Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
kiyokiyo
日本酒が大好きです😍 直ぐに忘れちゃうので、備忘録的に残したいと思っております。 素人の感じたまま味わいと感想を表現します。 ピントのズレた感想になることも沢山あると思いますが、素人ということてご容赦ください😊 全国の美味しい日本酒に感謝です🫡 これからも美味しい日本酒を楽しく頂きます😆🍶 日本酒へのコメントは後追いになってしまいます🙇‍♂️

登録日

チェックイン

322

お気に入り銘柄

17

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

越路乃紅梅サンマと呑む 純米無濾過生原酒
alt 1alt 2
41
kiyo
個人的にはサンマに合わせるには甘味が強いのかなぁと思いますが、単体で楽しめる奥が深い味わいで好きです😊
長瀞長瀞蔵 純米吟醸 生原酒 うすにごり
alt 1alt 2
44
kiyo
キンキンに冷やして飲みたい一本です! 自分的にはもう少し甘く無い方が好みな感じですが大好きです❤ 穏やかに広がる果実の香り、一口目にはフレッシュ感のある甘味と酸味が広がり、“さけ武蔵”由来の旨味がうすにごりの滓と共に重なり合います。軽い微炭酸感とフレッシュな味わいを楽しめます。瓶詰後は一切加工をしていない無濾過生原酒ですので日本酒本来の味を楽しめます。 松崎酒店より
五橋騎乗 ride? 純米原酒黒麹
alt 1
alt 2alt 3
37
kiyo
黒糖の様な濃厚さで驚きました‼️ 甘い味噌煮系の料理や和菓子にも合いそうな感じです。アルコール17度とは思えない😳
播州一献純米吟醸 ののさん
alt 1alt 2
47
kiyo
高く広がる美しい香り、存在感のある旨味と柔らかな甘味。ふくらみのある味わいを持ちながらも、透明感のある洗練された酒質。甘味と華やかな吟醸香が特徴です。ということらしいです😄 お料理に合わせやすいのと、飲み飽きない感じです‼️
賀茂金秀賀茂金秀 特別純米
alt 1alt 2
47
kiyo
SAKE COMPETITION 2024純米酒部門 シルバー 爽やかな吟醸香とシャープですが柔らかな味わいのと爽快な後口を味わえる特別純米。 ということです! これも好きだなぁ〜😋
alt 1alt 2
46
kiyo
クリアでドライな酒質。様々な米を蔵独自の配合で醸し、五段仕込みで米の柔らかな旨味を引き出しました。綺麗で優しい酸と爽快な味わい。とのことです! 好きっす😋
alt 1alt 2
46
kiyo
自然郷って本当に素敵💓 簡単に言ってしまえば、コスパが最高ということなのですが、そんな簡単に言いたくない満足感を私に与えてくれます。 キレのある甘み・旨味と乳酸菌の働きに由来する酸のバランスの良さ素敵な一杯です。 大好き❤
alt 1alt 2
39
kiyo
開栓注意とありましたが、あまり発泡感は無く、バランスの良い食中酒という感じがしました。うなぎと合わせてみましたがなかなかの相性でした‼️ 鍋島って奥が深いなぁー😊
たかちよ豊醇無たかちよ鳥平精米無ろ過生原酒 STRAMBERRYWOON
alt 1alt 2
46
kiyo
夏にいちごが味わえる🍓 お米がこんな素敵な味わいになるんだー😳感激です‼️ たかちよ大好きです❤️
二兎純米吟醸 雄町五十五 うすにごりスパークリング生にと
alt 1alt 2
50
kiyo
スパークリングでも二兎を得てるなぁー😍 開栓時に飛びだして、大変なことになりました(お気を付けください😅) アルコール度の割にサクサク飲めちゃうので重ねてお気を付けください😅 気をつけないとですけど大好き❤
文楽Reborn Raindrop 特別純米 無ろ過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
40
kiyo
地元、埼玉の日本酒❗️ ひいき目無しに大好きです😍 甘味と酸味のバランスが良くて気づいたら飲み過ぎてしまいます😊
alt 1alt 2
40
kiyo
旨い辛口って感じです。 お刺身から油料理まで、アテを選ばす飲めます。 仕上がりを、ちゃんと計算して作られているんだろうなぁと思います。
しぼりたて純米大吟醸 生酒
alt 1
alt 2alt 3
42
kiyo
しっかりとした味わいがあるので、氷酒とある通りロックにしても美味しそうです😁
alt 1alt 2
38
kiyo
今年の新酒鑑評会にて金賞を取った権田酒造さんが醸した受賞酒に近い一本です‼️ 香りが立って、味わい豊かでアル添の良さを最高に活かしていて素敵です。 キンキンに冷やして最高です😁