わりに嫁と飲み🍶 まずはひさびさの出雲富士。 しっかりとした米の旨味と夏酒らしいスッキリ感をあわせ持った1杯🙆♂️ 美味しかったです!ma-ki-たっつうさん、こんばんわ 仕事終わりに奥様と外呑みで一献素敵ですね✨ 夏酒らしいスッキリしつつの旨酒~美味しそうですね😋 出雲富士さんの雲シリーズもいつか呑んでみたいです🤗たっつうma-ki-さん、こんにちは! 出雲富士らしい旨味もありつつ夏酒らしさもある美味しいお酒でした🍶 また飲んでみてください☺️
たっつう中島屋純米吟醸 Evergreen中島屋酒造場山口県2025/7/27 17:39:072025/7/2739たっつう今日は家飲み、周南の地酒中島屋。 梨のような甘酸味とガス感が意外としっかりある1本🍐 13度とアルコール度数も低く、爽やかさもありこの季節にピッタリな1本でした🙆♂️
たっつう冩楽純米吟醸宮泉銘醸福島県2025/7/26 3:43:522025/7/25お肉にするかお魚にするか かのう42たっつうラストは冩楽。 雑味もなくフルーティーで甘味しっかりで上質なお酒でした♪ 冩楽にハズレなしてすね! 本当に美味しかったです😋
たっつう義侠特別純米酒 縁山忠本家酒造愛知県2025/7/26 3:40:482025/7/25お肉にするかお魚にするか かのう35たっつう6杯目は義侠。 3年熟成ものの古酒らしく、古酒独特の香り、旨味がしっかりある1杯でした。 次飲むならお燗でいただきたいです🍶
たっつう初亀急冷美酒 普通酒初亀醸造静岡県2025/7/26 3:37:432025/7/25お肉にするかお魚にするか かのう36たっつう昨日の続き。 藤枝の地酒、初亀🍶 香りも控えめな淡麗辛口な1杯、魚料理に合いそうです🙆♂️ 値段を見るとなんと一升瓶2200円台でコストパフォーマンスに優れております👏👏
たっつう初御代本醸造雲海酒造宮崎県2025/7/25 12:00:532025/7/25お肉にするかお魚にするか かのう37たっつう4杯目は宮崎の地酒、初御代。 おそらく宮崎でしか手に入らなかったお酒だったような🤔 常温でいただきましたがアルコール感がしっかりめでクラシックな1杯。 びびびもそうですがこれが大阪で飲めるとは笑
たっつうびびび。島仕込み 本醸造酒小豆島酒造 (旧 森國酒造)香川県2025/7/25 11:56:552025/7/25お肉にするかお魚にするか かのう38たっつう3杯目は小豆島の地酒。 磯感を感じるスッキリとした辛口で貝類といただきたい1杯🍶 これが大阪で飲めるとは🤣
たっつう和和和純米吟醸 生かすみ古屋酒造店長野県2025/7/25 11:50:362025/7/25お肉にするかお魚にするか かのう38たっつう2杯目は和和和。 りんごのようなフルーティーさで濃厚な甘み広がるモダンな1杯🙆♂️ 去年12月に火事にあったお蔵でこのお酒の製造年月が去年の12月だったため、火事に合う直前に製造されたと思われます。 今年は同じ長野県の黒澤酒造の設備を借りて製造するみたいですが、一刻でも早く新しい蔵が建つことを祈っております🙏ジェイ&ノビィたっつうさん、こんばんは😃 夫婦サシ飲み良いですね〜😊 和和和さんの復興、我々も祈ってます🙏たっつうジェイ&ノビィさん、こんばんは! 夫婦仲良くやってます笑 早く自社蔵での酒飲みたいですよね😌
たっつう浅間山吟醸浅間酒造群馬県2025/7/25 11:37:112025/7/25お肉にするかお魚にするか かのう37たっつう嫁とサシ飲みで天王寺へ。 激渋な銘柄ばかりを置いてくれているお店に行きました🍶 まずは群馬県から浅間山⛰️ フルーティーな香りからスッキリとした1杯、食中酒としていいと思います🙆♂️ 美味しかったです!
たっつう宗玄純米酒 甦宗玄酒造石川県2025/7/23 9:26:312025/7/2341たっつう職場の先輩からいただいたお酒、奥能登の宗玄🍶 去年の能登半島地震で難を逃れたお酒みたいで宗玄らしい力強い旨味を感じつつ甘味もあってマイルドな1本になっております。 美味しかったです♪
たっつう新政玄乃鳥新政酒造秋田県2025/7/21 5:26:212025/7/21他所酒51たっつう2杯目は新政の新作の貴醸酒。 麹以外の米を玄米で作ったという一品🍶 米の旨味、甘味と深いコクを感じつつも後味が驚くほどスッキリでめっちゃ進みます😳 何かと合わせるというよりかはこのお酒単体でいただいた方がいいかもです笑
たっつう山三純米吟醸 山恵錦山三酒造長野県2025/7/21 5:22:172025/7/21他所酒49たっつう仕事終わりに。初めて飲む山三。 甘さは控えめながらガス感と旨味をしっかり感じる1杯🍶 モダン系の味わいですね🙆♂️ジェイ&ノビィたっつうさん、こんにちは😃 仕事終わりに初山三さん㊗️おめでとうございます🎉コチラの緑ラベル!我々も大好きです😋たっつうジェイ&ノビィさん、こんにちは。 なかなか大阪で出会える銘柄じゃないんですよ😅 初めて飲みましたが美味しかったです♪
たっつう益荒男別格山廃純米 友禅の調べ石川県2025/7/17 10:08:302025/7/1738たっつうラストは益荒男、常きげんの鹿野酒造で造られているお酒です。 さっきの杜の蔵よりは淡麗辛口、石川っぽくはないお酒でした🍶 友禅の調べという名前も加賀らしいですね。
たっつう杜の蔵辛口純米 10辛杜の蔵福岡県2025/7/17 10:04:212025/7/1739たっつう3杯目は杜の蔵。 辛口酒ですが、米の旨味と穏やかさもある1杯🍶 久留米の地酒ですがこのあたりも美味しいお酒が多いですね🍶
たっつう雨後の月純米辛口相原酒造広島県2025/7/17 7:11:392025/7/1748たっつう2杯目は雨後の月🌕 メジャーなお酒ですが飲むのは2回目。 広島らしい淡麗辛口、こちらも美味しいお酒でした🙆♂️
たっつう車坂KODO.ec162 純米酒吉村秀雄商店和歌山県2025/7/17 7:09:152025/7/1742たっつう近くの立ち飲み屋にて。嫁とサシ飲み🍶 1杯目は車坂。 クラシックな旨口ながら優しくて飲みやすい1杯。 ホッと落ち着けるお酒でした。