Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
JokerJoker
日々美味い酒を求めてさまよっています🍶 近所や旅先での酒屋巡り、飲み歩き、酒蔵での試飲などもたまに😊 でも基本宅飲みです♬ まだまだヒヨッコなので、ここの皆さんの投稿で勉強させてもらいながら、まだ見ぬ美味い酒を色々試してみたいです🐥 こんなド素人の拙いレビューに❤️を押してくださる心優しい皆様本当にありがとうございます☺️

登録日

チェックイン

58

お気に入り銘柄

5

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

みむろ杉Dio Abita-ディオ アビータ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
42
Joker
本日は今西酒造さんのみむろ杉、ろまんシリーズから大人気の「Dio Abita」をいただいていきます🍶 まずは名前の「Dio Abita」ですが、イタリア語で「神が宿る」を意味し、酒の神様が鎮座する三輪山の伏流水で仕込まれていることにちなみます 上品でフルーティな香り、口に含めばメロンです🍈いや、これマジでメロンです☺️いやいや、ホントに(しつこい) 微発砲感あり、甘旨ジューシーで低アルなのでヤバいくらい杯が進みます✨ 後味もスッキリとキレてとても飲みやすいです😋 日本酒を飲み慣れてない人でも楽しめると思います♬ あ…ヤバい、無くなる💧
笑四季Sensation BLUE 古式生もと 生酒
alt 1
alt 2alt 3
41
Joker
ナニコノオイシイ液体✨ ウマー😋 まず最初にブルーで統一されたボトルとラベルに目を惹かれます♬ そこに金で「笑四季」の文字…フォントもオシャレです✨✨ グラスに注げば青リンゴのような爽やかな香り、口に含めば優しくなめらかな口当たりから上品な甘さが広がります☺️ 後味にほのかに酸味と苦味を感じながらもとても軽くて喉越しが良いです🍶 いや、ホント飲みやすくて美味しかったです♪ このシリーズはブルーを含め、全5色ありますがいつか全て飲んでみたいなぁ😋
十四代中取り上諸白 酒未来
alt 1
alt 2alt 3
52
Joker
相変わらずの風格ですね🍶 飲む前から美味しいが約束されてても、やはりウキウキします☺️ フルーティで華やかな香りを楽しんだ後に、更にもう一度嗅いでみる…そしてニッコリ😄 口に含んでまたニッコリ笑 やっぱり美味いっすわ✨✨ 口当たりはとてもなめらかで米の旨みと甘みがお見事♪ 酒未来のポテンシャルを完璧に引き出してる感じ🌾 濃醇甘旨フルーティなんだけど、割と酸味、渋味もあって後味スッキリ 綺麗にキレていきます✨ 個人的な意見ですが、「十四代」の魅力のひとつはテクスチャーが柔らかく、キメが細かいところだと思っています♬ 美味しい食事と最高のお酒を飲みながら幸せを感じております🥰
ジェイ&ノビィ
Jokerさん、こんばんは😃 黒地のラベルに赤く光る十四の文字😍これは痺れますね‼️眺めてウットリ🥰飲んでニッコリ😄余韻にまたウットリですねー😌
Joker
ジェイ&ノビィさん、こんばんは♬ 黒のボトルに赤文字は他にもあるのに、やっぱりこの3文字にはウットリしちゃいますよね〜☺️
津島屋外伝 純米大吟醸 49才の桜
alt 1
alt 2alt 3
41
Joker
「津島屋」飲み比べ最後の1本はこちらです🍶 もう最初に言っておきます… めっちゃ美味い✨✨ そしてめっちゃ甘い😋 酒屋の店主(おじちゃん)から激推しされたこちらの銘柄、杜氏の年齢を冠したこのシリーズは前杜氏が1年間の集大成として「二十八才の春」から19年間続いたそうです しかし「四十六才の春」を最後に退職され、一旦は終了となりました そして現在の蔵元がシリーズのファンからの強い再開の要望を受け、「48才の桜」として再出発しました ちなみにこの「〜の桜」は春出荷の生酒ですが、火入れタイプで「〜の心」というのもあります🍶 今年も熟成された「49才の心」が今月から店頭に並んでいるはず… 私はまだ手にしていませんが、見つけたら購入したいです♬ はい、説明長くなりましたが(実際おじちゃんの説明もめっちゃ長かった笑)飲んでいきましょう🍶 香りはやや控えめですが、マスカットのような上品でフルーティな香り✨ 口に含むととろみがあるかのようになめらかでガッツリ甘旨系♬ 山田錦48%精米歩合の攻撃力が高い そして優しい酸味で口の中が幸せ🥰 毎年飲みたいと思うほどとても満足度の高いお酒です🍶
津島屋純米大吟醸 備前産雄町 OMACHI MANIA
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
Joker
「津島屋」飲み比べ第二弾🍶 ブラックボトルにピンクの文字が映えますね〜✨ なんか強そう笑  ……ん?どこかで見たような…と思ったら鍋島パープルと似てるなぁ😆あっちはパープルだけど、どちらもカッコよ💕 せっかく純米大吟醸の生酒なのでワイングラスに注いでいきます🥂 香りは穏やかながら華やかでパインやメロンのような果実感たっぷりです🍍 一口含めば雄町の甘みと旨みがこれでもかと押し寄せてきます♬ 雑味なくクリアな味わい、強すぎない酸味とのバランスも絶妙✨ 美味しーー😋 開栓直後は若干後味に違和感?がありましたが、1日置くと角が取れてまろやかになりました🍶 第一弾の純吟、美山錦よりもコクというか旨みは増した感じです😋
津島屋純米吟醸 信州産美山錦 シン・マクアケ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
54
Joker
本日より3連チャンで「津島屋」を飲み比べしていきます🍶🍶🍶 トップバッターは新酒なんですが、あえて「幕開け」を名乗るとこが粋なこちら「シン・マクアケ」になります😊 優しくて爽やかな香り♬ 生酒ならではのフレッシュ感と、原酒なのに割と軽快で甘味旨みを口いっぱいに感じます😋 やや甘口寄りだと思いますが、後味にはしっかりと酸味を感じスッキリとキレていきます✨ とても飲みやすくて上品で綺麗なお酒ですね〜🍶 大変美味しかったです😆
IMPRESSION-M 純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
51
Joker
今日はちょっといい「作」飲みたいな♬と思い、冷蔵庫漁る事7秒…かなり放置気味だった作さん、最奥で寝てました🙇 皆さまご存知の通り、こちらの「M」は「作 恵乃智」をベースにした特別仕様となります🍶 しかもなんでしょうねぇ…このビジュアルは🍾カッコ良すぎでしょ笑 模様もオシャレ〜〜✨✨ では、とっとといきます 開栓時は心地良く「シュポン💨」と鳴らして、ワイングラスに注いでいきます🥂 流石は無濾過直汲ですね✨爽やかで果実感のある香りがお見事です☺️ いやもうこれ一口目でやられます🥰 火入れのはずなのにピチピチですよ、こんなフレッシュでいいんですかね?火入れし忘れてない? 甘味と旨味が全面に押し出されますが、優しく酸味が顔を出して上手くまとめてくれています🍶 いやぁ美味い😋こちらも私のど真ん中を撃ち抜いてきました💓 今夜はワカサギの天ぷらと一緒にいただき、どちらも美味でした✨
ma-ki-
Jokerさん、こんばんわ 作様のimpressionM美味しいですよね😋 フフフ😁エネルギーを感じる美味しそうなレビューで楽しく拝見させていただきました🤗 ワカサギの天ぷら~美味しそうです🤤
Joker
ma-ki-さん、こんばんは♬ いや、ホント美味しいですねぇ✨ 日々美味しいお酒と美味しい食事をいただける、この上ない幸せを感じております🥰 これからワカサギの時期なので是非お酒のお供に🍶
紀土純米大吟醸 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
47
Joker
久々紀土さん、ピンクラベルが可愛いですね🥰 こちら純米大吟醸なのに確か1500円程で…とにかくコスパ最強クラスです✨ 相変わらずフルーティで甘い香りが素晴らしい✨ 口当たりは優しく、甘さと旨みを感じ軽くて飲みやすい🍶 酸味は程良くあるが、後味スッキリとしていてとにかく飲みやすい(2回目)✨ 日本酒飲み始めの人にもお勧めしたいお酒です(価格とクオリティが素晴らしい)😊
仙禽あかとんぼ 無濾過原酒 火入れ
alt 1
alt 2alt 3
49
Joker
ようやく秋ですねぇ🍂 とはいえ、日中はまだ暑さも残りますが…秋を感じつつあかとんぼ飲んでいきます🍶 僅かなマスカット感を漂わせながら味わっていくと、仙禽らしい甘酸っぱさがまるで白ワインのよう😋 飲み始めは軽い感じですが、すぐに旨みとキレのある酸味が押し寄せてきます♬ 微かに果実感を残しつつ、仄かに甘みと苦味もありスーーっと消えていく☺️ やや辛口の印象ですが、とても飲みやすくスッキリとしたお酒です🍶
ジェイ&ノビィ
Jokerさん、こんにちは😃 仙禽さんの赤トンボ!この時期しんみりと旨い一本ですよね😌我が家にも久しぶりの赤トンボが控えていて、飲むの楽しみです😋
Joker
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 ホント、甘酸っぱくてスイスイいけちゃいますね🍶 すでにスタンバイされてるあかとんぼさん、まだかまだかとお待ちですよ〜😆
甲子純米吟醸 無濾過生酒 RAIMEI 雷鳴
alt 1
alt 2alt 3
45
Joker
甲子さん、お初です♬ 裏ラベルの説明を読むと、嫌でも期待が膨らみます☺️ まずは香りから…うーーん華やかフルーティ✨ もうここで酔ってしまいそう🥰 更に期待が上昇しつつ口に含むと… ぐほっっ⚡️雷鳴がーーー⚡️⚡️ はい、茶番はここまでです… 雷鳴は若干大袈裟ですが、フレッシュでチリッとしたガス感と旨みと甘みの絶妙なバランスは実際めちゃくちゃ美味しいです😋 秋まで熟成させてこの発泡感はマジでヤバいです… 旨いを通り越して旨いです笑 甲子…素敵です❤️ 他のも色々試したくなるお酒です🍶
黒龍いっちょらい 純吟
alt 1alt 2
alt 3alt 4
43
Joker
黒龍酒造さんの黒龍『いっちょらい 純吟』をいただいていきます🍶 福井県産の五百万石を55%精米しているアルコール分15.5度、日本酒度+4.5のやや辛口寄りのお酒です♪ 控えめで上品ながらフルーティな香り😊 派手さはないが、米の旨みを上手く引き出している印象🌾 柔らかくまろやかな飲み口で、甘みも仄かに感じ酸味はやや控えめで、じわ〜っと美味しく飲み疲れしないお酒ですね🍶 とてもバランスが良く上品で味わい深く、しっかり旨みもあり後味もスッキリでした✨
栄光冨士極超新星 HYPER NOVA 純米大吟醸 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
52
Joker
安定の山形県、富士酒造が醸す『栄光富士』から山形県産の酒米「雪若丸」を使用した純米大吟醸🍶 しかも無濾過生原酒😋 美味くない訳が無いのに、なのに何故か量販店の酒屋にひとつ取り残されており、半額のシールが……💧 いやいやいや…え?マジで?いいの?いただいちゃいますよ☺️ 問答無用で有り難く即購入させてもらいました✨ 開栓した直後から芳醇でフレッシュな香りが立ち込めます♪ ピッチピチな口当たりと華やかな吟醸香、そして芳醇な甘味がとにかく最高です✨✨ 食中酒としても最適ですが、単体で飲んでも満足出来る一本です😋 日本酒度-8って…甘旨ど真ん中✨ 飲みながら余韻に浸れる美味い酒🍶って感じです😆 このお酒は年1の出荷だそうですが、その入荷時期が10月だそうです♬ 見かけたら即買いして間違いないお酒です🥰
AAJI
Jokerさん こんばんは。私は去年?これ頂きました。私の好きな栄光富士の中でも上位です。しかも半額って羨ましい。😊
Joker
AAJIさん、こんばんは😊 ホントこれ美味しいですよね〜✨ 画像見てもらうと分かりますが、去年販売されたものなので今年の入荷する為にも早く売りたかったんだと思います🍶ラッキーでした😋
ソガペール エ フィスヌメロシス サケ エロティック 生酛
alt 1
alt 2alt 3
46
Joker
ついに我が家にもお連れすることが出来ましたソガさん✨もはや説明不要ですが…一応します笑 長野県にあるワイン農家である小布施ワイナリーさんが冬の数週間だけ日本酒を製造する為、極少量しか生産されません🍶 しかもネット販売は一切されておらず、生酒の品質管理が行き届いた特約店のみでの販売が可能となっています ちなみに「ソガペール エ フィス」とは、フランス語で「蘇我家の父と息子」という意味だそうです いよいよ開栓……ん?流石はワイナリーです🍷コルクですね… 香りは穏やかながらフルーティさを感じます✨✨ 一口含むと「んまーーー😆」 奥さんと一緒に味わいましたが、2人揃って大絶賛の嵐でした♬ とても上品で柔らかくて驚くほど滑らかで私の大好物でもある甘旨系ド真ん中です😋 優しい酸味を感じつつ、まろやかな旨みと果実感が最高です🍏 これほどのクオリティを趣味で造られてるとは…いや、ホントありがとうございます✨✨ 是非次回も購入したいと思います🍶
ma-ki-
Jokerさん、こんばんわ ソガペさん~羨ましいです😍 奥様と一緒に大絶賛の一献、甘旨系ど真ん中~🤤 絶対私も好きな予感です~🤤 いつか、お連れしたいお酒です。良きお酒時間になりましたね🤗
Joker
ma-ki-さん、おはようございます😃飲む前から期待値爆上がりだったのに、その期待を裏切らないクオリティは本当に凄いです✨ ma-ki-さんも絶対大好きだと思いますよ😊是非お連れしてみてくださいね♬
ジェイ&ノビィ
Jokerさん、こんばんは😃 ソガペさん!良いなぁー😍初家飲み㊗️おめでとうございます🎉我々が居ます一番お迎えしたい一本です🥹長野遠征行こうかなー
Joker
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 長野まで遠征に行かなくても小布施ワイナリーさんのホームページに全国の特約店が記載されてますので、一度最寄りのお店でご確認してみてはいかがでしょう?
alt 1
alt 2alt 3
52
Joker
酒屋に並んでいたこの真っ赤なオタフク…東洋美人さんとうっかり目が合ってしまい…😓 説明書きに「かなり辛口の印象を受けますが、実際に飲んでみると意外なほどに芳醇な旨みを感じ…」とあったので、これまたうっかり購入💰 言うてもあの東洋美人さんですよ、華やかフルーティで甘旨の… それもただの辛口ではなく「大辛口」ですから、どれほどのものか気になってしまいました 前置き長い… いざ、参る🍶 香りはそこまでキツくなく、ふんわりとフルーティで良い感じ✨ 口に含んだ瞬間に訪れるなかなかな酸味と苦味、ズッシリきますねぇ😅 甘味は旨みと共に僅かに感じますが、やはり辛さがぶっちぎりで口内を支配してそのまま喉を通過しシャープにキレていきます 今更ですが、日本酒度+15だそうで、なかなかのボリューム感ですありがとうございます🙏 はい、看板に偽りはありませんでした… 正直なところ、甘口好きの自分からしたらこんな感じになりましたが、ただ辛口なだけでなくちゃんと旨みもあり飲みごたえのあるお酒だと思います🍶 合わせる食事によってはとても美味しくいただける気がします😊
ジェイ&ノビィ
Jokerさん、こんばんは😃 この顔と大辛口には惹かれますねー🤗 フルーティーに香り辛口は我々好き系なので看板を確かめに😋飲んでみたいです!
Joker
ジェイ&ノビィさん、こんばんは〜✨ 私はこのドヤ顔にやられました笑 辛口の中に確かな旨みも含まれていて、よくある淡麗辛口とは違い濃醇辛口になります😆 是非ジェイ&ノビィさんに飲んでいただきたい一品です
あたごのまつ純米吟醸 ささら 冷卸
alt 1
alt 2alt 3
43
Joker
朝晩涼しくなってかなり過ごしやすくなりました😊 そんな訳で冷卸です♬ 裏ラベルにある「究極の食中酒」の文字…はい、心して味わっていきましょう 香りは爽やかながら控えめな印象☺️ 口に含むと旨みと同時に酸味がしっかりと顔を出す🍶 ほんのりと甘みと苦味も味わいつつキレは良い✨ 単体で飲むと個人的には結構酸味が強い印象だったが、食事と共に飲むとこれが見事に合う✨✨ 流石は究極の食中酒ですわ😆 裏ラベルに偽りなしです♬ ちなみに3日程置くと酸味が少し柔らかくなって、単体でも美味しくいただけました(いや、食中酒💧)
alt 1alt 2
50
Joker
本日の外飲み第一弾…ってか第一弾しかないんですが笑 今回は飲食店限定酒、黒龍さんのクリスタルなドラゴンをいただきます😆 実はこの一つ前に黒龍の純吟を飲んだんですが、徳利で来たので写真も撮れず絶望💧 なので次は、と思い「グラスで下さい❗️あと、瓶も持ってきて❗️」と頼んだら持ってきてくれましたありがとうございます✨✨ とまぁ前置きはここまでで… 香りは控えめながら爽やかフルーティでスッキリとしています♬ 口当たりはとても滑らかで名前の通りクリスタルでした✨ 甘みと酸味を感じますが、その後程良い苦味と共にキリッと締めてくれます😋 とても飲みやすくてクリアな印象☺️ 美味しくいただきました♬ ちなみに黒龍の純吟はクリスタルドラゴンよりはやや辛口で、旨みを感じつつも後味はより酸味を感じながらキレていきます ここは好みが別れると思いますが、個人的にはクリスタルの方が好きですね😋
ma-ki-
Jokerさん、こんばんわ 黒龍さんのCrystalDragon美味しいですよね😋 綺麗なのに甘旨もあって辛味もあって、レビュー拝見しながら好きなお酒だったなぁと回想しております🤗
Joker
ma-ki-さん、こんにちは😃 ホント綺麗なお酒ですよね〜🍶 名前は強そうなのに、繊細な味とのギャップにやられます笑
鍋島純米吟醸 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
54
Joker
ラベルからも美味いオーラが滲み出ていますねぇ✨ 香り華やか、控えめながらフルーティで芳醇さを満喫しつつ味わっていきます♬ 口に含むと若干のガス感有り、お米の旨みと甘みがジューシーに広がる✨✨ すぐに訪れる酸味が鼻から抜けて後味スッキリ🎵 んーーーんまい😋 甘味と酸味のバランスが素晴らしい✨
ma-ki-
Jokerさん、こんばんわ ナベ様のパープルラペル美味しいですよね😋 すんごくフルーティーな旨酒だった記憶があります🤤 んーーーんまいは至福なお酒時間でしたね🤗
Joker
ma-ki-さん、おはようございます☀ 鍋島さん美味しくて、あっ  という間に無くなりました😋 他のも飲みたいんですが、なかなか買えるところが無くて💧 至福な時間は過ぎるのも早いです笑
大七純米生酛 生原酒
alt 1alt 2
42
Joker
酒屋のおばちゃんに勧められた大七の生酛生原酒🍶 香りは控えめ、口に含んだ瞬間からくるドッシリとした酸味 生酒らしいフレッシュ感があり、フワッと広がる柔らかい甘みも感じます😊 生酛ならではの力強い酸味が生み出す深い味わいとなってますね〜 後味は酸味と苦味の余韻を残しつつ徐々にキレていく感じです 甘旨フルーティ好きの自分には少し重かった印象ですが、お好きな方にはたまらないお酒かと🍶
百春純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒直汲み
alt 1
alt 2alt 3
41
Joker
黒々とした瓶とラベルがカッコいい✨ そして百春の『百』の文字を初見で読める人いるのかな? 春もなかなかやけど笑 いや、ケチを付けてる訳ではないんですよ、はい💦書体カッコいいですよね〜😅 開栓直後はメロンや桃を思わせるような果実香を上品に感じます♬ 優しいガス感も感じつつ、柔らかな口当たりと繊細な旨み、酸味が絶妙過ぎてグイグイ飲めてしまいます🍶 数日後再び開けてみると香りは穏やかに、ガス感はほぼ感じなくなったものの、味わいは更にまろやかになり甘みが引き立って…いや、マジ美味いっす😋 甘旨フルーティをお好きな方には是非お勧めしたいですね✨ 幸せな気持ちになりますよ♬
大嶺3粒 火入れ 山田錦
alt 1alt 2
50
Joker
本日最後はこれまた安定の『大嶺』です🍶 マスカットのような香りが柔らかく鼻をくぐります♪ 微かに発泡感があり、甘酸っぱい中にも米の旨みと爽やかな酸味がありジューシーな味わい✨ 口当たりがとても滑らかで食事と共にグイグイいけちゃいます😋
1