Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
KENKEN
おっさんの晩酌

登録日

チェックイン

80

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
早瀬浦辛口原酒特別本醸造
早瀬浦 チェックイン 1早瀬浦 チェックイン 2
19
KEN
サワラのカマ塩焼とアラ汁で 原酒でアルコール18度、ガツンとアルコール感じる 辛口ですが甘味もなんとなくあり、旨味もあり旨い
仙禽クラシック無垢生酛原酒無濾過
仙禽 チェックイン 1仙禽 チェックイン 2
30
KEN
ジュワっとガス感あり、フルーティーな香り、やや甘味があり渋味苦味で切れる 美味しい😋 金目鯛の干物と生ハムいちぢくと この組合せだとお酒秒殺 ススムススム
七賢風凛美山純米
七賢 チェックイン 1七賢 チェックイン 2
33
KEN
コスパのいいお酒 あっさりとした甘味旨味があり スッキリしていて飲みやすい あまり味の濃くない料理と合う 今が旬の万願寺とうがらしと厚揚げと 一緒に美味しかった😋
神亀Natsunama Light純米
神亀 チェックイン 1神亀 チェックイン 2
35
KEN
カマスのひものと万願寺で シンカメの夏酒は初めて 熟成感はないですが旨味が凄い、濃ゆい濃ゆいでサラリと切れるので飲みやすくて旨い👍 脂の乗った大きなカマスなので しっかりした味の冷酒と合わせたくて チョイスしたのですが大正解 美味しすぎ😋
五橋トラタン生酒普通酒
五橋 チェックイン 1五橋 チェックイン 2
31
KEN
暑い日は素麺をあてに 規格外米を純米づくりした生酒 フレッシュで米の旨味もあり、スッキリ切れる 素麺にサバ缶を煮詰めトッピング 酒に本当良く合うあてに、 美味しすぎる😋
神心自農自醸 番外品 別取り生原酒純米
神心 チェックイン 1神心 チェックイン 2
24
KEN
岡山のお酒とままかり酢漬 開栓、スポン!と勢いよい期待高まる音 味はジュワとジューシーな甘味がきて  乳酸を感じ力強い旨味がくる ままかりの酢漬と合う 旨い👍
くどき上手酒未来純米吟醸
くどき上手 チェックイン 1くどき上手 チェックイン 2
34
KEN
毎年この時期の楽しみな くどき上手の酒未来 開けた瞬間から華やかな香りが広がる、 甘味がドバッと来て、苦味で切れる、 昨年は少しガス感があって、 もう少しあっさりしてた気がするけど 今年も美味しい😋 鴨ロースをマーマレードソースと 一緒に、旨い👍
磯自慢本醸造
磯自慢 チェックイン 1
32
KEN
あじのひものと フルーティーな吟醸香があり 最初に甘味がきて辛口?苦味で切れ フルーティーな余韻が残る けっして派手な味ではないけど だから、あじの開きとも良く合う やっぱり磯自慢、美味しい😋
神蔵七曜純米
神蔵 チェックイン 1神蔵 チェックイン 2
37
KEN
さば寿司と京のお酒 マスカット系のフルーティーな香り、 甘味がきて旨味もあり渋味で切れる、 ガス感がありジューシー  さばの脂をジュワっと切ってくれる 美味しい😋
特別純米酒
南 チェックイン 1南 チェックイン 2
30
KEN
高知のお酒とさらし鯨 フルーティーな香りがあり、最初に一瞬だけ甘味がきて、スパッと辛口に切れる、旨い👍 夏にはまだ早いですが、酢味噌で頂くさらし鯨をあてに、
雪男本醸造
雪男 チェックイン 1雪男 チェックイン 2
32
KEN
淡麗辛口なお酒を 紅ジャケかまの塩焼と 鮭は皮をよく焼き、皮ごとガブリ  そして酒を冷やでグビリ、皮の香ばしい味と 良く合います。辛口ですが鮭の塩味で 辛く感じずにスッキリ切れる。 次にお燗でお米の甘味が増して、これも 美味しい😋
Miki
KENさん!おはようございます* この組み合わせは美味しそうですね* 燗酒も寒い日に合いますね。
KEN
Mikiさん、おはようございます。 焼魚と日本酒を合わすのも好きで 昨日は寒かったのでお燗も よかったです。
大七カップ本醸造
大七 チェックイン 1大七 チェックイン 2
20
KEN
カップ酒で 生酛造りのカップ酒をひやで 米の旨味があり、サラッと切れる 綺麗なお酒 いわしのさくら干しの 甘辛い味と炙った香ばしさと 非常に良く合い美味しい😋
秋鹿あらごし生酒純米
秋鹿 チェックイン 1秋鹿 チェックイン 2
26
KEN
串カツと大阪のお酒 にごりで甘さはなく、発泡感があり シュワっと辛口に切れる 揚げ物と一緒に 旨い👍
東洋美人純米大吟醸
東洋美人 チェックイン 1東洋美人 チェックイン 2
33
KEN
安くて旨い 1合甁が税込220円 2年前?から時たま飲んでいるお酒 フルーティーで甘旨なお酒 春の野菜、姫竹と菜の花の天ぷらと 美味しい😋
秋鹿生囲い純米
秋鹿 チェックイン 1秋鹿 チェックイン 2
28
KEN
大阪のお酒で 単体で飲むと、辛口酒全開  どっしりとしているが飲みやすい、 味濃いめの肉豆腐と合わすと 米の旨味甘味が引き立ち ちょっと乳酸感も感じる 濃いめの料理と良く合い美味しい😋 お燗にしてもいいかも
陸奥男山クラシック普通酒
陸奥男山 チェックイン 1
27
KEN
陸奥八仙で有名な八戸酒造の普通酒 冷酒で、うっすらとフルーティーな香りがあり辛味?でスッキリ爽快に切れる、 いかの塩辛と合わせるとよりフルーティーさが際立ち旨い〜👍 いかの塩辛と永遠のループ 飲み過ぎちゃうヤツ🥴
天の戸美稲純米
天の戸 チェックイン 1天の戸 チェックイン 2
26
KEN
ぬる燗で 地元の契約農家さんへの感謝の気持ちでつくったお酒だそうで、お米の旨味甘味があり優しいお酒で美味しい。
紀土春ノ薫風純米吟醸
紀土 チェックイン 1紀土 チェックイン 2
38
KEN
春のお酒と 春が旬の鯛あら炊きと 香りは控えめ?いやいや飲むとフルーティーで爽やかな香りが拡がり甘味旨味が来ていい感じに渋味が来る やっぱ紀土美味しいね〜😋
弥栄鶴山廃70生酒純米
弥栄鶴 チェックイン 1弥栄鶴 チェックイン 2
29
KEN
はもしゃぶと白焼を京都丹後のお酒で こちらの生酒は初めて、 色は弥栄鶴山廃70の特徴である黄色では無く、透明に近い。 先づ冷酒で、旨味がたっぷり来て苦味と発泡感で辛口に切れる、旨い👍 次に燗にすると、更に旨味増し増し、いつものバリバリの酸味は無いけど、これも旨い〜😋 冷酒もお燗もどっちも好き😍
英勲氷零貯蔵本醸造
英勲 チェックイン 1英勲 チェックイン 2
24
KEN
京都のお酒と湯豆腐 微かな吟醸香?淡麗でスッキリとした味、 昔ぽい味も感じますが、 淡白なタラと豆腐とポン酢と良く合い、 結構いけます😋