Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
よえもん酔右衛門
821 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

酔右衛門 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

酔右衛門のラベルと瓶 1酔右衛門のラベルと瓶 2酔右衛門のラベルと瓶 3酔右衛門のラベルと瓶 4酔右衛門のラベルと瓶 5

みんなの感想

酔右衛門を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は8/23/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

川村酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岩手県花巻市石鳥谷町好地Google Mapsで開く

タイムライン

酔右衛門備前雄町 槽場直汲み純米原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1alt 2
31
武侯祠
盛岡旅行で買った一本、冷蔵庫の中でキラキラ輝いてみえたので、手に取ってみた。槽で直汲みだし。 日本酒度プラス8、辛口ですね。 何日かに分けて飲んだけど、喉に引っかかる味の主張を感じた。これがこのお酒のトンガっている部分だと頭では理解しながら、舌は慣れることができなかった。 完全なる主観の感想です
酔右衛門夏ぎんが純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
3
あや
2025-057 家飲み 南部杜氏発祥の地のお酒。 少しだけアルコール度数低めなところが夏酒感が出ているものの、軽快感はなく槽場直汲みな分ドッシリしていてダラダラと飲んでしまう感じ。 軽い夏酒が苦手な方でも美味しく飲めそう。
酔右衛門夏ぎんが純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
よみかえる
外飲み部
84
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 初めての店 松本経済新聞の記事と、ネットの口コミ見て気になったので来てみました こじんまりとした店舗、爽やかな店主 なかなか良さげ☺ 一杯目は酔右衛門、お初です 夏酒らしい爽やかな酸味系ではある わりと余韻が長い印象でほのかな甘みを残して抜けてく 美味しい夏酒でした
酔右衛門超辛口美山錦特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
19
🧸
パイナップルの甘み、その後に結構辛口がきてバランスがよい。すっきりしてる。
酔右衛門夏ぎんが 槽場直汲み 純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1alt 2
84
massa
星空綺麗で涼しげなラベルだけど最近の暑さは堪える…😅 辛口でちょい酸味でサッパリ美味しい。飲み会だったけど食事にぴったりな食中酒でした。
1

川村酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。