Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
せんちゅうはっさく船中八策
1,194 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

船中八策 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

船中八策のラベルと瓶 1船中八策のラベルと瓶 2船中八策のラベルと瓶 3船中八策のラベルと瓶 4船中八策のラベルと瓶 5

みんなの感想

司牡丹酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

高知県高岡郡佐川町甲1299Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
Take
今日は司牡丹の船中八策生酒、低温熟成、爽やかで旨みある超辛口、コロッケから鯖の味噌煮、旬の筍ご飯をいただきました😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
Take
今日は司牡丹の船中八策生酒、低温熟成で香り高く爽やかで旨さある超辛口酒と酔鯨で焼きそら豆に始まり、串揚げで鶏、豚ヒレ、ホタテ、牡蠣、海老、野菜と色々いただきました😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
船中八策純米超辛口純米生酒にごり酒
alt 1
家飲み部
32
コジコジ
いわゆるモダンタイプ。 リンゴのようなフルーティーな香り。ピチピチ感あり。辛口スッキリ。 私の好きな味。飲み過ぎ注意なやつ。 唯一他と違うのは、中味にコクを感じたところです。
alt 1alt 2
sikamaru
鮨屋でわりとよく見る船中八策。 透明感のある辛口でしっかり料理を引き立ててくれます。一杯目として使いやすいんでしょう。 実際、美味しいし、特に初めて行くお店だと、いきなりお酒で特徴を出してくるより好感が持てます。 料理と会話が引き立つ素晴らしいお酒ですね
Sean
煎酒八朔は最高だ! 私のお気に入りは「ひろし」。
英語>日本語
Sean
東京有楽町に高知店があり、よく行く。
英語>日本語
1

司牡丹酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。