Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
和菓子屋さん和菓子屋さん
甘み旨味 お米を感じられるお酒が好きです。 ☆は、その時の好みに左右されています  ☆☆☆ また飲みたい 強く好き  ☆☆+  また飲みたい 好き  ☆☆−  また飲みたい 買うかも  ☆☆  第2候補  ☆   好みと少し違うかな ゆるゆると愉しんでいます。

登録日

チェックイン

128

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

大信州ヒカリサス 其ノ参
alt 1alt 2
26
和菓子屋さん
☆☆+ 大信州 ヒカリサス 其ノ参 無濾過生原酒 長野県 松本 大信州酒造 一口目  キリッとした辛口でありながら  旨味 甘味が広がってくる。  食べ物との相性もいいし  お猪口を重ねながら注ぎ合うのもいい  そんな感じのお酒でした。 情報  令和2年産長野県産契約栽培米「金紋錦」を使用、オリ引き一回の無濾過生原酒です。 金紋錦のふくよかな旨味と洗練された香味は大信州らしさを表現しています 名前通りのヒカリサスシリーズの第三段 初めての大信州だったのが残念に思う 違う 大信州 を飲んでみて より深く 蔵元を感じたいと思えるお酒でした。 四合瓶 1760円
浦霞山田錦 純米大吟醸
alt 1alt 2
20
和菓子屋さん
☆☆- 浦霞 山田錦 純米大吟醸  宮城県 佐浦 一口目  キレイ!  美味しくない要素が見つからない位  美味しいが  思い通りの日本酒の味という感じ  美味しく 飲みやすかった。 四合瓶 3300円  立派なお値段、、  値段は後から知ったので  この味は この値段あってこそ  妙に納得しました。  サービス価格で出してくれたことも  後から知るのでした 笑
小左衛門デッサン 米の芯純米吟醸
alt 1alt 2
32
和菓子屋さん
☆☆ 小左衛門 デッサン 米の芯 純米吟醸 岐阜県 中島醸造 一口目  米!  古くからあるお寿司屋さんにありそうな  魚、和食に合う しっかりした米のお酒。  古風ではあるが ちゃんと醸しています。  というのが お酒から伝わってきます。 情報  コンセプトワーカーズ http://concept-workers.com/productpost/%E5%B0%8F%E5%B7%A6%E8%A1%9B%E9%96%80-kozaemon/  酒造りとはその地域の自然環境の中  で造られるもの。 本当にそう思います。 裏ラベル 頭で飲むではなく 感性で楽しむもの を 強く伝えたかったのかな 自分は    味 香り 色 と共に  地域 米への思い 杜氏 蔵元の意思  感性も情報も両方 楽しんでいます。  そして 嗜好品ですから   好き を楽しむこと そんな風に 過ごしています。 さてさて   2日目の小左衛門は  口開けよりも さらに味が詰まってきて  お刺身や 和食に 一層合いそうな感じでした。  単独よりも 合わせたい  そんなお酒です。 四合瓶 1720円 税込
alt 1alt 2
19
和菓子屋さん
☆☆- 作田 特別純米 青森県 盛田庄兵衛 一口目  淡いけれど華やかな香り  程よく甘みがあり   吟醸を感じるようなお酒でした この日は  東北のお酒に料理のお店 豊盃 作田 天上夢幻 の利き酒セット の中では 作田が 自分の好みでした。 四合瓶 1427円 税込 お手頃!
alt 1
22
和菓子屋さん
☆ 豊盃 特別純米酒 青森県 三浦酒造  一口目  日本酒っ という感じのお酒  特別という部分 キレイな感じ   飲みやすいので 鍋を囲んだり 食事を囲んで ワイワイとしたい そんな雰囲気です。 四合瓶 1600円税込
天上夢幻純米熟成蔵隠し純米
alt 1
22
和菓子屋さん
☆☆ 天上夢幻 幻の酒米 純米熟成蔵隠し 中勇酒造店 宮城県 一口目  柔らかい感じ  純米らしい 米の味  水との一体感を感じるお酒でした。 食べ物と合わせる 食中向けかな 雄町100%
加茂錦荷札酒純米大吟醸
alt 1alt 2
33
和菓子屋さん
☆☆+ 加茂錦 荷札酒 樽場汲み 純米大吟醸 新潟県 加茂錦酒造 一口目  旨い!  旨口のお酒   純米大吟醸の旨味が 口一杯に広がる幸せなお酒   甘みがありながらも  後味すっきり食中でも 食の後半でも  満たされるようなお酒でした。 情報  27歳の若き杜氏、田中悠一氏が醸す酒 え! 若い 味の着地点がいい!センスを感じます。 初め 新潟らしくないお酒だなーと思いましたが この杜氏さんだからこその この味なのだ と思いました。 使用米 五百万石 四合瓶 1628円 お手頃!
江戸開城純米吟醸 山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
27
和菓子屋さん
☆☆- 江戸開城 純米吟醸原酒 生酛速醸 山田錦 東京都 東京港醸造 一口目  甘みが強く 舌にしっかりのってくる。  度数が低めなのか そこからの広がりに  少し時間がかかるように感じました。  抜栓2日目でしたが  もう少し 時間をおくと  また違った 広がりがでてくるのでは  と思えるお酒でした。 情報  東京の港区芝 都心にある醸造所。  さらに東京の水道水を利用した酒造りが特徴 なんと!水道水! 地面代が高い 港区での醸造とは 今までと違った意味で贅沢! 他の銘柄も 見つけたらと思います。 四合瓶 2200円 税込
東洋美人醇道一途 山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
26
和菓子屋さん
☆☆- 東洋美人 醇道一途 山田錦 山口県 澄川酒造場 一口目  すっきり キレイ。  緩やかに広がる日本酒の香り  滑らかさで 飲みやすいお酒。  ザ純米吟醸   評判の良さが伝わってきました。 原材料 : 山田錦 精米歩合 : 麹米40%、掛50% アルコール分 : 16% 四合瓶 1650円 税込
光栄菊黄昏Orenge純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
30
和菓子屋さん
☆☆- 光栄菊 黄昏Orenge  佐賀県 光栄菊酒造 一口目  発泡感はなし  ふわっと広がる 米の甘み  香りも味も 米 米   そして 白濁のあとに来る  オレンジ感 ラベルに偽りなし  美味しい! 情報  https://jp.sake-times.com/knowledge/sakagura/sake_g_koueigiku#:~:text=2006%E5%B9%B4%E3%81%AB%E8%94%B5%E3%81%8C,%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%82%92%E9%81%82%E3%81%92%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82  一度閉じた蔵が 2006年 20年ぶりに再開  そういう蔵元だそうです。  この感じを出せる杜氏さんに惚れ込む理由  よくわかります  幾度の山をこえ ありがとう  という気持ちが出てきます。 アルコール度数 12% 四合瓶 1815円
桂月超辛口特別純米
alt 1alt 2
27
和菓子屋さん
☆☆+ 桂月 超辛口 特別純米酒 高知県 土佐酒造 一口目  透明度が高く 見た目からスッキリ   さて 超辛口 との事ですが  飲んでみると 米の旨味が広がり  辛味というよりは 旨味スッキリ  美味しいお酒。 高知県といえば 酔鯨が有名ですよね。 酒屋さんで 桂月を見つけ どんなお酒かなと 検索してみると 高知県ランキングが下の方 うーん と思うも  レビューを読むと 書いてある事がよい また ボトルやキャップ  ラベルから伝わってくる感じがたまらなくいい  これは買い! 開封から 注ぐまで 気持ちいい。 飲んでみて 米の旨味  北陸の辛口とは少し違う 西のお酒 こういう感じ 自分の好みです。 いい 銘柄見つけられました。 他のシリーズにも 出合いたいなっ。 四合瓶 1265円(税込) 追記  抜栓から三日目  やや辛味が立ってきました。  単独よりも 食べ物と合わせたくなる  純米酒らしさがあります。
三井の寿生酒 限定版純米吟醸生酒
alt 1alt 2
29
和菓子屋さん
☆- 三井の寿(みいのことぶき) 生酒 限定版 福岡県 井上合名会社 一口目  やや辛口より スッキリした飲み口。  刺し身 塩もつ煮 と合わせたら  スイスイ 飲み口のいいお酒でした。 情報  ダブルラベル  三井といえば、 14番といえば  通常ラベルが「ホームユニホーム」なら、  生酒限定ラベルは「アウェイユニホーム」! 使用米 山田錦 度数 14%
賀茂金秀特別純米13原酒特別純米
alt 1alt 2
29
和菓子屋さん
☆☆- 賀茂金秀 特別純米13原酒  広島県 金光酒造 一口目  甘みとスッキリのバランスの良いお酒。  純米酒ならではの 雑味という名の旨味があり  味に膨らみがありました。  純米吟醸と純米酒との間くらいなイメージ。 情報  原料米:雄町、八反錦  精米歩合:50%、60%  アルコール分:13%(原酒) 一〇〇〇 原酒でありながら 低アルコール 飲み口のよさ と 味 のバランスを 技術力で実現したお酒 とでも言うのかな。 ワイングラスで 創作和食や 軽めのイタリアンと一緒に 四合瓶 1540円
くどき上手スーパーくどき上手純米大吟醸
alt 1alt 2
29
和菓子屋さん
☆☆+ スーパーくどき上手Jr   純米大吟醸 改良信交30% 山形県 亀の井酒造 一口目  華やかな香り  香りの後に 甘み  純米大吟醸らしい入り  そこから 辛口を感じるような  キリッとした後口へと移っていきました。 情報   【改良信交】 「信交190号」というお米を「改良」した酒造好適米。 「信交190号」と言うのは「亀ノ尾」を父系統・母系統 どちらにも持っている「亀ノ尾」の血が濃い品種です (別名たかね錦)。 改良信交は丈が長いため草履の材料などに使われております。 穂の長さが長いのも特徴です。 背の高い稲は管理がとても大変ですが、その分たんぱく質も 少ないため素晴らしい酒質のお酒が出来ます。 東北地方では、山田錦の代替的な存在でしたが、 収穫が大変難しく、他の酒造好適米などに押され 姿を見ることがなくなってきました。 丸みのある味わいと芳醇ある甘味が出る酒造好適米です。 一〇〇〇 酒米の特徴なのか 優しい感じの甘み 優しい辛口 いいバランスのお酒でした。 度数 17% 四合瓶 2200円
こぞう
こんばんは ワイングラスで頂くと良いお酒のようですね。 今日の帰りに酒屋で見かけたのですが、冷蔵庫のスペースを考えて断念しました💦 明日、残ってたら買ってみますわ!
和菓子屋さん
こぞうさん こんばんは 派手なラベルに 派手な名前 残っていますようにっ。
五橋無垢の酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
27
和菓子屋さん
☆☆- 五橋 無垢之酒 純米吟醸 生原酒  山口県 酒井酒造  一口目  生酒ならではの ぴりっとした感じあり  香りが甘みと共に ふわっと上がってくる  味はすっきり キレイな酒 情報  無垢之酒 とは   *1)酒造りに適した最も寒い時期   *2)生原酒(水を加えない)   *3)無濾過・素濾過   *4)圧力を加えず流れ出る部分だけ https://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=459 この時期だけ こだわりの 味 という事か。 すっきりとした感じありの中に キラリとひかる味、刺激が  白地 すっきり  文字 キラキラ 色が変わる ラベルの作りと お酒の感じが 通じているあたり ファイブシリーズを持っている五橋らしさ と思いました。 アルコール度数 17% スッキリ、スイスイ飲める 危険なお酒です 笑 四合瓶 1760円 税込
五橋騎乗 ride? 桃色にごり 活性純米大吟醸生酒純米大吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
27
和菓子屋さん
☆☆☆ 五橋 RIDE 桃色にごり   活性純米大吟醸生酒  山口県 酒井酒造 一口目の前に  お酒の色が桃色!  オリが真っ白!  うごめく感じからも  美味しそうな雰囲気が  出ています。 一口目  旨ーーい!  ピンク 桃色の味 笑  甘すぎず 強すぎず  いいバランス!   そして色 泡感 で    気持ちが上がりました。  おかしな言い方ですが  イチゴミルクを思わせる風貌。  でも そこはしっかり 美味しい酒 情報 日本晴を50%まで磨き、 赤色酵母を使用し桃色の にごりに仕上げた 仲間杜氏の遊び心満載の限定酒。 昨年は遊び心が強すぎて ガスが大分強かったようですが 今年は とてもいいバランス もしくは とてもいい状態で開栓できました。 アルコール度数11% グイグイいける 弱めとはいえ 少し危険なお酒です 笑 四合瓶 1650円
鍋島純米吟醸 赤磐雄町 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
28
和菓子屋さん
☆☆- 鍋島 純米吟醸 赤磐雄町 生酒  佐賀県 富久千代酒造  四合瓶 2090円税込 状態 口開け 三日目 一口目  旨い! コクがある  鍋島の味 気持ちコクがあるのは雄町なのか  豊潤さを感じられました。 総じて間違いなく旨い 鍋島。 気持ち 値段が抑えられるとなお嬉しい
alt 1alt 2
23
和菓子屋さん
☆☆- 天賦 純米吟醸   鹿児島県 西酒造  四合瓶 1980円 一口目  うまい! スッキリしている  香り 甘みが 優しく広がっていきます。 鹿児島県 焼酎の蔵が作る日本酒。 雰囲気として 西のお酒 一回火入れらしく アジに落ち着きがあり 飲みやすいお酒 気持ち お値段がはるけれど 値段に負けない価値を感じました。
遊穂花さかゆうほ純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
20
和菓子屋さん
☆- 遊穂 花さかゆうほ  純米吟醸 生原酒 うすにごりⅡ しっかり濁っているお酒。 口あけから 少し時間があったからか 発泡感はありませんでした。 米感を感じられる 米全体の色々な味が入ったお酒。
5