Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
とよか豊賀
242 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

豊賀 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

豊賀純米吟醸 中取り無濾過生原酒 オレンジラベル
alt 1alt 2
alt 3alt 4
鮨 花おか
21
K
昨日はお鮨屋さんへ! 長野出身の大将に甘め・旨め・やや発泡でオーダーし、初めての豊賀を! なんだこの旨さは…🤯 とろっとろの舌触りと芳醇な旨味の爆発で 超大当たり‼️🎯 まず初手はエイの肝、〆たイワシをいただきました! 肝系は手に乗せてくるスタイルで面白かった🫴🏻
豊賀天女のしずく純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
荻窪いちべえ
外飲み部
140
ヒロ
☀️ とても芳醇な甘い薫りがします😳 甘味も凄いかな❓と思い、口にすると意外にも甘味は薄いです。すっきりとして爽やかな甘味です☺️ 喉越しも瑞々しくクリアです😙 薫りがありつつ甘さ控えめなお酒は中々見かけないタイプかなと思います🤗
豊賀天女のしずく純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
36
nakopapa
精米歩合 59% アルコール分 15% ひとごこち 100% 酒屋さんを物色している時に、店員さんが他のお客さんのお薦めしていたお酒。飲んだことなかったので手に取り、あらためてその店員さんに美味しいですか?と聞いたら、僕は好きですと。なるほどそれは信じましょう。信州亀齢とか川中島幻舞みたいな長野のお酒っぽい香りがするのは気のせいかな。含むと芯に甘酸の旨みが広がって、最後は苦味でキレていきます。なるほどいいじゃないか。今後注目していこう。
ジェイ&ノビィ
nakopapaさん、おはようございます😃 豊賀さん!我々飲んでみたい一本です‼️ 豊香さんはいただいたんですが、賀の方は未だ出会いがありません🥲注目したいです
豊賀純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
29
Yukiyyy
※ 芳醇 生酒の香り うまそ〜 甘甘旨旨 めっちゃ林檎 インパクトある香り 意外に余韻短い 長野は美味い酒ばかり
豊賀純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
15
haya
4.3 甘うま。微発泡。 サラッとしつつ、甘さ旨味苦味があり、くどくない。美味しい
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
146
坊や哲
#地酒屋宮島 さんの100周年シリーズ、3つ目~🍶 #豊賀 つみれ鍋によく合う美酒で美味しく頂きました👍 #高沢酒造 #小布施町
豊賀豊賀 純米吟醸 生原酒 オレンジラベル純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
赤坂おかげ
14
バリ3367
長野D酵母らしいリンゴやオレンジの様な柑橘 渋酸とガス感が爽やか、だが、しかし、すっきりと切れる
豊賀天女のしずく 純吟
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
FUJIYAMA
今日は、長野県小布施の豊賀の天女のしずく❗️しかも純吟の中取り無濾過生原酒❗️❗️ 香りは、あまりしない。一口飲むと、舌にピリピリとした酸味と純米生の活性のわずかに甘い味が来る❗️飲みやすくて、四号瓶がすぐに開いてしまいましたー❤️次回は一升瓶で買います⭕️
豊賀特別純米原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
95
hoshiaki
特別純米🍶瓶燗火入れ原酒✨美山錦🌾+ひとごごち🌾 長野上田鉄道旅🚃1日目 バニクマン3杯目😆 香りどすんと😳 含むと目覚める酸。セメ感とシュワ辛。白ワインのような味わい✨刺身妻のゴマドレと相性良し👍 信州味噌と鯖缶ディップのバーニャカウダも旨い😋 長野といえばバニクマン@長野 20240905
ジェイ&ノビィ
hoshiakiさん、こんばんは😃 賀の方ですね!白ワイン系好きなのでやっぱ飲んでみたいです😋「長野と言えば」ってhoshiakiさんお勧めの店って事かと思ってましたが😅お店の名前なんですね😆
hoshiaki
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます😊そうです、わかりにくくてすみません😅香はよく飲みますが、賀はお初でしたが、結構特徴的なお酒でした。他のスペックも試してみたいです。
豊賀純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
山本酒店
ずくだせ!信州の日本酒
116
bouken
超久々の豊賀 宮の松と一緒に買いました😁 マスカット系のジューシーな甘旨で少しリンゴっぽさもあるかな?後半は苦渋が結構強い。酸も結構出てる気がする。 長野県の中でも小規模な蔵みたいだね
ジェイ&ノビィ
boukenさん、こんばんは😃 お!賀の方じやないですか‼️ 我々も早く見つけて飲んでみたいです😋
bouken
ジェイ&ノビィさん こんにちは☀ そうなんです、賀のほうです😁 甘旨系だけど甘過ぎず苦渋がアクセントになっててお二人もきっと好きなんじゃないかなと思います😋
豊賀美山錦 火入純米吟醸
alt 1alt 2
菜月庵
外飲み部
77
けんけん
まろやかな口当たり、飲み終わると独特な香りが鼻に抜ける感じ。 同じ豊賀でも酒米で全然違う感じ。個人的にはひとごこちのほうが好きです。
1

高沢酒造の銘柄

豊賀

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。